• 締切済み

LinkStationのデータ復旧について

バッファローのLinkstation(HD-H160LAN)にてネットワークサーバとして社内で運用していました。 本日、このHD-H160LANのDIAGランプが6回点灯し、接続できなくなりました。 マニュアルで調べてみると、これはハードディスクが正しく認識できていない警告のようです。 再起動してみたのですが、やはり回復なし。 起動後しばらく5分ほどはエラーランプはつかないのですが。 このHD-H160LANの中身をばらして、HDDだけ取り出してWinのPCにスレーブ接続しようと思うのですが、データの吸い出し可能でしょうか? また、実際にやられた方などおられたら教えてください。 過去ログの検索をしてみると、中身はLinuxでWinからは閲覧できないという情報もあったのですが、 このとき、K N O P P I XというソフトをCDブートさせると読めるようになるなんてことも見たのですが、まったくその方法がわかりません。 お恥ずかしいのですが、もしなんらかの手がかりを知っている方がいらっしゃいましたら、助けてください。 お願いします。

  • himem
  • お礼率89% (25/28)

みんなの回答

noname#39234
noname#39234
回答No.1

Windows用の読み取りソフトが使える場合がある。 ただし、Linuxで使われるファイルシステムは ext2/3,RaiserFS,XFS,JFSなど数種類あり Windowsから扱いがたい場合もある。 KNOPPIX等を使う場合は、NTFSへの書き込みができないから FAT32領域を用意しておかないと保存できない。 は、さておき 症状としては、普通に中身のHDDが壊れた状態だから PCのIDEポートに直接繋いだとしても なんら状況が変わらない可能性もある。 単なる接触不良等であれば大丈夫だけど LinkStationの基板等が壊れた可能性は HDD自体が壊れる可能性よりかなり低い。 HDDが回転しているか?ヘッドの予備動作が行なわれるか? 異音は出ていないか?などの普通の診断がまず必要。

himem
質問者

お礼

ありがとうございます! その後、HDDの状態などをみてみたらクラッシュではなさそうだっったので、下記方法でデータ救出しました。 あまっているPCにLinuxをインストールし、LinkStation内のHDDを取り出し、Slave接続しました。 あとは、Slave接続したHDDをMountさせ認識。 そのLinuxをファイルサーバにして、他のWindowsクライアントからデータを取り出しました。 そのままだとWindows上でファイル名の全角文字が化けてしまったので、設定で文字コードを変更して、無事Windowsクライアントからデータを抜き出すことができました。

関連するQ&A

  • LinkStation(HD-80LAN)データ復旧

    PCに関してまったくの素人の友人からLinkStation(HD-80LAN)が動かないと相談され、中身のデータを救出すべく試行錯誤しています。 当初私も単純に中身のHDDを外付けHDDに接続してデータを救出しようとかんがえていましたが、まさかLinux形式でフォーマットされているものとは知らず、今更ながら困っています。 手持ちのPCにUbuntuをインストールして、LinkStationのHDDのデータは見られるようになったんですが、USBメモリースティクにコピーすると「エラー」そこでファイル名を変更してコピーすることは出来ました。 ファイル名を変更すればOKとわかったんですが、とてもすべてのファイルを変更して救出することは時間的に無理です・・・。 そこでなんですが、こういう場合は元のLinkStation(HD-80LAN)のケースを買い再度付け直せば簡単にデータの救出が可能なんでしょうか? 私自身、NASを扱うのが初めてで自身がないので、どなたか詳しい方があられればアドバイス宜しくお願い致します。

  • linkstationとウイルスセキュリティについて

    BuffaloのLinkstation HD-HB160GLU2 にルータを介しておよそ8台のPCを接続して利用しています。 IPアドレスは自動取得で運用。 正常に運用しております。 ソースネクストのウイルスセキュリティをインストールしたところ、Linkstationが接続できなくなってしまう時あります。PCを再起動すると接続できることもあるのですが、接続状態が不安な状態です。 ウイルスセキュリティのファイヤーウォールは完全に開放に設定しております。 ウイルスセキュリティをアンインストールするとLinkstationは正常稼働します。 両方を導入して運用したいと思いますが、どのように設定をしたらよいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • LinkStationのデータ復旧について

    LinkStationのWeb設定変更時に、誤ってRAIDアレイを削除してしまい、データを読み取れなくなってしまいましたが、データを復旧する方法はありますでしょうか? Googleで復旧方法を探してみましたが、RAIDアレイを削除してからの復旧方法は見つかりませんでしたので、質問させていただきます。 【スペック】 製品名:LS-WX2.0TL/R1 ファームウェア:1.22-20091015 ※2009年12月購入 【詳しい症状など】 ・RAID1で使用していたところ、Web設定でRAIDアレイを削除(原因)。 ・共有フォルダが消失してしまったため、データにアクセス不可。 ・NASNavigator2では、HDDの容量使用率が0GBの0%と表記。 ・設定およびデータのバックアップはないため、1から再構築orなんとか復旧の二択。 <今まで試したこと> 1.Linuxを起動してマウント ・KNOPPIX6.7.1 DVD日本語版(knoppix_v6.7.1DVD_20110914-20111018.iso)をDVDで起動。 ・LinkStationからHDDを取り出し、Serial ATA→USBに変換して直接PCに接続。 結果:マウントはできたが、shareフォルダもデータも見つからず断念 2.Windows上で直接マウント ・Windows 7にExt2Fsdをインストールして起動。 ・LinkStationからHDDを取り出し、Serial ATA→USBに変換して直接PCに接続。 結果:一部はマウントできたが、残りのドライブはファイルシステムがRAWでマウントできず断念 【所感など】 ・RAIDアレイを削除してしまっただけなので、中のデータは無事と思われる。 ・頭のフォルダが消失しているため、どうやってマウントしていいのかわからない。 ・残りはRAWの領域を直接マウントすることくらいだが、頭のフォルダがないため、無駄かもしれない。 ・せめて、中身のデータをそのままに、共有フォルダを作成(復旧?)できれば・・。

  • BUFFALO LinkStation

    HD-H400LANを使用しています。IP設定ユーティリティでLinkStationを認識できず、設定画面が開けません。接続されてない旨のメッセージあり。ネットワークからLinkStationへのアクセスやブラウザでIPアドレスを入力し設定画面を開くことはできます。セットアップ後にコンピュータの説明の名前を変更しました。 それが関係あるのでしょうか?

  • LinkStationとはなんですか?

    こんにちは。お聞きしたいことがあります。 LinkStationという Buffallo社のファイル共有の 機器をが非常に興味があります。 ただ、普通の外付けのハードディスクドライブと どう違うのか分かりません。 うまく飲み込めない私に、ご説明いただけますか? よろしくお願いします。 参考URL http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-lan/

  • バッファロー製HD-H120LANの故障対応

    非常に困ってます. ご存じの方,ご教授下さい. HD-H120LANを使っていたのですが,DIAGランプが4回点滅して使用不可となりました. 取説によればFANの故障ということなので,HD-H120LANを分解してHDDを取り出し, デスクトップPCのSlaveドライブとして接続. コピーコマンダーで,Masterドライブの空きにデータをコピーし,とりあえずデータの 確保だけでも,と試みましたが,Masterドライブの空き容量が足りないため撃沈. HD-H120LANのHDD自体には使用容量以上の空き容量があるので,パーティション コマンダー8にて,FATかなんかで(Winで認識できる形式)ドライブを作り,そこに HD-H120LANで使用していたデータをコピーしようと思いましたが,うまくいきません. こういった場合は,素直に修理センターへ持ち込むしか無いのでしょうか? アドバイスお願いします.

  • LinkStation hd-h300lan へのHDD換装

    LinkStation hd-h300lan へのHDD換装 以下のURLを参考にHDD交換しましたが http://htkdiary.blog.so-net.ne.jp/2009-08-16 以前にもチャレンジした通りBaffalo LinkStation用ファームウェアUpdate自体正常に終われない。 一度更新しようと、失敗するがHDDが動いてるようにも見えて 結構時間を置いて(一晩ぐらい?)フォーマットが終わってれば 更新できるかも? 。。。と浅はかな考えで再度Updateを試みるが無理。 上のURLの方は どうやってファームを更新したのか・・・ あるいはLinkStation hd-h300lanのHDDを交換したことある方が居れば 内容教えてもえらえませんか? 操作用に使ってるパソコン  : IBM X31 WindowsXP LinkStation  : HD-H300LAN 交換用HDD  : wd15eads ファームウェアUpdateの場所  : http://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-hlan_fw-v2.html

  • LinkTheaterとLinkStationで再生できない!

    LinkTheater(PC-P3LAN/DVD)でLinkStation(LS-H500GL)に保存したファイルが再生できなくて困っています。 LinkTheaterからLinkStationを認識しており、保存しているファイルも表示されます。しかし、動画、音楽、画像ともに再生できず真っ黒の画面が表示されるだけ(音楽は曲名を表示するのみ)です。(PC-CASTではLinkStation無いのファイルも再生できます。) よい解決方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • LinkStationの動作が遅くなった。

    BuffaloのLink Stationをルータを介して2台のPCで使用しています。 主に写真を保管していますが、最近、写真の表示がやたらと遅くなりました。 以前はストレス無く表示されていたことと、もう1台のPCでは遅くならないので不思議です。 お分かりになる方、よろしくお願いいたします。 使用しているLinkStationはHD-H250LAN、ルータはAirStation WBR2-G54です。

  • バッファロー「LinkStation」のバックアップ機能について

    http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hlan/index.html を使用しています。 この機器にUSB接続のHDDを接続すればLinkStationのバックアップを自動的定期的に取ることが可能ですが、バックアップ元フォルダをひとつしか選べないようです。 裏技を使ってでもHDD内の全てのフォルダのバックアップを自動的定期的に取らせる方法はないでしょうか? バックアップ先はLinkStationに接続のUSB-HDDでもOKですし、その他の方法でも可です。 よろしくお願いいたします。