• ベストアンサー

受験生は、みんな不安なのですか?

夏休みに入ってから、公立の看護学校受験に向けて毎日16時間以上(結果として)勉強しているのですが、不安で不安でたまりません。 受験生はみんな不安な日々を送っているのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

人間誰しも、不確実な未来に対しては不安を抱くものです。 勉強ができる人でも、本番では何があるかわかりませんから、不安のない人なんて、ほとんどいないと思います。 がんばってください。

hirokixxx
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。 不安で寝れません(汗

その他の回答 (7)

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.8

ウチの子は10時間ぐらいしています。 16時間はすごいですね。 ウチの子も奇跡の大逆転劇を狙っているので不安だと思います。 不安を払拭には、結果を出すこと。 模試などで、A判定が出続ければ不安は薄らいでいくでしょう。 16時間されているのであれば、後は効率が良ければ絶対合格出来るでしょう。 ウチの子は、和田秀樹氏の勉強法や、高校推薦の問題集、参考書などで、一気に理解を深めたようです。 ギリギリ合格ラインから、不安になるのです。 絶対合格ラインに身を置けば、自ずと不安は無くなるでしょう。

hirokixxx
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。 息子さんも頑張ってらっしゃるのですね。 とても励みになりました。ありがとうございました。

noname#14805
noname#14805
回答No.7

ずいぶん昔に受験生だった者です。 そりゃあ不安ですよ。 でも私の場合は、 「不安がってても時間の無駄だから考えないようにしよう」と思ってました。 不安に思ってどうしようどうしようと考えても当日を迎えるまではベストを尽くすしかないわけです。悩んでても何も生まれないし、前に進むしかないわけです。 その、不安に思ってクヨクヨ悩む時間を勉強に充てたらいいわけです。 でも、人間、そんなに集中力が続くはずもありません。 適度にストレス解消も入れながら、メリハリを付けた受験生ライフを送ることも重要と思います。 ちなみに私は第一志望の受験日当日は、「やるだけやったし」という気持ちいっぱいで自信満々でした。 「合格する確信がある」と言う意味ではなく「自分の中でベストを尽くした確信」なわけです。「これで落ちたらしょうがねえな」という境地です。 何か目標に向けてガムシャラに頑張った経験は社会人になって振り返っても自信となりますし、何か得るものは間違いなくあると思います。 あなたの夢が現実になりますように。

hirokixxx
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。 メリハリをつけて前進あるのみということですね。 ありがとうございました。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.6

16時間は驚異的ですね!ほんと凄すぎます。 自分の経験からすこし。 自分は浪人して大学に入りました。高校のころ、偏差値は目標に遥か及ばず、当然E判定でした。もしE,F,G・・となるならH判定くらいでしょうか。そんなときA判定を取っている人はさぞかし余裕なんだろうなと思っていましたが、浪人中コンスタントにA、B判定を取っていても余裕どころか不安で不安で眠れない事もありました。判定を見た時は安心するんです。でも次の日にはもう不安なんです。 そんな感じで、勉強を頑張れば頑張るほど不安も増えていくものです。でも、受かった年の二次試験はなんか不安はありませんでした。 「自分はやれるだけの事はやりきった。これで落ちたら諦めもつく」と思えたからです。 今は不安いっぱいかもしれません。でも、本当に頑張った人には、試験本番に不安から解放されるくらいの自信がつきます。 頑張ってください。でも体を大切にしてあげてください。 合格すれば自分と同じ医療職ですね。

hirokixxx
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。 頑張れば頑張るほど、消えていくのですね。 医療現場で会えればいいですね。 ありがとうございました。

回答No.5

16時間ですか?! くれぐれも体調をくずさないようにしてくださいね☆ たまには休みをとるのも大切ですよ! 受験生がみんな不安かどうかはわかりません。 でも、少なくとも勉強を自分なりに頑張っている人は焦りをかんじて しまうのではないでしょうか。 私は今、大学1年なのですが去年の夏の終わりごろにとてつもなく 焦りを感じました。 国立文系を目指していたのですが、周りはみんな私立志望だったため、 3教科受験だったのでその友だちとの差が広がってしまう気がして。 でも、その時の自分はその焦りをプラスに考えるようにしていました。 大学受験って普通は一生のうちで1度しかないことですよね?! それをむかえようとしている自分が今、焦っているということは 自分なりに頑張れているからじゃないか、って思ったんです。 焦ったり不安になってもそれを乗り越えればきっと合格に近づけると 思うんです。 どんなに不安でも勉強の手をとめることはせず、逆に受験生という立場に おかれている今を一生懸命に進んでいってみてください。 そうしたら、受験が終わった時に本当に達成感が得られると思います。 無理し過ぎない程度に頑張ってね☆

hirokixxx
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。 そうですよね、勉強をする機会は今しかまりませんしね。 ありがとうございました。

  • yoshito59
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.4

16時間とは凄いですね・・・。 体調を崩さない範囲で頑張ってください(私は6時間~8時間程度しかしませんでしたので)。 不安かどうかですか? そりゃー,頑張る受験生ほど不安ですよ。 逆に,受験を適当に捉えている受験生はそれほどではありません。経験上。 自分も数年前に受験を経験し,今は塾講師のアルバイトをして高3生を見ていますが,彼らも今胃が痛くなるほどに不安と戦い,勉強することで安心感を得ています。 しかし,彼らに言うことは,勉強することを精神安定剤として使うことは大いに結構だが,それのみに使うなと言うこと。つまり量より質をとりなさいと言うことです。たくさん勉強し,安心を得ることは良いのですが,それが身になっていなければ意味がありません。 時には一日受験を考えずに休み,また一日のうちにボーっとすることも必要です。そのほうが能率も良いですし・・・。 また,秋口になると,自分,そして生徒の経験上,ストレスで胃が痛くなることがあります。そしたらスグにお医者さんのところにいくことをオススメします。薬を常に持ち歩くだけでも安心ですから。

hirokixxx
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。 確かに適当に考えてれば不安では無いですね。 適度に休みも取っていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#21325
noname#21325
回答No.3

わたしも看護科のある高校を目指す受験生です。 夏休みに入り受験勉強という勉強は、あまりしていません。 受験は3年生になった時から不安でした。先生からは、「本番でできればいい。」と言われました。そう言われるとより不安になります。『本番でどういう問題が出るかも分からない。落ちたらどうしよう。』と毎日不安です。 受験生で不安じゃないという人はいないと思います。 不安ですが、受験に向けて日々努力をし本番で全力を出せるようお互い頑張りましょう。

hirokixxx
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。とても参考になりました。 お互いに受験をのりきって、良い看護師なりましょう。

  • hapimani
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.2

去年受験生だったものです☆ 不安になるのは頑張っている証拠だと思います。 この時期に余裕しゃくしゃくの人がいたらそれは…受験を甘く考えてるんじゃないですか? 毎日16時間勉強してるなんてほんとすごいですよ!!! 私も去年は不安でつらかったです… やってもやっても不安かと思いますがそれは頑張っているからこそ!!!! たまにはリラックスして気分をらくにしてくださいね。 せっかく勉強頑張ってるのにストレスで体の調子崩しても大変ですから!

hirokixxx
質問者

お礼

こんばんは。 お返事ありがとうございます。 頑張っている受験生は皆不安なのですね。 励ましのお言葉ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二次募集で短大の受験を迷っています;

    現在34歳です。 看護師を目指し看護学校を受験しましたが、残念ながら不合格でした。 二次募集に向けて、諦めず再度受験しようと思うのですが 学校が限られているために悩んでいます。 自宅から近い看護短大が二次募集をしています。 しかし、学費が3年間総額で400万円を超えます・・・ 年齢も30代半ばにかかるので、早く看護学校へ入学して勉強したいのですが 学費の高い短大を受験するか、一年延ばして公立の専門学校を受験するか悩みます。 自宅から通学しやすいのは短大で、専門学校だと一時間以上かかります。 短大に入学する場合は、学費はローンを組まなければいけません。 早く看護師になりたいのなら、短大の受験を考えるべきでしょうか・・・? アドバイスをお願いいたします。

  • 受験勉強を始めた時期

    現在、中2のものです。 来年には高校受験もあり、そろそろ受験勉強をし始めたほうがいいのかな?と思い、夏休みに 塾や学校で習った範囲の復讐とか、この先の予習とかしています。 どうせ受けるなら、いい学校に入れるようにと思っているのですが、 皆さんは、どのタイミングで受験勉強を始めたのですか? あと、愛知県の公立高校に関する問題集で、解りやすい問題集とか解説書があれば教えてください。

  • 中学受験について

    中学受験について どなたかアドバイスをお願いいたします。 現在小6男子です。 夏前から受験勉強をはじめました。 夏休みものすごく勉強いたしましが、やはり先日の日能研の模試で4教科それぞれ35~40です。 目指している学校は45~50くらいです。 あと10~15偏差値はのびるものなのでしょうか? ちなみにやっと学校見学の成果やお友達との会話の中で、モチベーションがあがってきました。 昨日も勉強が楽しくなってきた、と言いだしました。 今から間に合うのか、不安でたまりません。 あきらめたほうがいいのか、など。 公立いく覚悟はあります。 厳しいご意見でもかまいません、何かアドバイスをいただけると有難く思います。

  • 受験勉強について(高校受験)

    中3です。もう夏休みも終わる頃ですよね 本格的に受検勉強を始めなければいけないのは 分かりますが、どの位勉強をやればいいのかわかりません。 ●夏休み前まで全く勉強しておらず  学校のテストも当日朝の十五分だけ。  ただそれでも学校の順位は一桁はとれてました。 ●夏休みから勉強を始めて、塾では20日間で毎日  6時間程度で、それ以外は何もやっていません。 ●狙っている高校は、県の公立トップから5thぐらいの 偏差値です。  夏休みちょいの塾のテストでは偏差値60程度で合格 率90%でしたが、  一応塾以外での偏差値目安は67ぐらいだったので何 か信用できません ●それで、これから本格的に勉強を始めたいと思いま すが(夏休みからはじめる予定でしたがやる気が全    く入らず) ○今からではやはり遅く、人並み以上の努力が  必要だと思いますか? (1)一日何時間ぐらいが妥当だと思いますか? (2)勉強内容は塾のテキストだけでいいと思いますか? (3)英検準二級を受けるつもりですが、受検勉強の時間 に大してどのくらい勉強が必要だと思いますか? 意見お願いします。

  • 受験勉強 やる気がでない時

    ただいま中学3年生です 私が狙うのはいわゆる難関公立高校で、塾にも通っています3年生になり塾でも難関公立高校を目指すクラスに入ることができ 滑り出しは順調で、これでもか!と言うほどに勉強していて まさに受験生!と言う感じでしたし自分でも沢山勉強していることがなんだか誇らしく凄く充実した毎日だったのですが 一学期末夏休み前頃になってだんだんとやる気が無くなってきました それでも塾の課題だけはしっかりとやっていたのですが今では課題もめんどくさい嫌だ嫌だと感じてしまうようになりました 机に向かっていても関係のないことをしたり。ついダラダラしてしまったりと、 どんどんどんどん時間を無駄にしてしまっています 勉強するのも嫌だけれど、勉強しないと、あぁヤバイ・・・という危機感や罪悪感の様な物に襲われて 急に不安になってしまったり、何もかも嫌になってしまったりします 気分転換をしようと思っても結果あまり変わらないし、やるぞ!と机に向かっても結局30分も立たずに違う物に目がいってしまったりで 一日気分転換に出かけてみても結局同じでした。 誰でもこういう時期はあると聞いたので、最初はそのうち治るだろうなんて思っていましたが、やる気のないままズルズルズルズルと来てしまいもう夏休みも終盤です。 受験生の夏なんて勉強に励んで燃え尽きるような物だと思っていました。このままだと頭も悪くなってしまうしどんどん不安になって駄目になってしまう気がします なにかやる気を出す方法など、教えてくださると幸いです

  • 中学受験について

    どなたかアドバイスをお願いいたします。 現在小6男子です。 夏前から受験勉強をはじめました。 夏休みものすごく勉強いたしましが、やはり先日の日能研の模試で4教科それぞれ35~40です。 目指している学校は45~50くらいです。 あと10~15偏差値はのびるものなのでしょうか? ちなみにやっと学校見学の成果やお友達との会話の中で、モチベーションがあがってきました。 昨日も勉強が楽しくなってきた、と言いだしました。 今から間に合うのか、不安でたまりません。 あきらめたほうがいいのか、など。 公立いく覚悟はあります。 厳しいご意見でもかまいません、何かアドバイスをいただけると有難く思います。

  • 4月から3年生になり受験生になりました

    4月から3年生になり受験生になりました なったんですが・・・受験勉強でいろいろ悩んでます・・・ 塾には通ってなくて「JUSTMEET」をやっているんですが・・・・ 不安で勉強もなにかしら集中できないんです。 そこでまだ早いかもしれないけど毎日1時間でも勉強してほうがいいのではと 思ったんです。夏休みいきなり毎日勉強できないと思ってでも 受験ってなに出るかわからないじゃないですか? どれを勉強すればいいのか「JUSTMEET」の先生にも相談したんですが 「どこを勉強すればいいんですか」っとそしたら今出している課題をしっかりやれば大丈夫 とか言ってたんですが・・・やっぱり不安です・・・・ いろいろ長くなりましたがまとめると・・・ ・いまからでも毎日勉強したほうがいいのか ・何から勉強すればいいのか ・夏休みとかどれくらい毎日勉強してたのか あと ・今多分偏差値53くらいなんですが国際教養科の偏差値57くらいの  ところにいきたいんですが大丈夫だろうか です。(私が取得しているのは英検準2級・2級) ながくなってすいません。この中の1つでも回答できたらうれしいです! よろしくお願いします! 「JUSTMEET」は通信教材でFAXをつかって課題を送ったり課題のページ数とかが送られてきます

  • 社会人が看護学校受験したい

    はじめまして。25歳女です。歯科大附属の専門学校卒業四年勤務 今は無職です。今年の受験で看護学校に入りたいです。 質問させて下さい。  1、社会人入試と一般入試で、少ない時間で何を何処でどのくらい勉強したらいいのでしょうか?予備校にも小論強化の学校、一般受験用の勉強の学校があり悩んでいます。 2、派遣で仕事をしながらと、考えていますが面接等で有利になる仕事などあるのでしょうか?  ちなみに高校時代専門10校以上落ちて看護助手になった人がいました。  勉強しても、受かるのとても不安です。 合格に一番高い可能性のある受験法と、勉強をしていきたいと思っています。  アドバイスお願いします。           

  • 受験生の恋愛はデメリット??

    私は三月に公立高校を受験する予定でいます。私には彼がいてその彼は勉強なしの面接のみで合否が決まる高校を受験します。私は今の学力のままでは受からない自分よりレベルの高い高校を目指しているため毎日勉強の日々です。しかし相手は面接のみの為ほとんど勉強をしておらず空き時間にも差が生まれます。そのため、相手と話すことやデートまでも鬱陶しくなってきました。受験に集中するためにやはり別れた方がいいのでしょうか。別れる際、どのように伝えればよいのでしょうか。。

  • 大学受験について

    大学受験について 私は今高2で新3年生になります。大学受験のことを考えると最近不安で不安でたまりません。2時間昼寝してしまうだけで、来年が見えたような気になって、きついです。(睡眠はちゃんととっています) 模試の結果が2度もE判定でした。2年の11月までは、BC判定ばっかりだったのですが、突然E判定でした。原因はわかってます。勉強してこなかった結果です。いつも塾任せにしてきたことと、理社の勉強をまったくして来なかったことです。原因はわかってて、勉強も最近真面目にして来てはいるのですが、勉強しても先が見えない不安と、このまま変わらないんじゃないかと考えてしまいます。 国公立の看護学部に行きたいんです。第一志望(ほぼセンターのみ)に行くためには76%必要です。その他でも国公立の看護学部は最低70%の得点率は必要なんです。そのことを塾の先生に話たら、頑張らんば無理(第一志望校はほぼ無理)だと言われました。 自分は大学に行くために、進学校を選択したし、今まで高いお金をだして、塾にもいってきたのだから、国公立に絶対合格しなきゃと思ってます。(親のためにも)しかし、現実が甘くないことを知って、勉強してはいるものの、E判定の結果からずっと抜け出せないのかもと言う不安が毎日毎日重いです。 何かアドバイス下さい。 長文失礼しました。