• ベストアンサー

あまりにも無知で困ってます。

昨日犬が出産し子犬を3匹生みました。それまでにちゃんと調べておけばよかったのですが、準備不足でどうすればいいか分からず困ってます。まず子犬がずっと鳴き続けてるのですがそれが普通のことなんですか??それと母犬がおっぱいをやっていないみたいなのですがどうすればいいのでしょうか??まだまだ聞きたいことがあるのですが、とりあえずこの2つが気になっています。どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jojo_1969
  • ベストアンサー率42% (64/152)
回答No.5

#4です。 母犬は屋外飼育の犬なのですね?性格はどうでしょうか? 普段から人に甘えてくる人懐っこい子ですか? それとも、割と神経質な性格で警戒心の強い子ですか? 母犬の種類(サイズ)と年齢が不明なのもありますが 赤ちゃんを抱えてやや神経質になってるようにも思えます。 人が覗き込んだり、触ったりすることが可能ではないような そんな気がするのですが、飼い主さんから見てどうでしょう? 神経質になってる場合は、そっとしておくのが良いのですが 授乳をしているか?が1番の心配の種ですね。 授乳をきちんとしているのであれば、任せたままで大丈夫 だとは思うのですが・・・・。 犬は暑さに非常に弱い動物です。 真夏の出産子育てて、母犬の方の体力も心配ですし、自力で 体温調節が出来ない赤ちゃん達を、涼しい場所へ移動したのか はたまた人の目に触れるのがイヤとか、今の場所が安全と 思えなかった為に、安全な場所と思ったデッキ下へ隠したのかは 母子の様子が見れないので、なんとも言えません。 とりあえず、赤ちゃんは母犬が舐めて綺麗にしているので あれば、今の場所のままにしておきましょうか??? もしも、母犬が神経を尖らせているのであれば、ちょっと 不安もありますし。 赤ちゃん達が鳴いていなくて、モゾモゾと動いてる様子が 確認できれば大丈夫とは思います。 なんとなく100%安心!とは行かないかもしれないですけど。 もどかしいですね。 ちなみに、犬猫共に母性が現れるのは「産まれた赤ちゃんが 産声をあげた瞬間」からです。 人のように出産前から楽しみにしてると言うことはないのです。 未熟な母親だと、自分の足元でモゾモゾ動いてる物体を見て ビックリして動揺してしまう子もいるんです。 質問者さんのワンちゃんに、母性が芽生えて無事に子育てを してくれることを、遠くから祈っています。

ayu-kei
質問者

お礼

<人が覗き込んだり、触ったりすることが可能ではないような> そうなんです。今考えるとかなり警戒心を与えてしまったような気がしてます・・・ <涼しい場所へ移動したのかはたまた人の目に触れるのがイヤとか、今の場所が安全と思えなかった為に、安全な場所と思ったデッキ下へ隠したのかは> 全部当たっているような気がします。子犬は少ししてから見たら綺麗になってました。今の場所は少なくとも前の場所よりはいいみたいです。いろいろと心配ですが、少し不安が解消されました。ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • jojo_1969
  • ベストアンサー率42% (64/152)
回答No.4

どのような場所に母子がいるのかわかりませんが、産箱の 中にいると仮定してみますね。 まず、赤ちゃんはお腹が満腹で満足している場合には、鳴き続ける ことはありません。お腹がすいている、下の世話をしてもらって ない時に、ピーピー鳴き続けます。お腹にシワがよっている 場合は、明らかに空腹の場合です。 母犬は赤ちゃんの側にいますか?体を舐めてあげたりしていますか? 真夏ですので暑い環境にいる場合は、赤ちゃんを肌のそばに おかない事もあります。 生まれたての赤ちゃんは、産まれてすぐの体重より1日目が やや減ります。そして、2日目からミルクをキチンと飲んでいる のであれば、増えていきます。ずっと減る場合は注意が必要です。 赤ちゃんがミルクを全く飲んでない場合、2-3日で命を落として しまうので注意して下さい。飲んでいれば良いのですが…。 お乳に赤ちゃんを近づけてみてください。初乳は非常に大事です。 若すぎる母犬や人間に依存している母犬ですと、子育て放棄を してしまう事もあります。 もしも、ほとんど母犬のお乳を飲んでる気配がない。そして お腹がシワシワで鳴き続け体重が減ってしまっている場合は 人間が哺乳をしてあげなくてはなりません。 ペットショップ、動物病院に犬用哺乳瓶と犬用粉ミルクが 売ってるのでそれを使います(牛乳は絶対にダメ)。 お湯で湿らせたコットンやティッシュでお尻を刺激し排尿も させます。生後10日ぐらいまでは2時間おきに哺乳となります。 それと 母犬は胎盤、ヘソの緒の処理をしましたか? キチンとヘソの緒を噛みきって赤ちゃんの体に数センチの ヘソの緒がついて乾燥していればOKです。いずれ取れます。 産まれてから数日過ぎていますが、母犬が上手に子育てを 開始している事を願います。

ayu-kei
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。母犬のそばにいてなめてもらったりしているのですが、ミルクは飲んでないかもしれません。今さっきまで箱の中(デッキ←テラス?に箱を置いてその中で買っていたのですが)にいたのですが、そこからデッキの下の地面に穴を掘ってそこに移動してしまいました。そこで子犬が砂まみれになっているのですが問題ないのでしょうか?!母犬にまかせようと思ったのですがまた心配になってきました・・・今は鳴きやんでいるのですがこれはつかれて鳴きやんだのでしょうか??(;;)ヘソの緒はこちらで処理をしました。

  • 515122sae
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.3

そうですね。yamiyoさんがおっしゃるように あまり過剰な心配をなさらなくてもちゃんと子犬は 自分で育ちますよ。 母乳を与えるにしても無理強いでやる必要はないと 思います。ただ、少し手を貸した方がいい時は ありますが、そこに関しては飼い主の判断です。 あたしの家は5匹出産で、どうしてもあぶれちゃって 母乳が飲めない子がいたので、わざわざ飲ませてました。

  • yamiyo
  • ベストアンサー率29% (185/633)
回答No.2

(^-^)v飼い犬&飼い猫の出産経験者(私が産んだのではないですが)です。 産後で疲れているのではないですか? 犬は自分ひとりで産み、自分でへその緒を噛み切り、赤ちゃんの袋を舐め、自分の胎盤を食べます。 その行程を見た私は『動物ってなんてたくましいんだろう!』と毎回感動します。 産後少し休んで、次は赤ちゃんにお乳を与えます。 人間と同じで最初は犬もその赤ちゃんも上手く行きません。 しかし、赤ちゃんの方が本能でお母さんのお乳の臭いを探して飲み始めます。 大丈夫です。きっとそのうち上手に育ててくれるでしょう(^0^)v 2週間もすれば耳も目も開いて、カワイイですよ~☆ 楽しみですね!!

ayu-kei
質問者

お礼

初めてなので少し心配しすぎてたかもしれません。 大丈夫ですよね。では少し母犬にまかせてみます。 ありがとうございました。

  • 515122sae
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.1

母親の乳首を子犬に加えさせてあげれば ちゃんと母乳は飲みますよ。 泣くのも異常ではないと思います。 動物病院に電話で聞くと、親切なところだと 詳しく教えてくれますよ。

ayu-kei
質問者

お礼

ありがとうございます!! それが母犬が箱の中で丸まってしまっていて子犬を近づけても上手くいかないんです。無理やりでもやった方がいいですよね??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう