• 締切済み

指定したビットレートにならない(オーディオ)

WinXPpro・Aviutl・DivX5.2.1・真空波動研を使ってます。 TV録画したMPGファイルをDivXで圧縮し、その圧縮されたAVIのCMをカットして、再度保存(再圧縮無し)すると、オーディオビットレートが勝手に変更されてしまいます。 Aviutlの保存ダイアログでは、ビデオ・オーディオ共、再圧縮無しにチェックを入れてます。 MPG →(1)→ AVI(a) →(2)→ AVI(b) 上記(1)は2パスエンコードですが、AVI(a)の時点では指定通りのビットレート(MPEG-Layer3 48KHz 128kbps)になっています。 (2)の作業を何度か試しましたが、(2)でCMをカットし、再圧縮無しで保存しても、AVI(b)ではLayer2になったり32KHzになったり192kbpsになったりと、バラバラです。 他のファイルは問題なくCMカットできました。 原因がわからず困ってます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

>MPG →(1)→ AVI(a) →(2)→ AVI(b) ↑自分も(1)の段階で CM カットの範囲を指定した上で DivX に変換していましたが、 そちらの方が良いのでは? 一度、DivX に変換しちゃっうと、キーフレームの位置を考慮しないと 再圧縮無しで編集ができないので。

ka-kichi
質問者

補足

確かに、キーフレームの位置が面倒ですよね。 (1)の段階でCMカットをした場合、(2)に移る前にAviutlを終了(パソコンの電源を切る)ことが出来ませんよね? いくつかのファイルを、1パス目をまとめて行い、後日、2パス目をまとめて行っていますので、CMカットは後回しにしていました。 圧縮は時間がかかるので、寝ている間に行い、圧縮が終了すればパソコンの電源を切るようにしているんです。 説明が下手ですみません。

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.2

Aviutlは最新版(0.99)ですよね? 動画ファイルに問題がありそうですが、他のファイルにもTV録画したMPGファイルからのものがありますか? あと、思ったのですが、カットと圧縮作業を(1)の段階でやってはダメなのでしょうか?

ka-kichi
質問者

補足

Aviutlは0.99です。 実は連続ドラマでして、他の回(ファイル)は正常に編集できます。 録画も編集も同じ設定ですし、ファイルが壊れている様子もありませんので、原因がつかめない状態です。 カットと圧縮を同時に・・ですよね。前はやっていたのですが、個人的な都合で、別々の方がやりやすいんです。(^^ゞ

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

MPG→DivXがAviutlで行なったのでないのでしたら、mp3コーデックが無いのかもしれませんので、下のものをインストールして出力してみてください。 http://www.free-codecs.com/Lame_Encoder_download.htm それでもダメでしたら、別のフリーソフトを使ってみてはどうでしょうか?ストリームの直接コピーというのが再圧縮なしと同様です。 http://www.free-codecs.com/VirtualDub_download.htm 日本語化パッチ http://www.geocities.jp/tnetsixenon/patch1.html#VirtualDub

ka-kichi
質問者

補足

作業はすべてAviutlで行っています。 Aviutlのサウンド設定の中に、『MPEG Layer-3』とありますので、MP3コーデックは入っていると思います。 デバイスマネージャで確認したところ、『Lame ACM MP3 Codec』がありました。 また、他のファイルは正常に(指定通りに)出力されますし、操作方法もすべて同様に行っておりますので、原因がわかりません。

関連するQ&A

  • AVIのビットレート(音声)を下げたいのですが…

    AVIファイル(動画)のプロパティにおいて、 オーディオビットレート 128kbps オーディオ形式 MPEG Layer-3 と表示されるファイルのオーディオビットレートを 64kbpsに下げたい(圧縮?)のですが、 それに必要で最適なフリーソフトを教えていただけないでしょうか?

  • Aviutlでオーディオ圧縮ができない。

    ELSAのELSA EX-VISION 1700TV PCIを使ってTV番組の録画をしました。 CMの部分をカットすべくAVIutlを使いCMをカットしてエンコードをしようとしました。 CMカットをしてファイル→AVI出力選択→各種設定をしようとしました。 しかしビデオ圧縮のダイヤログボックスのみ表示されて、オーディオ圧縮のダイヤログボックスは表示されませんでした。(薄くは表示されているのですが選択ができない。)無視してCMカットをしてエンコードをしましたが音声は聞こえませんでした。 うまく解決する方法はないでしょうか。 宜しくお願いします。 ファイルサイズはDivX準拠AVI 動画形式はHWDivX ビットレートは3000 音声形式はINFOCITY MPEG Audio Layer-2 Encoder ビットレートは384kbpsになります。 (音声形式はELSA MP3 Audio Encoderも選択できるのですが音われが激しく使ってません。)

  • AviUtl:指定したビットレートが合わない

    AviUtlというソフトで無圧縮AVI(.avi、BMP、WAVE)を拡張 x264 出力(GUI) Ex(MP4、エンコーダ:daac、ABR(AAC)ビットレート指定:192kbps)でエンコードしたところ、音声のビットレートが175kbpsや177kbsとビットレートが合いません。 指定したビットレートにしたいのですがどうすればよいでしょうか? OSは、Windows7 64bitです。 回答よろしくお願いします。

  • 動画のビットレート(kbps)

    TVキャプチャで作った動画のビットレート(kbps)を調べたいと思ったんですが、どうすればいいのか分かりません。動画というのはいろいろで、DivXでつくったAVIファイルや mpgファイルなどです。一つでも調べられたらいいです。 よろしくお願いします

  • AviUtl 再圧縮無しで編集するとビットレートが変わる

    AVIファイルを再圧縮無しで切り出したシーンを保存すると、 何故か映像のビットレートが2142kbpsから1553kbpsに変わってしまいます。 コーデック、画像サイズ、フレームレート、音のビットレートなど、 映像のビットレート以外の全てはそのままなのに… 何かの設定がおかしいのでしょうか? 使用ソフトは、AviUtl バージョン0.99h4 です。 どうかよろしくお願いします。

  • 動画ビットレートの変え方

    いつもお世話になってます。 ある2つの動画をDivXで圧縮をしました。 1つはファイルサイズ2.2G、もう1つは3.0Gです。 AviUtlと云うツールを使用して圧縮したのですが、 圧縮の設定は同じなはずなのに、それぞれのファイルサイズが 圧縮後で大きく異なるのです。 2.2G→300M 3.0G→1.4G となっています。 そこで、それぞれのファイルのプロパティを見てみたのですが、 「概要」タブの「詳細設定」から「ビデオ」欄の 「データ速度」という値が全く違っている事に気付きました。 ヘルプを参照するとビットレートを示しているとわかりました。 具体的には、 2.2G→300Mのビットレートは73kbps。 3.0G→1.4Gのビットレートは267kbps。 何か設定が異なっているとは理解できたのですが、 AviUtlの設定で何をどう変えれば良いかわかりません。 ご存知の方、いらっしゃいましたら是非ご教示ください。 何卒よろしくお願いします。

  • AVI変換時に映像のビットレートがなぜか異様に低くなる

    前Mpeg2動画をAVIに変換するとなぜか映像が真っ黒になる、と質問した者です。 あれからいろいろソフトを試してみたのですが、VirtualDubMod,AviUtl,TMPGEnc,とどれを試してもうまくいきません。 唯一AviUtlだけはなんとか映像も出力できたのですが、なぜか映像が異様に荒いのです。 動画の圧縮コーデック選択でDivX6.2.2を選択し、詳細設定でビットレートもちゃんと1400kbps位に設定しているのですが。 その他のソフトでは相変わらず真っ黒のままです。 これは10本くらい動画を変えてすべて調べてみたので動画ファイルの問題ではないと思います。 で、変換画面をよく見てみると、VirtualDubModで動画変換時の映像のビットレートが1kbpsにしかなっていません。 これでは真っ黒になるはずです。 これはソフトの問題なのですか? それとも圧縮コーデックの問題ですか? ちなみにマシンのCPUはAthlonX2 3800+なのですがこれが原因ということはあるのですか? とにかく、溜まったテレビの映像ファイルを圧縮できなくてHDを圧迫しています。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • avi形式の動画変換

    aviutlやvirtual dubでavi形式の動画をCMカットして保存しましたが、 動きがカクカクしてしまってうまく再生されません。 じつは音も出ないのですが、こちらはかまいません。 フレーム率は119フレーム/秒、Divxで圧縮されています。 ちなみに、23フレーム/秒のaviをaviutlでCMカットした時はうまくいきました。 原因もわからず困っています。なにか解決方法or別のソフト(フリーで・・・)をおしえてくれませんか? また、フレームレートの違うaviを一つにして、メニューもつけて、DVDにしたいのですが、これは無理でしょうか・・・?

  • Aviutlで、DivXを使ったマルチパスエンコード

    いろいろと調べてみましたが、わからなかったので質問します。 Aviutl ver.0.99 DivXコーデック ver.5.2.1(フリー) 上記を使って、TVキャプチャーボードで録画したTV番組(mpg)のCMカットと圧縮をしたいと考えています。 そこで、マルチパスで行った方が良いという話を聞き、試してみましたがやり方がわかりません。 Aviutl内の、DivXコーデックの設定画面で『マルチパス、最初のパス』と『マルチパス、N-番目のパス』がありますが、どのように使い分けるのでしょうか? <症状> 『最初のパス』でエンコードを行うと、極端に容量の小さいaviファイルとlogファイルが作成されます。 (ちなみに、ここで作成されるaviファイルを開くと、音声のみで映像がありません。) マルチパス(2パス)での圧縮は、どのようにすればいいのでしょうか? 『最初のパス』で作成されるaviファイルやlogファイルは、どのように使うのでしょうか? また、AviutlでのDivXマルチパスエンコードについて、詳しい説明があるサイトがあれば教えてください。

  • XviDにしたら、同ビットレートなのにファイルサイズばらばら

    よろしくお願いします テレビ録画したファイルをDivXで圧縮していたのを 最近XviDに変えました どちらも1500kbps、2パスで保存しているのですが XviDにしてから圧縮後のファイルサイズがばらばらになってしまいます DivXで25~30分280~290Mくらいだったのが 280Mのときもあれば350Mのときも XviDではできあがりサイズを同じようにはできないのでしょうか

専門家に質問してみよう