• ベストアンサー

マウスの膣栓の見方

実験でマウスを妊娠させることを行っていて、マウスの膣栓を毎朝朝7時30分ごろ確認し、確認すると個別飼育を行っていますが、ちっとも妊娠が成立いたしません。膣栓があれば7割は妊娠するときいていましたが。マウスはBalb/c、雄雌とも10週齢~12週齢のものを扱っています。質問としては(1)時間帯がもっと早いほうがいいのか?膣栓は数時間で落ちてしまうと聞いております。(ちなみに部屋は7-19時で自動照明です)(2)膣栓をみる際、不慣れなせいもありマウスをもつと暴れてしまいますがそうしたことが妊娠成立しないことと関係あるのか?だとすればハンドリングを事前にするべきか?(3)個別飼育するケージになにか工夫が必要なのか?以上3つです。よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taqz
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

こんにちは。 (1)について:私の飼育しているマウスはストレインが違うので、参考程度ですが、checkする時間は早いほうがいいと思います。が、昼の11:00でもまだ膣栓があったり、ないと思っても膣が開いていて、ケージの中を探すと、膣栓が落ちていたこともありました。基本的に私は(8:00に照明がついて)、9:30頃にcheckしています。 (3)について:私は特に何もしていません。 ところで、雄雌をmateしている期間は4日くらいですか?その場合、雄は1週間以上1匹で飼育したものを用いていますか?そうしておいた雄の方が妊娠させやすいと聞いたことがあります。私は2週間1匹飼いした雄と妊娠させたい雌をmateするようにしています。

kusutah
質問者

補足

とても詳しい回答ありがとうございます。ひとつ伺いたいことがございまして、(1)の回答の内容の「膣栓が開いていて」に関して、自分も朝みていて陰部が他と比べて腫脹していて栓はないけど膣が濡れているマウスがよくありますがそういったものでしょうか?質問がわかりにくく思い申し訳ございませんが”膣栓の見方そのもの”がちょっと自信なくなってることもありご回答よろしくお願い申し上げます。

その他の回答 (3)

  • taqz
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.4

No.2 の者です。 「膣が開いていて、膣栓が落ちている」というのは、特殊な例だと考えてください。これに関しては、経験していくうちにどのような状態か分かると思いますが、言葉での説明は難しいです。すいません。 膣栓の見方に自信がないとのことですが、それは実際に経験者の方に実演してもらうことが大切だと思います。百聞は一見に如かずです。がんばってください。

kusutah
質問者

お礼

ありがとうございました。とても励まされた気持ちになりました。

  • mkata
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

膣栓がついても妊娠しないということはBalb/cでは比較的多く認められる現象のようです(使っていた人にに聞きました)。 同腹や同月齢ではなく、オス4~5ヶ月齢位とメス2ヶ月齢位を交配させたり、一度妊娠させたことのあるオスを用いる(個体差があるので、しばらく交配させても妊娠しない個体はさける)といいと思います。一度に交配させるオス10匹に対して少なくともメス1匹は膣栓がつくと思います。 蛇足ですが、夏場は交配しにくいように思います。

kusutah
質問者

お礼

いろんな情報ありがとうございます。8月の真夏でありましてそういった条件でうまくいかない可能性はありそうですね。とすると少し救われた(しょうがないかと)気がしました。

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

(3)について 同じペアを入れっぱなしにしているのでしょうか。 雄と雌の組み合わせを変えたり 雄だけを飼っているケージに雌をいれたりするとうまくいくことがあります。

kusutah
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ハムスターの交尾後に見れる膣栓について

    12月27日に2匹のゴールデンハムスターが交尾をしました。1時間以上繰り返して終わったみたいだったのでメスを元のケージに戻しました。 20~24時間経ってからメスの膣栓を確認しようとした時、膣栓がよく分からず触ってみたところ、指がかすかに濡れました。これは膣栓なのですか? また、もし膣栓じゃなかったら妊娠はしてないことですか? 他に妊娠の確認の方法はありませんか?

  • 膣栓の確認について

    すでに重複したトピがあったらすみません。 現在C57BLマウスで膣栓の確認を行っています。 胎齢10.5~12.5で取り出す必要があります。 朝早い時間に確認に行くのですが、なかなか膣栓の確認が出来ない状態です。私のラボには経験者が居ないので、自分で確認するのがなかなか難しいのです。 なにか参考になる資料や図、アドバイス等あれば教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • マウスの膣栓を確認した日を0.5日とする、で正解?

    実験でマウスの胎児を扱っています。 通常、膣栓を確認した日を胎齢0.5日として胎児のステージを把握していきます。 私は実験で胎齢11.5日の胎児を扱うことが多いのですが、私のステージ管理の下では11.5日であるはずの胎児が、いざサンプリングを行うと10.5日であることがたびたび続きます。 これはどういった理由なのでしょうか? 膣栓の確認は遅くても午前10時までには行い、確認できた日を0.5日としています。 つまり膣栓を確認した日の11日後にサンプリングを行っています。 この行程に間違いがあるのでしたら、ご指摘ください。 お願いします。

  • マウス 妊娠 プラグ

    マウスの妊娠の確認としてプラグチェックを初めて行ったのですが、 メス40匹中2匹しか、プラグを確認できませんでした。 自然妊娠では確率的にこの程度なのか、それとも条件に問題が あるのか、アドバイスお願いいたします。 系統はC57BL/6で12週齢、前日午前中にメイトをかけ、当日午前9時に プラグチェックを行いました。

  • 膣の痛みの原因を教えてください

    2週間ほど前から膣の痛みが1時間に何度かあります。 妊娠などは今のところ確認はしていません。 思い当たる中で妊娠の可能性のある行為は3週間前です。 1か月前に、婦人科で子宮頸がんの検査は異常ないということです。 妊娠の可能性があるのでしょうか。 きちんと避妊はしていましたが不安です。 原因として考えられるものがあれば教えて頂きたいです。

  • 膣分泌培養

    現在妊娠34週6日の初産の者です。 次回の健診時に「膣分泌培養」の検査があります。 この検査ってどのようにするのでしょうか?内診台に乗って時間はどのくらいで痛みとかあるのかなって正直いろいろな事が頭の中をさまよっています。経験された方おしえてくださ~い。

  • マウスの世話のアルバイト

    こんにちは. 研究所で仕事をしています. 私は文系出身で 「事務職」として採用されました. しかし 実際は 「実験用のマウスの飼育当番」です。 週2回 マウスにえさと水をやって マウスの はいったケージを洗剤で洗い替えします. マウスは100匹以上。 動物小屋に入って作業すると 匂いが体に 染み付くのですが,作業着(白衣)の支給はなかったです。 毎回自分で作業着を用意し,自宅で洗います. 業者がやる研究室もありますが,私の所属の研究室は 業者を別に雇わずに 事務屋にさせます。 仕事の相場的に マウスの糞尿処理 床替えは 時給いくら位になりますか?  私の今の時給は1000円です. 事務職で時給1000円と言うのはわかるのですが。

  • ゴールデンハムスターの繁殖

    毎度お世話になっております。ゴールデンハムスターのオスとメスを飼っているのですが、メスのケージを掃除しようと思い、オスのケージにメスをいれてしまったのです。喧嘩はしてないのですが、あとあと、メスのハムスターの膣に白い粘り気のある液体が付着していたのですが、これは膣栓と呼ばれるものでしょうか?ちなみにそれが手について、尿とは違う不思議な臭いだったのです。それとも、人間に触られるのを恐れるメスのハムスターだったので、びびってもらしたのでしょうか?わかるかた宜しくお願いします。オスは110グラム程度、メスがショップで飼ったばかりで子供なのかわかりませんが、50グラム程度しかありませんでした。90グラム以下の妊娠は危ないと聞いたことがあるので、どうしたらいいのかわかりません。大丈夫なのでしょうか?わかるかた、どうか教えてください。こんな飼い主で申し訳ないです。

  • コーンスネークが便秘?

    9月からコーンスネークを飼い始めてちょうど1ヶ月ぐらい経ちました。7月生まれのベビーです。気になるのはこの間に糞を1回しかしてないということです。餌はピンクマウスのSを週に2回、しっかり食べています。 糞詰まりで体調崩さないか心配なのですが大丈夫でしょうか。 飼育環境は約30cmのプラケースに乾いた水苔を敷き詰め、ウェットシェルターをおいています。ハンドリングはせいぜい週1回程度です。 宜しくお願いします。

  • 膣栓?

    ハムスターを交尾させ1日程たちました。 膣栓を確認するため、裏ッ返してみるとウニュッと血のようなものが出てきました。 一度交尾させた経験はあるのですが、その時の膣栓は白いものだったので 今回の血のようなものには驚いています。 ただ、すれただけなんでしょうか? 動物病院などに連れて行かなければいけないものなんでしょうか? (私の近くに、ハムスターを診てくれる病院は無くて、 車で40分ほど走ったところにならあるのですが、ハムへの負担が心配で…) 皆さんのアドバイスお待ちしています。