• ベストアンサー

アリコの保険投資って?

先日アリコの営業マンにいろいろ資産運用の説明を受けました。私は経済に関して全く知識がなく戸惑っています。レグルスIII、北斗七星という保険商品について、どなたか客観的なご見解をお願いします。ものすごく儲かるようにいわれました。現在多少のまとまって資金があり、普通に定期に入れとくのも・・・みたいな軽い気持ちで話を聞いたのですが、言葉に踊らされそうです。また、お勧めの資産運用の方法などもご指南いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(長文になります) レグルスIIIは、外貨預金+生命保険 北斗七星は、投資信託+生命保険と考えると簡単です。 (以降の金額は話をわかりやすくするための仮の金額で実際の割合等を表しているわけではありませんので注意してください) 例えば100万円分契約したとします。 レグルスIIIであれば、保険屋はその内10万円で数年分の生命保険割り当て90万円から為替手数料を取って85万円分をドルに替えて定期預金にします。 北斗七星であれば、同様に10万を生命保険とし、90万のうち5万円を投資信託販売手数料として保険屋が抜き取って85万円を投資信託として運用会社に預けます。 双方とも今後為替状況/経済状況がどうなるかによって契約者(あなた)が受け取る金額が上下する(得もすれば損もする)ことに変わりなくどちらが”より”得をするか(”より”と書いたのは双方とも損をする場合がありその場合は損失が少ないという意味です。)は誰にもわかりません。確実に儲かるのは、保険屋です。 (保険屋からすれば「ものすごく儲かる」というのはうそではありません。但し主語は「あなた」ではなく「わたし」(保険屋)です^_^;) とは、言うものの商売屋が儲けるのは当たり前のことなので、そんなことに文句をいっても始まりません。自分が儲かればいいのです。 では、どうすればいいのか? こればかりは、誰も予想できません。(繰り返しますが、本当に確実なのは、保険屋の利益だけです。) 結局は自己責任となります。 あくまで個人的な意見を書かせてもらうと、年金元資として外貨はどうかな~と思います。 (固有商品/会社について言及しているわけではありませんので勘違いの無いようにお願いします。) 最近目先の高金利で素人を釣っているようですが、為替の変動は、数%の金利差なんて 簡単に損失に変えてしまいます。(逆もありえますが・・・)将来その国で隠居するならまだしも日本で老後を考えるなら年金元資は円ベースでしょう。 (資産運用/インフレリスクヘッジとして外貨運用するなら話は別です。大いにするべきです。) またこの程度の金利であれば、何もこのような商品でなくてもMMF等もっと手数料の少ない(運用効率のいい)方法があります。 MMF(orFX)+生命保険でいいでしょう。 変額保険は、投信にかかる税金を先延ばしすることにより通常の投信より投資効率がいいというメリットがあります。 これだけのことですが普通に投信を買うより結構契約者にメリットがあります。 (あくまでも相対的にであり最終的な損得はまたしても別問題です。) 長文になりましたが、最後に ・必ず余裕資金で行ってください。(数年以内に解約した場合、100%損をします。) ・最後は、自己判断です。何も怪しい商品ではありませんが、バラ色の商品でもありません。(そんな商品があれば、みんな契約しますし、外交員も人に勧めてる場合じゃないでしょう。)自分でちゃんと理解してから行動してください。(それぞれの仕組みをもう一度自分でよく読んで保険屋がどうやって確実に儲けているか?自分で調べて(考えて)みてください。それがわかれば、大丈夫です。セールスに踊らされることなく、自分で判断できると思います。)

noname#96446
質問者

お礼

ありがとうございました!客観的にいろいろな方向からアドバイスを頂き、感謝いたします。経済には全く疎い私が、保険屋の言いなりになってしまうのは危険なことなんですね。もっと余裕資金をためて考えたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

どちらも個人年金保険で、運用先を、レグルス・外貨預金、北斗七星・変額保険、で運用するだけのことで、大したものではありません。 どちらも年金保険ですので、長期の運用を基本としてますので、途中解約では損失が出る可能性が高く、北斗七星に至っては解約返戻金「0」もあり得ます。 いずれの商品も保険商品ですので、運用利回りは同じ貯蓄性商品に比べ劣りますので、運用を目的とするなら「ポートフォリオ運用」をお奨めします。 この内容は、プロの商品・投資信託をマーケット(世界株式&世界債券)ごとに分散投資する事によりリスクを回避します。 この手法での運用実績は、10年の平均を見ると、過去どこの10年を取ってみても年・7%運用は残しています。

noname#96446
質問者

お礼

ありがとうございました。ポートフォリオ運用ですね!これから勉強してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう