• ベストアンサー

合同説明会で業界研究しろとは?

転職活動中の者です。 マニュアル本に「合同説明会に出席して質問しまくって業界研究をしよう」などと書いてますが、どういう事でしょうか? 会場で興味湧いた企業に質問して調べろ、ということでしょうけど、下調べしてない業界・企業だと基本的なことから質問しなきゃいけなくなります。 合同説明会で参加してる企業ブースに行って「どんなことしてるんですか?」「どんな業界なんですか?」なんて失礼すぎて怒られそうな気がするのですが。 そんなやり方していいのでしょうか? 新卒向けならまだしも、転職向け合同説明会でも許されるのでしょうか? 興味湧いて質問しても、そんな質問した求職者なんて面接受けても落とされそうで怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「どんなことしてるんですか?」や 「どんな業界なんですか?」 という質問をしろ、という事ではないと思います。 その業界の市場規模や、業界の出来上がった経緯から、盛衰の状況、メジャー企業の名前、基本的な業務の内容などは事前に調査できることですので、説明会でわざわざ質問するほどでもないでしょう。 但し、自分がイメージしている仕事内容と実際その業界に入ってみた仕事内容が食い違っていて、入ってからやめたくなるというケースはよくあります。新人がやめていく理由の多くはそれかもしれません。 そういう事がないように、実際現場ではどういった苦労があるのか、残業はどれくらいで、給料に不満はないのか?等、自分が働くとしたらどういう環境になるのか内部の事情を聞いてみろ という事が一つあると思います。 さらにいえば、例えばIT業界だとして、企業間で取引されるソフトウェアは一般人が知ることのないようなソフトが多くあり、どのソフトが市場でどれだけの価値があるか、業界外の人が調べるとしたら一苦労です。その中で入りたいと思っている企業が扱っている製品は市場でどれくらいのシェアで、どのような特徴を持っているのかなど聞けるチャンスであるともいえます。 そういった業界内では常識のような事情で、外部の人があまり知らないところを聞くのが、業界研究のための質問ではないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.3

こんにちは、  合同説明会に参加する目的は2つあります。これをしっかり、使い分けてください。  1つ目は、とにかく本命企業とか業種とかは無視して、とにかく雰囲気に慣れる目的です。この場合は、どんなに失礼であろうが、非常識であろうが、積極的に発言してください。応募者にとっては「非常識」と考えている質問であっても、採用側にとっては、「核心を付く質問」もあり、「なるほど、そういう質問も許されるのか」と感動する知識も身に付きます。  2つ目は、本命企業が参加する説明会です。  この場合は、ある程度名前を記録されるのを覚悟の上で、上記「一つ目」で学習した節度ある質問をぶつけてください。  御参考になれば幸いです。就活応援します。  

  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.2

会社で人を採用する側からの回答です。 >会場で興味湧いた企業に質問して調べろ、ということでしょうけど、下調べしてない業界・企業だと基本的なことから質問しなきゃいけなくなります。 下調べしていない業界・企業などは、企業ブースに行って とりあえずじっくり話を聞いたり、会社のパンフなどをじっくり読むことでしょう。そこである程度の形(業界や起床の基本的なこと)が見えてくると思います。 なので、基本的な質問というのはなくなるのではないでしょうか? 合同説明会は会社に対して興味をもってもらうための足がかりです。そこで興味を持ったらまた家で調べてみればいいのではないでしょうか? ちょっと話は反れますが、マニュアル本通りで合格する企業もあれば、そうじゃない企業もあります。 会社だって千差万別です。 大きい企業は沢山の求人者を受け付け、そこで選抜していきますが、小さい会社だと、面接者とウマがあいそうというので採用されることもあります。 >合同説明会で参加してる企業ブースに行って「どんなことしてるんですか?」「どんな業界なんですか?」なんて失礼すぎて怒られそうな気がするのですが。 そんなやり方していいのでしょうか? 明らかに不勉強とわかる質問をするのであれば、うちの会社だったらNGですね。ましてや中途ということなのである程度はビジネスマナーを知っているということを考慮に入れますので(⇒新人向けのビジネスマナーなどの研修はしないと思っていいでしょう)、言葉遣いなども非常に大きなポイントとなります。 頑張ってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう