• ベストアンサー

なぜミナルディはあんなに弱いの?

aki02akiの回答

  • ベストアンサー
  • aki02aki
  • ベストアンサー率53% (176/331)
回答No.2

>なぜミナルディはいつも最下位なんですか? >他のチームとそれ程までにマシンの差があるんでしょうか? 80年代まではミナルディのような個人運営(プライベーター)の低予算チームでも 量販型エンジンで上位に食い込めましたが、90年代末からのF1は 巨大自動車企業のPR合戦の戦場となり、毎年300億円ともいわれる資金を投じて 最先端の開発競争をつづけています。 (別働のテストチームを持ったり、研究施設で1日3交代制で開発したり) 開発はおろか、パーツも揃わず新車も用意できないミナルディでは、 悲しいかな「3,4年落ち」のレベルでしか戦えないのが実情です。 (それでもGP2など下部カテゴリーマシンよりは速いとおもいますが・・・) >多額の費用を要するF1になぜそこまでして出場するのか分かりません。 巨大自動車企業の傘下にはいらず、あえて「武士は食わねど高楊枝」の路を貫くのは F1の伝統的なプライベーターの灯を消したくないからでしょう。 (もともと企業より「レース職人」中心の世界でしたから) それ以外の、現実的な理由では― *有望新人の発掘・育成に望ましいチームとして、存在価値を認められている。  トップチームにスカウトされれば、移籍金が手に入る。  (卒業生はフィジケラ、トゥルーリ、アロンソ、ウェバーなど) *放送権料などの多額の分配金があてにできる。 *「GPに10チーム20台が参加しないと興業が成立しない」規約があり、  1チームでも欠けると困るF1興業主のB・エクレストンが  青息吐息のミナルディに裏で資金援助している(との噂)。  今でこそ万年最下位ですが、86年にF2からF1に進出したのちは 優れた車体とピレリタイヤを利して、低予算ながら中~上位を争う好位置にいました。 (今でいうとレッドブルかな?) 予選3位などエース、P・L・マルティニの好走が認められ、91年には門外不出の フェラーリエンジンを獲得! 選手権7位(17チーム中)という成績をあげましたが、 プライベーター減退の流れであえなくスクーデリア・イタリアチームと合併。 その後、毎年存続が危ぶまれながらも、オーナーの乗換えなどでしのぎながら 今日まで19年間生きながらえてきました。 たしかに世界最高峰のレースレベルに参加する資格は??ですが、 昔かたぎの「レース屋気質」を継承する愛すべき貧乏チームとして、 皆が一目置いている(大目に見ている)存在だと思ってください。 (ちなみにパドックで関係者にふるまうイタリア家庭料理も、愛される理由だとか)                                    

noname#44757
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。ミナルディを応援したくなる気分になりました!

関連するQ&A

  • F1マシンの差?

    過去~現在で上位~下位チームのマシン差が最もなかった年はいつですか? 又はどのチームにも(下位チームでも)優勝(入賞)のチャンスがあったシーズンはありますか?

  • マシンの性能差?それともドライバーの技量か?

     F1を見ていますが、どのGPも上位の顔ぶれは殆ど同じです。日本勢の佐藤、山本選手はあまりTVに映らず、下位にいますが、結果はやはりマシンの差、エンジンパワーの差がすべてなのでしょうか?  もし佐藤琢磨選手が、フェラーリ、ルノー、マクラーレンなどのトップチームのマシンをドライブしていたらコンスタントに上位入賞できるしょうか?  また逆にMシューマッハ、アロンソらチャンピオンドライバーがSアグリ,ミッドランドのような下位チームマシンをドライブしていたら今、乗っているドライバーより良い結果を出せるでしょうか?  元王者のビルニューブがウィリアムズを離れてから良い成績を残せませんでした。  F1の結果の大半はドライバーの技量よりもマシンの能力差がすべてで間違いないのでしょうか?  F1でターボ台頭する80年代より前まではコスワースDFVが主流でいろんなドライバーが優勝していたと思います。近年は上位入賞者が偏っていると思うのですが?

  • 車がいいから勝つのか、条件イーブンで勝つのか。

    モータースポーツの質問です。 私はF1が好きでよく見るのですが、F1は各チームが自分らで車を作ってくると思います。 (レギュレーションの規定内で) エンジンやギアボックスは提携メーカーからの供給とかはあるでしょうけど、マシンデザインなど、まぁ各チームいろいろ独自の設計があると思います。 なので、資金力のあるチームはやっぱり早いとか新興チームは遅いなどは当然出ると思いますが、F1よりも下位カテゴリーの事情はどうなのだろうと思い質問させていただきました。 GP2やGP3など、下位カテゴリーのレースでは各チーム車は共通でセッティングしか変えられないとかだったりするのでしょうか? 日本のフォーミュラチャレンジジャパン(FCJ?)がF1鈴鹿GPの前座レースなどであった際に観戦しましたが、マシン自体は全チーム同じものを使用してセッティングすら決まっており、変えられるのはマシンカラーリングとか、タイヤの内圧ぐらいしかないと実況アナウンサーが言っていました。 なので純粋にドライバーの力量の差が順位にあらわれるんだなと感心しておりました。 ある意味面白いと。 ランキングトップのドライバーはぶっちりぎで勝っていたので、やっぱり早い子は早いんだなぁと。 F1は車のポテンシャルがチームで違うのでドライバーの力量を正確に測れませんが、GP2とGP3はどういう形なのでしょうか。 GP2などから未来のF1ドライバーが出てきたりするので、GP2等の結果も積極的に見ていこうと思った時にふと、このような疑問が浮かびました。 名門チーム(車がいい)にいるから勝てているのか、車はどのチームもイーブンの条件でGP2チャンピオンが決まっているのか。 むしろ今のF1ドライバーが全く同じマシンにのってレースしたらだれが勝つんでしょうかね? 絶対ないですけど、あったら絶対見たいレースですね!

  • F1の技術力、資金力

    レッドブルとヒスパ二アでは、どのくらい差がありますか? 又、両チーム共に開発者、メカニック、ドライバーは今年のメンバーでマシンを1から作成し、開発資金のみを逆にしたらどうなりますか?レッドブルは今年と同じルノーエンジン、ヒスパニアは今年参戦したメーカーのエンジンを自由に使えるものとします。 少ない資金でも技術力でレッドブルが勝ちますか? 上位チームと下位チームの差があまりにもありすぎて面白くないです。最下位チームでも1戦くらいは勝てるレースに出来ないものでしょうか?

  • F1チームの差

    F1チームの差 今年のF1は4強対決で面白いとは思うのですが、ミスがなければレッドブルの圧勝でつまらない要素も少しあります。下位3チームに至ってはポイントすら獲得出来ない状態で格差がありすぎですね。ザウバーやウィリアムズと言った中堅チームもぱっとしません。全てのチーム互角では面白くないですが、せめて下位チームにも優勝の可能性があるようなレースにはできないものでしょうか?過去に今年で言うならばバージンやヒスパにアのような弱小チームが優勝したレースってありますか?極稀にでも競馬や競艇のように大穴が来るレースの方が面白いと思いませんか?そのためにはどのようなレギレーションにすれば良いと思いますか? 実現はどう考えても難しいとは思いますが開発費を各チーム同額としたら面白くなると思います。

  • F1のチームについて

    F1のチームについて ロータス、ヒスパニア、ヴァージンの下位3チームですが、未だノーポイントで、中堅チーム下位のトロ・ロッソと比べてもかなり劣るんですか?

  • オープン戦最下位からの優勝は?

    ヤクルトファンです。 過去にオープン戦最下位で優勝したチームはありますか? クライマックスシリーズ出場位ならあるような気がするのですが。 宜しくお願いします。

  • F1チームは1年間にいくらくらいのお金を使うのか

     F1観戦初心者です。    タイトルの通りなんですが、友人に聞いても意見が様々ではっきりわかりません。  で、実際のところはどうなんでしょうか?  もちろん、下位チームと比べれば、例えばフェラーリやトヨタなどは格段に予算を持っているでしょうから、一概には言えないとは思いますが。    ちなみに自分の予想では、上位チームであれば少なくとも500億~1000億円以上は使うんじゃないかな~?と思っています。  どなたかご教示いただけると喜びます。

  • レッドブルとトロロッソ

    毎度お世話になってます。 2009年のF1に出走している、レッドブルとトロロッソの2チームですが、基本的にエイドリアン・ニューウェイデザインの物を使っており、 違いはエンジンとエンジン回りくらいだと思うのですが、2チームのラップタイム差が2秒くらい開くときがあります。 ドライバーの差だけじゃない、明らかなマシン性能差があると思いますが、なぜあんなに違うのでしょうか?

  • Jリーグ・ACL出場権について

    こんにちは いつもお世話になっております。 ACL出場権で疑問があります。 現在は、リーグ戦上位3チームと天皇杯優勝チームもしくは上位3チームが天皇杯優勝した場合は 4位のチームが出場権を得られます。 今年を見ると、JリーグからACL出場チームには補助金が出ています。 それにも関わらずACLを捨てたような戦い方をしたチームがあり、 とても残念に思いました。(日本がレベルが低いと思われます) 他チームでも出場を切望しているチームや、相応しいチームがあるなら そういったやる気のない行為はいかがなものか?と思っております。 例えば、今年いい成績を残した柏レイソルのようなチームには 条件付きで出場権を与えてもいいような気もします。 また最初から戦う気のないチームには辞退する機会も与えてもいいと思います。 皆様はどう思われますか? 別にいいんじゃない?と思いますか?