• 締切済み

ドイツ車のドアの動き

こんにちは。 ドイツ車のドアを開け閉めする際、すんなり動かずに、カク、カクと動く理由をご存知の方、教えてください。 私はアウディに乗っているのですが、狭いところでドアを開けるときなどは思いがけずドアが開きすぎてヒヤっとすることがよくあります。 ドアの付け根をのぞいてみると、ラッチ機構のようなものがついていたので理由があってそのような動きをするようにしてあるのだと思います。 はじめに「ドイツ車」と書きましたがドイツ車だけではないかもしれません。また、ドイツ車でもそうでない車もあるかもしれません。ただ今までに私が乗ったことのあるメルセデス、BMW、アウディはすべてそうでした。そして国産車でそのようなドアの動きをする車に乗ったことはありません。 理由をご存知の方、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

ドイツ車に限らず、外車はカクカクドアは多いですよねー。 ちなみに代々、ローバー×2、プジョー、シトロエン、ボルボ×2と乗って来ましたが、ローバー以外はカクカクしちゃっています。 自分も始めは、隣の車にぶつけてしまいました。おかげで自分のも修理に出したことも… そんなときに理由を考えたのですが、安全面だと思うのです(あくまで自論です…保障はしないです)。 スムーズなドアヒンジは、風や何かちょっと当たったときに開閉してしまいます。逆に近くにあるモノに対して迷惑を掛けてしまいます。例えば道路脇に車を止めてドアを開けたときに、近くを通った車の風圧でドアが開いてしまう…とかです。 その点、カクカクしたヒンジは自分の意志に反してドアが開閉しないような防止につながります。 これが理由だと思ったのでした。 そう思ったら、なんだか急にイライラする気持ちより、優しく付き合ってやろーと思い始めて、今ではカクカクとの間で開きたいときは、ドアと隣の車との間に手をはさんでこれ以上開かない状態を作ってから、外に出ています。 ちなみに、ローバーは当時ホンダ系でした。エンジンにはHONDAの文字が堂々と掲げられていましたし、修理もHONDAディーラーで済ませられました。と言うことは、国産車と同じであって当然なのかなー…と思う次第です。

noname#193837
noname#193837
回答No.3

私もBMWに乗っていますが、一番困っていることです。NEWモデルが出るたびに車幅がデカくなり、ヨーロッパでも問題になるはず、ディーラーに言い続けましょう。クリック位置以外の時、ボディー側に戻ってくるのは多分安全を考えてのことでしょう。 それから最新型は分かりませんが、ジャガーは自在の位置に止めれました。

carwash
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございます。付いている車とついていない車があるのがなぜなのかよく分かりません。少なくとも私はついていない方が良いと思っています。

  • takamoke
  • ベストアンサー率33% (30/89)
回答No.2

通常、2箇所じゃないですか。 約40度あたりで、乗り降りの時、それと最大角度80度くらい?の所と。 おっしゃるとおり、ラチェット機構ですね。 狭い駐車場では、当たらない位置でドアーを止めても、ほんのちょっと触れただけで、この機構のためドアーは所定に位置まで、開きます。その勢いは、隣のドアーにダメージを与えます。 私は、修理工場で、ラチェット機構をサンダーで削ってもらいました。隣のクラウン、コマーシャルのキツツキの様になりました。

carwash
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も何度も同じような経験あります。削ったとのことですが、ドアをはずさないと作業はできないんですよね? お礼が遅くなり申し訳ありません。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

日本のように狭いところに止めることよりも降りるときにすっぱりと力を入れなくても開いてくれる方に重きを置いたのかと思います。

carwash
質問者

お礼

そうですね。確かに広いところではいいかもしれません。 ただ、中途半端な力で開けると戻ってきて、これまた怖い(大げさ?)思いをすることもあります。

関連するQ&A