• ベストアンサー

ビデオカードとマザーボードの相性など 他

mumunabeの回答

  • mumunabe
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.3

相性は全く無いとは言い切れないですが、大半は増設の失敗などによるトラブルが多いと思います。 6600の無印(ELSA GLADIAC 743)を使用しておりますが、6600GTの方がクロックもアップしているため3D処理には強そうです。 しかし、プレイするゲームにもよりますが6600以上の物であれば大抵のゲームはこなせると思います。 最後になりますが、初めての増設で不安だという事であれば玄人志向の製品は避けた方が無難です。私もMSIのマザーボードを使用していますが、MSIからも6600あたりのビデオカードが発売されているようです。

参考URL:
http://www.msi-computer.co.jp/product/vga/NX6600-TD128E.html
UENOBU
質問者

お礼

初めての増設というわけではないですが、己を玄人と言えるほどの 自信もないので(笑)玄人志向は見送ろうと思います。 URLを参照させて頂きましたが、同メーカーのビデオカードなら まず間違いなさそうですね…。候補に入れさせて頂きます。 御回答ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • マザーボードとビデオカードの干渉

    ASUSのマザーボードP5QL-EMはPCI-Ex16の後ろにICH10やSATAなどが設置されていますが、PCI-Ex16にGeForce9800GTX+などの、マザーボードからはみ出るような大型のビデオカードを搭載する場合、干渉したりしないでしょうか? またオンボードグラフィック搭載のマザーボードに新たにビデオカードを搭載する場合は、オンボードグラフィックの機能をOFFにすればいいんでしょうか? どうか回答をお願いします。

  • マザーボードとビデオカードの相性について

    テイルズウィーバーというネットゲームをプレイしているのですが、最近はnProの導入などもあり動作が昔に比べて重くなってしまいそれを解決するためにビデオカードを換えようと思っているのですが、どうやらマザーボードとの相性があり単純に新しいものに換えるだけでは駄目らしいのです。 現在使用しているマザーボードはAOpenのAX4B-533というもので、ビデオカードのほうはNVIDIAのGeForce4 MX440です。 新しいビデオカードはGeForceの7000シリーズを考えています(8000以降はTWとの相性がとても悪いと聞きました) もし説明が不足していて回答できない場合にはご指摘ください。

  • ビデオカードの増設について

    ビデオカードの増設について 自作パソコンで マザーボード:ASUS P7P55D EVO グラフィックボード: NVIDIA Quadro FX 580 を使っているのですが、玄人志向 GF-GTX260-E896G2 (PCIExp 896MB) を増設して、2枚刺しにして、 ゲームをするときにGTX260に切り替えたいと思っています。SLIとか性能を向上させたいのではなく、グラフィックボードの切り替えを行いたいのですが、このようなことは可能でしょうか? わかりづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ビデオカードとマザーボードの相性

    はじめまして。 マザーボードとビデオカードの相性について質問があります。 マザーボードをASUS P5B ビデオカードをASUS EN7600GT/2DHT/256M (PCIExp 256MB) にしようと思っています。 同じメーカーのマザーとビデオを使用すれば相性などは出にくいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • どのメーカーのビデオカードがいいのでしょうか?

    PCまるっきり初心者ですいません。 今AMDのマザーボード(780GチップセットマイクロATX??)を使ってましてビデオカードがATI Radieon HD 2600Pro 256MB なのですがどうも不具合が多々起きてしまいます。 ちなみにOSはVISTAです、でよくハングアップ等などの不具合がおきてしまうのでマザボとグラボの相性が悪いのかと思い変えてみようと思うのですがこのマザボに相性の良いビデオカードのメーカーなどはありますか? ちなみに用途はFPSなどの3Dゲームなどです。 自分ではGIGABYTEのPCI-E/GeForce8800GT/512MB を買おうと思ってるのですがこれと同性能でこっちのがいいよ!!とかあったら教えてください。 よろしくお願いします

  • 私のマザーボードと相性の良いビデオカード教えてください

    先日、ビデオカード交換に挑戦しようとGeForce6200を購入し取り付けたところ、ネットワークアダプタ(有線、無線両方とも)がおかしくなりました。こちらで質問させていただき、デバイスの競合や相性が原因ではないかということで初心者なりに調べてBIOS設定を変えてみたりしたのですがダメでした。BIOSをアップデータしようとしたのですがマザーボードのメーカーのHPが英語でよくわからず無理でした。仕方なく別のビデオカードを購入しようかと考えているのですが再度相性が悪かったりすると意味がありません。どなたか私のPCと相性が良いビデオカードをご存知の方はおられませんか。マザーボードはBIOSTAR製のU8668-D V5(チップセットVIA P4M266A/VT8235)です。よろしくお願いします。ちなみに、あまり予算がないので1万円前後のものが希望です。

  • ビデオカード について

    パソコン工房に、4月のおわりか5月の初旬に、本体を持って行き、変える時期が、微妙ですって言われました、6月ぐらいに、CPUとMBが、新しく出るって言ったので、それを期待に、お金を、貯めています。変えるのは、CPUとMBとビデオカードです。GeForce 6800GTのPCI Express×16 256MB とGeForce 6600GTのPCI Express×16 256MBを、どちらを買うか迷っています、予算的には、10万でGeForce 6600GTのPCI Express×16 256MBの方を、買ってCPUとマザーボードを、買うんですけど、本当は、性能から言うと、GeForce 6800GTのPCI Express×16 256MB の方がいいんですけど、また、今年の終わりぐらいに、また新しいビデオカードが出るので、どうしたらいいんですかね?次から次にでるから、自分では、1つに、まとまればいいのになぁーと思います。型番は、多分、ソケットは478と思う、AGP仕様→PEN-4-3G ME-1G HD-160 GeForce 5700 FX-256です。バト2をやるんです。

  • マザーボードとビデオカードについて

    初めて自作PCを作ろうとしています。 そこで下ぐらいの性能にしようと思っているのですが,マザーボードとビデオカードが決まらないのでアドバイスをお願いします。 CPU: Athlon 64 3000+ Socket939 BOX メモリー:PC3200 512MB×2 HDD: 250G ドライブ:PX-716A/JP 電源: 500w←PCに詳しい人のアドバイス PCの使用用途はインターネット,ワードやエクセル,動画圧縮,DVD鑑賞,写真編集(やるかどうかは分からない)程度です。 そこで2つ,質問したいことがあります。 (1) マザーボードの方はゲームなどはしないので,SLIは不要です。 また,ビデオカードの方はpCI Express×16は高いし高性能なので,aGp×8でGeforceFx5600ぐらいで十分だと思っているのですが,いかがでしょうか? このような条件でお勧めのマザーボードがあれば教えて頂きたいです。 (価格.comは結構,見ている方です) (2) 将来性のあるPCを組み立てたいので,pCI Express×16に対応しているマザーボードを選んだ方がいいのでしょうか? 以上の2つをよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ビデオカードについて

    現在のPCのスペックは CPU:athlon3500 マザーボード:RS482-M  です。 マザーがビデオカードオンボードなので新しく買ったゲームができないためビデオカードを購入しようと思うのですが、相性はオンボードでも大丈夫なのでしょうか?また電源からPCI-expressのコードが出ているのですが、マザーに接続する箇所がないので、接続していないのですが大丈夫なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • Geforce2のビデオカードは相性問題が多いのでしょうか?

    3Dゲームをやるなら、Geforce系のVGAと思いGeforce2のMX200のチップセットのカード(玄人志向&TORICA)を購入したのですが、両者ともWin98、ApoenのAX6BCというマザーボードという組み合わせではマウスの色が反転しないという大きな相性問題が出ました。何をやっても症状が治らなかったので、同じマザーボードでGeforce2系のビデオカードを動作されている方いましたらビデオカード名を教えて欲しいです。またGeforceでなくても3Dも2Dもそこそこいけて安いのがあればビデオカード名を教えて欲しいです。