• ベストアンサー

朝、早起きしたいのですが…。

私は、朝起きるのが苦手なのですが(かといって、低血圧ではないです)朝5、6時に起きたいと前々から思っています。 私は今、夏休みなのですが、夜型になりかけていて、起きるとお昼前です。 不規則な生活を抜け出せる方法を、どうか教えてください。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.6

朝の光を浴びることが重要です。 人は朝日光を浴びることで体内時計のねじれを調整しています。 従って#5さんの仰るように徹夜してみてください。 でもずっと起きてるのがきついようなら2~3時間くらいは眠っておいても良いでしょう(午後に寝るのは止めた方が良いと思います)。 とにかく、朝光を浴びて体を動かすのが大事です。

nakayoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 体内時計がねじれを直せるよう、今日徹夜してみたいと思います。

その他の回答 (7)

  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.8

追加です。 起きる時間の数時間前に自然光に近い光を浴びせて目覚めやすくする、という光目覚ましというのもありますよ。 光を浴びることはセロトニンやメラトニンなど体内時計の役割を果たしていると思われるいくつかの物質の代謝に関与していると考えられています。

  • syonep
  • ベストアンサー率26% (64/242)
回答No.7

追加です。 >>目覚ましをセットしていても気づかないことが多々あります。 についてですが、通常の電子音だと、寝ている状態では、耳に布団がかかったりして聞こえにくい場合があります。また、心地よい音では、目が覚めない事も良くあります。 そこで、なのですが、 「不快音」と「中低音」を利用した目覚ましがあります。値段は1万円くらいしましたが、私の妻が10年くらい前に買って使用していました。 参考まで。

nakayoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「不快音」「中低音」を利用した目覚ましがあるなんて、知りませんでした。 探してみます。

回答No.5

私の学生時代に良くやった方法です。 とにかく一晩だけ徹夜してください。 翌日の日中も寝ないで頑張って、夜は早めに寝てください。(起きる予定時間の6~7時間前がベスト) 徹夜しているので、すぐに眠りに付くことも出来、睡眠時間も十分なので、翌朝にはすっきりと目覚めることが出来ます。 後は、規則正しく床に入れば、朝型を保つことが出来ます。

nakayoi
質問者

お礼

教えてくださった方法をためしてみます。 ご回答ありがとうございます。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.4

起きる時間は眠りについた頃合から1.5時間の倍数の時間だけ 眠るように目覚ましをセットしてみたらどうでしょう? 眠るまでにどのくらいかかるかわからなくても、 なんとなく30分もすれば眠れてるかな?とか予測できませんかね? 1.5時間サイクルで眠りが浅くなるので、 夜0時に眠れたとしたら、 朝5時や7時に目覚ましをセットするよりも、 朝6時にセットした方が反応しやすいかと思います。 あとは気合いですね。(^^;; 目覚ましで反応できないならば、 好きな音楽でも携帯の呼び出し音でも、 自分が反応しやすそうな音を選ぶといいと思います。 何とか反応できたら、泥沼から抜け出すように、 ズルズルとでもいいのでカーテンを開けて 朝日を浴びて、トイレで用を足し、洗面を済ませるといいです。 それでもまだつらければ、無理してでも何か口にするといいかも。 あたたかいものだと、内臓が目を覚ましてくれます。 朝5~6時にこだわりたいけど実行できてないならば、 朝8時くらいに妥協してでも午前中に起きるくせをつけてみたらどうでしょう? 個人的には朝8時台に起きるのが楽な気がしてます。 (8時じゃ遅いので、眠気と戦って起きてますが…) 本当は朝だけじゃなくて、寝る時間や食事の時間も規則正しくするのが いいみたいですけどね。 がんばってくださいませ。(^^)

nakayoi
質問者

お礼

規則正しい生活がおくれるよう、計画を練ってみます。 ご回答ありがとうございます。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

暗いと起きにくい。 窓のカーテンを全開にしておくと、今なら5:30頃明るくなるので 体が起きやすくなります。 睡眠周期からレム睡眠のときに起きるように http://www.women-life.com/brain/04_suimin.htm 寝ている時間を6時間もしくは7.5時間あたりにあわせると起き易い。 (個人差があるので計測が必要) つまり5:30に起きるなら10時~11時頃に寝る。 http://wwwt.mew.co.jp/wellness/club/dynamic/nemuri/show_room/counselling.html

nakayoi
質問者

お礼

寝る時間を、6~7.5時間寝るなど計画して決めて、早起きできるように頑張ってみます。 ご回答ありがとうございます。

回答No.2

こんにちは。 私も2年くらい夜型が続いたことがあります(学校関係で)。 最近は半日起きてるのがやっとなくらいです。 朝7・8時に目覚めて、夜7時くらいに寝てしまうこともありました。笑 昼に起きてしまうと、夜なかなか眠れないと思うのですが、その場合、翌日の夕方まで粘って起きてます。 その日一日はボーっとしてるかもしれませんが・・ ある一定時間を超えると平気になってきます。 夕食を揃ってとる家庭なら食べてからのほうがいいかもしれませんが、私はたいてい先に寝てしまいます。笑 体質にもよると思いますが(^_^; 少なくとも午前中には目が覚めると思いますが・・。 余談ですが、すごく眠くなるまで起きてたときに、寝ちゃいけない用事なんかがあると、不思議なんですが、思い通りの夢が見れちゃうんです。 寝ちゃだめだーって思ってると、なぜか好きな夢が見れたりするんですよねー・・って私だけですかね; だけど、もの凄い眠気がきたときは何の抵抗もなく寝たいですよね。

nakayoi
質問者

お礼

早めに寝て、早く起きれるように頑張ってみます。 ご回答ありがとうございます。

  • syonep
  • ベストアンサー率26% (64/242)
回答No.1

病気でないなら、 「気合い」です。 ちなみに私の場合、 スヌーズ機構付きの目覚まし使用 目覚ましは15分進めておく 早く寝る。 で解決してます。

nakayoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、私には気合がたりないんでしょうか…(^^; 目覚ましをセットしていても気づかないことが多々あります。

関連するQ&A

  • 朝早いと何もできなくて困っています

    こんにちは。 以前から朝が苦手で悩んでいます。 特に低血圧ということもありません。血圧は普通くらいです。 それでも夜型の生活の方が体が楽で、朝が早い生活は凄く辛いです。 早いと言っても7時起きくらいならいいのですが、それよりはやいと どんなに早く寝ても、起きてからだるくてご飯も食べられないし 身支度すら辛く感じます。 朝の事を考えて寝るのは11時過ぎくらいには寝るようにしても やっぱり6時におきると体が疲れている感じです。 同じ睡眠時間でも1時に寝て8時に起きるとかだと全然体が楽なのですが。 先月から職場が遠くなって、6時前には起きないと間に合わないのですが 起きても何もできずご飯も食べられず、気持ちが悪くてメイクや支度もあまりできません。 仕方なくノーメイク、ダテめがね、髪はひっつめなどで行っていますが それも自分では嫌で精神的にも負担になっています。 生活を変えたら今の状況が改善するなら何でもしたいのでアドバイスお願いします。

  • 朝がつらい!

    低血圧で朝がとても苦手です。何か低血圧に良い食品や朝起きるのにいい方法があれば教えてください。

  • 午前中(特に朝)(_ _).。o○

    小さい頃から『夜型』で、 親から「早く寝なさい」と言われても目、ランランな異常な子供。 今(えー“おーだい”越えてます 詳しくは避けさせて。。) 尚『夜型』生活から抜け出せません。 生活、という表現も変ですね。 いわゆる、朝、午前中、『集中力が無い』のです。 夜型は夜型で、仕事が忙しい時は終電で帰宅、が多かったので 「夜に強い女で良かった」とも楽観視していましたが、 やはり午前中集中力が欠ける、というのは辛いです。 午前中は「後でこれ処理するからぁ」ってな感じで許されてましたが、 そんなの“午前中分”給料泥棒。。 生活パターンを変えようと、夜は必ず12時には寝る、 朝は6時には起きる、として、よく言われる「ノンレム睡眠云々・・・」 も考えて目覚めはいいのですが、 新聞など読んでいても、「目で字を追ってるだけ」。。 血圧は上が90代、とやや低めですが、下との差がわりと空いているので 医者に相談したところ、「心配は無いでしょう」との事です。 アロマや運動、呼吸法なども取り入れているのですが、 どーーーっしてもタイトルな感じの毎日です。 無理に朝方に変える必要性も無いとは思うのですが、 1日って24時間。 そう考えると時間が勿体無い気がします。 注)今の時間も結構ぼぉっとしてます。だらりんとした気分``r(^^;)ポリポリ 朝、午前中、集中出来るようになる方法を教えてください!

  • 朝弱い

    朝がとにかく凄い弱いです。 人間は3時間周期で起きやすいということでそれを試してみてもだめ。 睡眠時間が長くても短くてもだめときいたのですがやはり早く寝ても遅く寝てもだめ。 規則正しい生活として決まった時間に寝て決まった時間に起きようとしても職業柄夜勤も含む不規則な勤務のため難しくいつもギリギリで出勤してしまいます。ときには遅刻もしてしまうほどです。 まったく寝れない期間もありますが今は目覚ましも聞こえないくらいまったく起きれないのです。 聞いた話に夜と朝型夜型というのはお腹の中にいるときに決まってしまうと聞きましたが…どうしたらしっかり起きれるようになるのでしょうか。 独り暮しをしたいと思っていてもそれが不安でできません。 今は10時出勤の日には職場の食事を頼まず自分で用意するよう試してみてますが食事を用意することすら出来ない状態で…(食事を用意する時間を作れば遅刻はしなくなるかと思い) なにかぃぃ方法はないでしょうか?

  • 朝起きるのが辛い

    もともと夜型の人間です 夜になると何故か元気になります 昔は寝つきが良くて明るくてもうるさくてもどこでも眠れていました 数年前から非常に寝つきが悪くなり、現在は入眠剤を飲んでいます それでも眠れないこともしばしばあり睡眠障害ではないかとも言われています きっかけは離婚(2008年9月)による鬱だと思われます 離婚する2年くらい前から当時の旦那と喧嘩ばかりの毎日で鬱になり 当時は仕事も行けず休職し結局は退職しました その時から不眠は始まりました 離婚をして既に2年が過ぎ今は鬱も良くなり普通に仕事に行っていますが 相変わらず朝起きるのが辛く休んでしまうことが多々あります 職場、私生活でのストレスがあるのも事実ですが、この歳になってこんなことで 仕事を休んでしまう自分が情けなく思います 血圧も非常に低く健康診断で毎回「いつもこんなに低いですか?」「低すぎて 測れないのでまた最後に測りましょう」などと言われます 朝起きれない人は低血圧の人と良く聞きますが本当に血圧は関係しているのでしょうか? 母も「そんな血圧でよく朝起きれるわね」と言います でも朝起きよう!という意志が弱いんじゃないか?とかただの怠け者と思われるのでは ないかと誰にも相談できていません 彼は「いいよ^^起こしてあげるから」と全く気にしてないようです でも私としては自分がダメダメ人間のように思えてなりません せめて仕事を休まないようなサイクルにしたいのですが思うようにできなくて本当に情けないです・・・ 朝起きるのが辛いという方、どのように毎日起きていらっしゃいますか? 是非良い方法を教えてください

  • 早起きが出来ない;;

    タイトル通りです。早起きができません。 今23歳なのですが、今年の6月から仕事を始めてから 四ヶ月が経ちました。 出勤時間は8時半なのですが、起きるのが8時前で 毎日のようにギリギリです^^; 仕事しても、まだ半分寝てる状態が続いてます… そう、朝が弱いんです>< 仕事を始める1年ぐらい前まで、昼夜が逆になり、 深夜5時に寝て、夕方に起きるという生活を1年ほど続けていました。 これのせいもあって、まだ朝起きる生活に慣れてないのかなぁって 思いましたが、この四ヶ月、ちゃんと朝起きて~の繰り返しなので、 もう元に戻ってるとは思うのですが…寝るのはだいたい0時ぐらいから、1時には寝てます。 低血圧でもあるので、それのせいでもあるのかなぁ?って 思ったりもします。 早起きする?というか朝が強くなりたいのですが、 どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 早起きがしたい

    低血圧ではないのですが、朝が苦手と言うか早起きが出来ません。夫が7時半に出勤するので7時には起き朝食の準備をしますが、ホントはもっと早起きして、夫が起きるまでに自分の身支度なども済ませていたいのです・・・。 寝るのははどうしても12時半になってしまいます。 努力するしかないと思うのですが・・・。

  • 早起きの秘訣

    あったら何でもいいので教えてください。私早起きものすごい苦手です。頭はガンガンして胃のあたりがむかむかしてものすごいしんどいです。いくら早く寝ても10時が限界で朝6時に起きるんですがもう毎日倒れそうに起きます。私は低血圧です。(言い訳みたいですが)貧血ではありません。宜しくお願いします。

  • どうしても早起き出来ない

    27歳女性です。 昔から早起きが苦手で、朝なかなか起きられません。 朝早起きするために、前日早く寝ようとしても眠れず、 目覚ましを2つセットしても、無意識のうちに止めてまた寝てしまい、 いつも起きると10時~11時、ひどい時は12時過ぎまで寝てしまいます。 そのため、日中は寝過ぎでだるく、夜は目がさえてしまって、なかなか寝れません。 たまに、頑張って7時に起きると、ひどい眠気でもうろうとして、 起きて3時間くらいたたないとエンジンがかからず、ぼーっとしています。 また、早起きした日は夜早く寝れるのですが、翌日はまた起きられず、 早起きして寝足りなかった分まで寝てしまい、これの繰り返しです。 仕事は午後からですが、寝過ぎのため、とにかくだるさを感じます。 病院に行ったりもしましたが、異常はないと言われ、 「低血圧だからかも」と言われました。 確かに私は低血圧で、かなりやせており、胃下垂なので食べても太れません。 体力もなく、極度の冷え性です。 冷えにいいサプリや、アミノ酸などもとっていますが、効いている気はしません。 夜12時前に寝ても、朝7時に起きた時どうしようもなく眠く、 寝た気がしません。いつも、10~11時頃まで寝ないと、だめな体になってしまったみたいです。 どうしたら、早起きが出来るのでしょうか。 すごく悩んでいるので、どなたかアドバイスお願いします

  • すがすがしく早起きする為には。

    何時もお世話になっております。カテゴリー違いかもしれませんが、質問させて下さい。 私は、早起きが苦手です。低血圧なのかどうか知りませんが、睡眠は8時間取らないと次の日眠くて眠くて何も出来ません。小、中学校は遅刻の常習犯、高校でもそれは続き、大学は朝11時前の講習を取らず。夏休み等は朝5時に寝て昼3時に起きる生活をしてはや4年。 ・・・え?朝9時って何。というような体質になってしまいました。 しかし後少しで社会人になると言う事で、夢も希望も沢山あるのですが、一番恐ろしいのが、早起き。正直残業朝3時までOKなので12時からの出勤にしてほしい!!と切実な願いはあるのですが、そんな企業がそうそうある訳ではありません。 人によっては、6時起き、5時起きなんてのも聞きますが、そんなのは私にとっては拷問以外の何者でもありません。そもそも朝のあの空気のすがすがしさ!!日の出のまぶしさが嫌なんです!!夜の暗闇と月の光の方が安心するモグラ体質なので。 と色々説明してしまいましたが、やはり早起きは免れそうもなく、半年前から早起き(それでも8時起き)を実行しようと日々目覚ましセットして頑張っているのですがっ!!自分の根性の無さの呆れます。眠気に勝てないんですどうしてもっ!!目覚まし5個ぐらいつけても片っ端からぶっこわし、おきて歯磨きして服着てから眠気に耐えられず寝る始末。 自分が自分で手に負えません。 そこで、すがすがしい朝を迎える為に皆さんはどんな事をしているのでしょうか?正直、仕事始まれば嫌でも早起きすると思いますが、仕事のプレッシャーよりも早起きでうつ病になりそうです。早起きするだけで一日のストレスが三倍増加する体質なのです。朝なんて大嫌いだーっ! と叫んでもどうにもならないので、アドバイス宜しくお願いします。 長々とすみませんでした。