• ベストアンサー

もうすぐ三十路♀の質問です。

momoirosaruの回答

回答No.1

体脂肪率がやや高いようなので、ウォーキングはいかがでしょう? 膝をまっすぐ、かかとから着地でやや早足、できれば腕も大きくふるとなおgood。 私も仕事ストレスで10キロ近く太ってしまった時に、会社の往復を2駅分(片道1時間程度)歩いていたら、まず肩がすっきりして、脚、腰、お腹周り、って順に引き締まり、1ヶ月で5キロ、体脂肪率にして4%くらい落ちましたよ。 質問者様は筋トレ・ストレッチなどしている上に食事もバッチリみたいなので私より確実に効果が出ると思います。好きな音楽でも聴きながらやれば1時間~2時間くらいは案外ラクラクですよ。 あと、ビタミン・ミネラルが足りないと痩せづらいそうですから、不安なようでしたらマルチビタミンとかビール酵母なんか併用するとなおグッドかと思います。 がんばってください!

serbian
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウォーキングはジムに行った時にやっています。 会社の往復ができると一番いいのですが、電車で1時間以上の距離ですし、ヒールを履くことが多く、行き帰りでウォーキングはできないんです・・・ でも家での運動は苦にならず、ジムも行ける時にはとても楽しんでいるので、もう少し頑張ります! ビタミンはサプリで摂っていて、ミネラルはコントレックスで十分摂れているかなぁと思っているんですが・・・

関連するQ&A

  • 踏み台昇降…。

    踏み台昇降…。 3ヵ月前からレコーディングダイエットを 始めて、3kg減らすコトが出来たんですが、そこからと体脂肪が思うように減らず、3日前から踏み台昇降を始めました。 高さ13cm位の踏み台を 朝と夜。2回30分しています。 なのですが、ふくらばぎの筋肉痛がものすごくて、普段歩くのも痛いです…。 今までの運動不足がたたっての事だと思うんですが この痛みのまま踏み台昇降続けても大丈夫でしょうか?? 慣れて筋肉痛。治って行きますか??何だかふくらばぎが太くなってしまいそうで不安です。 どなたかアドバイスお願いします。 加えて、踏み台昇降についてのアドバイスも頂けると嬉しいです。 体重は49kg→45.5kg 体脂肪は26%→24.5%です。 体脂肪を21%位まで落としたいのが目標です。 お願いします。

  • 運動量を増やさないとダメですか?

    身長148cm、体重43.5、体脂肪28%です。 体脂肪を減らしたくて、 食事制限と、ここでアドバイス貰ったとおり、 踏台昇降やスクワット、ダンベル、腹筋などをしています。 それと、食べたモノ、運動量、測定結果を記録しています。 既に1ヶ月経過していますが、 体脂肪も体重も全然変わりません。 運動量が足りないのでしょうか。 スクワット、20×2セット 腹筋、20×3セット ダンベルや踏台昇降は気が向いたときに、100回くらいです。 体脂肪を減らしたいです。

  • 踏み台昇降orランニング?

    踏み台昇降orランニング? 現在大学生です。ダイエットのためにランニングを始め、毎日1時間程度走っています。 ところが、最近「踏み台昇降」という運動があると知り、ランニングよりも効率が良いとの話も伺いました。 私は身長が168cm、体重60kgを少し下回る程度の体重なのですが、体脂肪率が23%程度あり、これを落としたいと考えています。 この場合、ランニングと踏み台昇降、もしくは別の運動、どれをするべきであるのか教えて下さい。 また、ランニングと踏み台昇降のどちらの方がダイエットに効果的であるかも教えて下さい。 以上2点、よろしくお願いいたします。

  • 体組成計に水をかけてしまって・・・

    ここ1ヶ月ほど 踏み台昇降やストレッチを ほぼ毎日欠かさず続けた結果 体重は2kg減で体脂肪率は1.6%程減り 本当に喜んでいたのですが・・・ 子供が昨日、コップの水を体組成計(体重計)に 水をかけてしまい その日から3%ほど高めの値が 出るようになってしまいました・・・。 ただ、その前日は体調が悪く 一日中寝て過ごしており 運動はできなかったのですが 体重の値はほとんど変わっていませんでした。 足を乗せる電極?のようなところには 確かに水がかかっています。 やっぱり修理に出した方がいいのでしょうか・・?

  • 踏み台昇降の後について

    真剣にダイエットをしようと決意して、踏み台昇降も取り入れようと思っています。 踏み台昇降をした後って、ストレッチとかした方がいいのでしょうか? ふくらはぎが太くなるイメージがあり、なかなか実践出来ずにいます。。。 実は、ストレッチのやり方も分かってないのですが。。。。 踏み台昇降した後って体が暖まってるし、その間に腹筋とかしたら効果ありそうだけどどう思いますか? 今は挫折中なのですが、以前は夜に20分だけ踏み台昇降してました。 挫折した理由は、「ふくらはぎが太くなるのかな?」と思ってしまったからなんです・・・。 踏み台昇降を頑張ってる方、効果出せた方などアドバイスお願いします。 何分くらいやっていましたか? また、ストレッチ法なども教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 運動の順番について!(ちょっと長いです)

    163cm51kg体脂肪23% 24歳女性です☆ これから歳をとるにつれどんどん太りやすくなるので、今から健康的な習慣を身に付け太りにくい身体を手にいれたく思っています! 現在ちょースローペースな腹筋×20 (あるあるで紹介されていた)グッドモーニング×20 考える人歩き BMストレッチなどを主に夜やりたいものだけ適当にやっています。 これに踏み台昇降を+しようと思うのですが、踏み台昇降は上記運動の前、後どちらに行った方が良いのでしょうか? ストレッチは前後必要かと思いますが、効果的なストレッチもご存知であれば教えていただきたいです! また、踏み台昇降は朝食前にすると効果的とよく聞きますがなぜなんでしょう?運動後の食事はよくないかと思ってしまいますが。。。 詳しい方もそうでない方からも意見をいただきたいです★ よろしくお願いします♪

  • やせません!

    今ダイエット中で、毎日30分から一時間踏み台昇降して、ストレッチ、腹筋100回してます。 あと夕飯はできるだけ減らしています。 はじめは体重も体脂肪率も減ってウキウキだったんですが、この頃、以前より太ってしまいました。。 食事がいけないんでしょうか? この運動はどうでしょうか?? 体重は48キロで体脂肪が27です・・。はぁ・・。 教えてください。

  • 足細くならない。焦ってます

    質問よろしくお願いいたします。 21歳の専業主婦です。 今年からダイエットを始めゆっくりですが体重体脂肪率共に減ってきました。 しかし一番のコンプレックス足がなかなか細くなりません!お腹はへこみくびれつつあるのですが、足が太いので体重以上に見えると思いますし、身長が低いので本当にバランス悪いです。母も下半身太りなので体質なのかもしれません。このままダイエットを続ければ足は細くなるんでしょうか?ガリガリにはなりたくないんです。それとスクワットは太ももの引き締めに効果ありますかね?夏に旦那の義姉達と海やプールに行くので、焦っています。何か良い方法があったら教えてください。 身長150cm→150cm 体重48.5kg→43.5~44kg 体脂肪率28%~21%~24.0% 太ももは測っていませんでしたが現在52cm(TT) 食事は腹8分目で間食はあまりしません。週1日2日ケーキや甘い物を食べます。 運動… ・ルームランナーでウォーキング40分 ・踏み台昇降30分 ・ストレッチ15分 or ・踏み台昇降2時間(1時間ずつ) ・ストレッチ15分 1歳の子どもがいる為、外での運動はできません。 せめて太もも52cmを40cm台にしたいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 体脂肪を減らしたい

    体脂肪を減らす方法を 伺いたいです。 24歳 女性 身長150センチ 体重45キロ BMIだと美容体重に入りますが、 体脂肪が27%です。 体型は下腹がぽこっと出て (ウエストはくっきりあります) 足が太いです。下半身太りです。 食事制限と踏み台昇降で 半年で5キロ痩せました。 体重はいいですが、、、 体脂肪多いですよね(^^;; せめて22くらいにしたいです。 ちなみに現在、膝に不安を抱えて しまったため、踏み台昇降はしていません。 代わりに食事制限、カーヴィーダンスを しています。 体脂肪を落とす方法をお教えいただけると ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 減量の数値について、解説してください。

    知人の減量結果です。 行った期間はわかりませんが、 体重52kg 体脂肪率28% から 体重45.8kg 体脂肪率18% です。 体重は6.2kg減 除脂肪体重は37.44kg から 37.556kg と減っていません! ということは、脂肪のみで6.2kg減量できたということですよね!? しかし、行った減量方法がですね、、、 一日1,000kcal未満のバランス無視の食事(お菓子がメインになっているようです)と、踏み台昇降運動やストレッチです。 現在もこの生活を続けているそうです。 筋トレなしに、除脂肪体重が減らずに減量できたのは ナゼでしょうか? よろしくお願いします。