• ベストアンサー

パートの失業保険について

 60歳を過ぎて正社員からパート契約に変更する場合  雇用保険は短期被保険者に区分変更すると思うのです   が、失業保険はどうなるのでしょうか?  パートになって離職した場合、賃金が低いので、失業  保険の給付金額もとても少なくなってしまうのですか?

  • kopan
  • お礼率71% (43/60)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PTPCE-GSR
  • ベストアンサー率47% (142/300)
回答No.4

1.雇用保険の“適用”について  パート契約だからと言って必ずしも「短時間労働被保険者(「短期」ではないですね)」への区分変更とは限りません。1週間の労働時間が30時間以上あれば、一般の被保険者のままです。週20時間以上30時間未満の場合に「短時間労働被保険者」になります。 2.雇用保険の“失業給付”について  短時間労働被保険者が失業したときは、11日以上働いた月が12ヶ月以上(一般の被保険者ならば、14日以上が6ヶ月以上)あれば、失業給付が受給できます。賃金が低い状態で離職すると基本手当の額も低くなってしまいます。また、給付日数についても(「自己都合か会社都合か」「在籍年数」によって違いますが、いずれの場合でも)一般の被保険者が失業したときよりは給付が薄くなっています。 #残念ですが、ご質問でkopanがおっしゃっている通りです。  なお、「雇用保険」は以前「失業保険」と言われていた制度が名称を変えたものです。 そして「雇用保険」と「労災保険」を合わせて「労働保険」と言います。 ちなみに、労災保険は、労働時間の長短にかかわらず入らなければいけません。

kopan
質問者

お礼

やはりパートになってから離職すると、 給付が低くなるんですね。  大変わかりやすくご返答いただき、 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

失業保険は、過去6ヶ月の賃金を180日で割ります。 その金額に(額によって違いますが60%~80%)を掛けた金額が 受給の額です。ただし、それにも最低と最高があって、60~64は最高9810円と決まっています。 短時間労働被保険者の場合最低が60~64まで2,580円 一般は3,430円 となります。 ですからご質問のパートになれば、給付金額も少なくなります。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

>雇用保険は短期被保険者に区分変更すると思うのです   が、失業保険はどうなるのでしょうか?   失業保険と労災保険をまとめて雇用保険と云いますから 失業保険も労災保険も短期被保険者になります。 下記の2つを満たす場合、短期被保険者になります。 (1)1週間の所定労働時間が20時間以上30時間未満であること。(30時間以上の場合は一般被保険者) (2)1年間以上雇用される見込みがあること。 受給額は賃金に応じますから、やはり少なくなります。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 65歳までは、加入するはずです。

関連するQ&A

  • 雇用保険の失業給付、再就職手当などについて質問です

    雇用保険の失業給付、再就職手当などについて質問です。 1. もし自己都合退職などで給付制限になった場合ですが、3ヶ月間の給付制限ということはトータルの失業給付から3ヶ月分マイナスになるのですか? それとも支給開始が遅くなるだけでトータルの金額は同じですか? 2. 再就職手当の額ですが2/3以上残して早期に再就職した場合、就職日が平成29年1/1前の場合は60% それ以降は70%とありますが、就職日とは入社日ですか? 3. 就業促進定着手当という再就職先での6ヶ月間の賃金が離職前の賃金よりも低い場合に出るとありますが、非正規雇用(契約社員、派遣社員、パート、アルバイト)でも可能ですか? また金額はどういう設定でしょうか? この場合、離職前が正社員で再就職が非正規だとほとんどの者が対象になりそうですが… 以上、よろしくお願いします。

  • 失業保険のしくみ

    お世話になります。 失業保険のことでよくわからないので教えてください。 <基本手当日額は、原則、離職日直前6ヶ月間の賃金(税引前)の総和を180で除した金額の45%~80%の金額である。なお、上限および下限が規定されている。> たとえば最初会社Aで2年働き、 Aより給与の多い会社Bに転職して3年間働き計5年間勤めた場合と その逆の場合ですと 天引きされた雇用保険料の5年間の合計額は同じでも 前者の方が失業保険の額が多くなるということですか? また正社員からすぐにやめずに人手不足だからと頼まれて パートで半年間働いたあと退職すると かえって失業保険の額が減ってしまうということでいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パートの場合の失業保険はもらえますか?

    ずっと正社員だったのですが、数ヶ月前から夫の扶養に入りパート勤務をはじめました。雇用保険にははいっています。もし退職の場合はパートでも失業保険ってもらえるのでしょうか・・・。雇用保険の期間にもよるのでしょうか・・?

  • 失業保険もらえますか?

    1月から約1ヵ月半正社員として勤務し、退職した会社から離職票・雇用保険証・失業手当ての案内が届きました。中を見てみると、「失業給付を受ける方は・・・」という内容のものでした。 短期間しか勤務していませんが、手続きをすれば失業給付を受けることができるのでしょうか?その場合、受けられる期間・金額はどのくらいなのでしょうか?

  • 正社員退職後、すぐパートした時の失業保険について

    3月末に13年勤めた会社を自己都合で退職予定です。 その後、同じ会社でパートとして3、4ヶ月ほど働いてほしいと言われました。(代わりに入ってくる新人社員がなれるまで) パートを離職した後、失業保険を申請し、正社員時の給付期間と金額がもらえるのでしょうか。 また、何か保険を申請するにあたって注意することなどありましたら、教えてください。 パートを引き受けるか悩んでおります。

  • 失業保険のもらい方について教えてください。

    雇用保険にパートタイムで12ヶ月加入していました。その仕事を辞めてすぐに契約社員でフルタイム、4ヶ月だけ働くことになりました。失業保険をもらうときには、どちらの離職票を持っていけばよりたくさんもらえますか?

  • 失業保険の給付について

    契約社員をやっています。今月いっぱいで契約満了で会社を辞めます。ハローワークに今日、失業保険の給付について聞いたところ、離職票を持ってハローワークに来て手続きしてからの給付になるとの事でした。 ところで離職票を今の職場で貰えるのは、来月の後半になります。 失業保険の給付を貰っている期間中に職が決まった場合、全給付金額の2/3が貰えると聞いた事があるのですが、離職票をハローワークに提出前に職が決まった場合でも2/3の金額を貰えるのでしょうか? もちろん、職が決まった後に離職票を提出した場合です。 お手数ですがお分かりになる方よろしくお願いします。

  • パートの失業保険。自己都合?会社都合?

    パートの失業保険について教えて下さい。 先日契約が満了した為にパート先を退職しました。 (正社員登用の可能性もありましたが、同期が勝ち取り、私は一年間の契約満了での退職となりました。雇用介入通知もあります。) フルタイムのパートで、雇用保険に加入しており、 会社側も、失業保険がもらえるようにと、有給等を加味して、離職票を書いてくれました。 会社からの離職票には、「契約満了による退職」と記載してありますが、 これは3ヶ月の待機期間がある「自己都合退社」になるのでしょうか? ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • パートの失業給付

    パートの失業給付 去年3月で退職し、3ヶ月の待機期間終了後、120日の失業給付をもらいました。 失業給付終了後、パートにて12月末より勤務。 週22.5時間の勤務で、雇用保険に加入してました。 6月末に、親の介護のため退職。 勤務期間が短いため、失業給付は貰えないと思っているのですが、 会社より、離職票の送付予定ですと言われています。 失業給付は貰えないですよね? その場合でも離職票は発行されるのですか? よくわからないので、よろしくお願いします。

  • パートの失業保険。自己都合?会社都合?

    パートの失業保険について教えて下さい。 先日契約が満了した為にパート先の法律事務所を退職しました。 (正社員登用の可能性もありましたが、同期が勝ち取り、私は一年間の契約満了での退職となりました。雇用介入通知もあります。) フルタイムのパートで、雇用保険に加入しており、 会社側も、失業保険がもらえるようにと、有給等を加味して、離職票を書いてくれました。 会社からの離職票には、「契約満了による退職」と記載してありますが、 これは3ヶ月の待機期間がある「自己都合退社」になるのでしょうか?ご回答の程、よろしくお願い致します。