• ベストアンサー

ワードでの画像の移動

perfectvectorの回答

回答No.2

情報が少ないので、断言はできませんが、 画像の上でダブルクリックして図の書式設定 を出して、レイアウトタブで「前面」を選択 したという事ですか? それができないとなると、図がグループ化されて いるか、テキストボックス内に画像を挿入して いるかのどちらかでしょうか。 図がグループ化されている場合は、図を選択して いない状態で、カーソルを図の上にもって行き ダブルクリックすれば、普通の図のように 配置を操作できます。 テキストボックス内に画像を持っていってると なるとどうしようもないです。 ちなみに小技ですが、画像を動かす時、微妙な 位置に配置したい場合は、図をドラッグする時 Altを押しながらドラッグすると、細かく動かせ ます。問題が解決したら試してみてください。

関連するQ&A

  • 貼り付けた画像を自由に移動

    Word2007で貼り付けた画像を自由に移動したいのですが、 貼り付けた画像を、右クリックで、書式の文字列の折り返しで前面に変更で出来るのですが、ワードを開くたびに、この設定を変更しないと出来ないので、既定として設定したいのです、 ワードオプションの「詳細設定」で「切取り、コピー、貼り付け」の「図を挿入/貼り付ける形式」を「行内」から「前面」に変更してOKしても画像が移動出来ません、既定としての設定をしたいのですが、設定方法を教えて下さい

  • wordでの画像移動について

    wordでの画像移動について質問します。 シンクフリーのwordを使用して、簡単なコミュニティ新聞(4段組み)を作っているのですが、文中に画像やテキストボックスを挿入し任意の場所に動かそうとすると、変なところに飛んだり本文がずれたりして、思ったところには動いてくれません。 自分なりに調べてみて、いろいろ設定を変えてみるものの、何をやっても同じ状態になります。 「折り返しの種類と配置」は「行内」以外にはしています。 どうすれば任意の場所に移動できるでしょうか?

  • Word2007テキストボックス内画像の文字

    いつもご丁寧な回答をありがとうございます。  Word2007(Windows 7)を利用しています。  テキストボックスに文字を入力し、そのテキストボックス内に画像を貼りつけました。  そこで、画像の周囲を四角く囲むように文字を折り返したいのですができません。  画像を貼り付ける前に、画像を右クリックして文字の折り返し設定を「四角」にし、テキストボックス内に貼り付けても、文字の折り返しがそのように設定されません。  解決方法はありますか?教えてください。お願いします。

  • Word2002で挿入した図がうまく移動できない

    Word2002で表を作り、図を挿入しました。 テキストの折り返しを「前面」にして、図を移動するのですが、思い通りのところに移動してくれません。 ちなみにWord2000ではこの操作でなんの問題もなく図を移動することができるのですが、2002ではどうしてうまくいかないのでしょうか?バグだったりするの・・・ MS社のホームページで調べてみたのですが、うまく調べることができませんでした。ご存知の方がいたらお教えください。 お願いしま~す(^^ゞ

  • インターネット上の画像をWORDにコピペしてみたら

    WORD2007です。 WORD上で画像の拡縮をしたり移動をさせたりするのに、文字列の折り返し→前面をよく使いますよね。 それで、WORDのオプション→詳細設定→切取り、コピー、貼付けの項の「図を挿入/貼り付ける形式」を前面にしていますが ある画像は貼り付けの結果が”行内”となり、また別な画像は設定通り”前面”になります。 そういうものなのでしょうか?  それともコピーか貼り付けの手順で何処か間違っているのでしょうか?

  • Word2002 テキストの折り返しについて。

    Wordで、ワードアートを挿入すると、周りに黒の四角い点がついた状態で 挿入されます。この状態のときは、縦横の幅は変えられても、 ワードアートの移動ができないんですよね。 そこで、いつもテキストの折り返しで「前面」などを選択すると 黒の四角が白い丸に変わって、移動できるようになるんですが。 ワードアートを挿入するたびにこの作業をするのがメンドクサイんです。 最初から「前面」が選択されているように設定することはできますか? もしできるなら教えてください。よろしくお願いします!

  • ワード2007 「折り返しの種類と配置」が設定できない

    ワード2007を使用しています(ウインドウズビスタ)。 ただ写真などを挿入して自由に移動させたいので「折り返しの種類と配置」のレイアウトを「最前面」に設定してやろうと思っているのですが、なぜかそこの所をクリックしても反映されません。(というかグレーっぽくなっていてクリックできません。) 画像を一回クリックして選択し、右クリックをして「最前面へ」「最背面へ」の所もグレーになってしまいます。 違う画像をやっても何度も同じ結果になってしまいます。 違うパソコンでワード2003を使用し、同じ画像を挿入したらきちんと「折り返しの種類と配置」はきちんと設定できます。 自分ではワードはかなり使えると思っていたのですが、2007にしてからこのレイアウト調整ができずに困っています。 自分なりに検索はしてみたつもりなのですがhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa576819.html のご質問でも解決されていませんでした。 どなたかご教授お願い申し上げます。

  • ワードの画像貼り付け位置について

    Word2010です。 PrintScreenで取り込んだ画像をWordに貼り付けたのですが、 カーソル点滅位置に貼り付けができず、左上部に貼りつきます。 しかも、前の画像を既に貼っていた場合被ってしまいます。 (画像添付を見て頂ければご想像がつくかと・・・) 以前はまともに目指す位置に貼り付けられました。 画像はマウスでどこにも移動できる状態です(他の方法でいうなら、 「ページレイアウト」タブ⇒「配置」グループ⇒「位置」⇒「その他のレイアウトオプション」⇒ 「文字列の折り返し」⇒「前面」と似たようなものです) 設定変更した記憶はありませんし、添附画像とは違った画像で試しましたが、結果は同じでした。 貼り付けたい位置に移動(その後拡縮すれば)いいことでしょうが、面倒です。 決めた位置(カーソル点滅位置)に画像を貼り付ける解決策を教えてください。

  • ワードへの画像貼り付けが出来ない

    初心者です。オフィス2007のワードに、JPEGで保存した画像を張り付けられないのは、どうしたら解決するでしょうか?画像をコピーして貼り付けると、ずっと左クリックをしていない限り、肝心の中の画像(文字)が消えてしまい、勿論、印刷も出来ません。ご教示を宜しくお願いします。

  • word2003テキストボックスが移動できない

    winXPです。今まではword2000だったのでテキストボックスに画像を挿入しても好きな場所に移動ができたのですが、2003では上下には移動できるのですが左右に移動の場合、一番左にテキストボックスがあるとしたら、キーボードの→を押すと、ずっと右に寄ってしまいます。マウスも使えません。どなたか操作方法を教えてください。また、テキストボックスを挿入しようとクリックしてマウスの左をおしたまま好きな大きさにしようとしても、縦はいいのですが横がA4サイズより、はみ出してしまいます。