• ベストアンサー

半円柱のプリズム、半球の平凸レンズについて

素人ですみません。初歩的なことだと思いますが教えていただけないでしょうか。 半円柱のプリズムの効果と半球の平凸レンズの効果の違いについて教えてください。 使用方法としては、曲面側からレーザー光を角度を付けて入射し、平面側で反射させたとおもいます。 イメージで言うと、板の付いたかまぼこの断面上で光がVの字に進む感じです。 半円柱のプリズムでも、焦点(中心)の計算は半球レンズと同じで、2次元になっただけと考えて良いでしょうか?また、半円柱のプリズムの場合、レンズとは違い集光作用は無いと考えて良いでしょうか? 拙い説明で申し訳ないですが、わかる方いらしたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13108
noname#13108
回答No.1

こんにちは。 一般的な球状レンズは入射光は2軸で曲がり、円柱レンズは1軸で曲がります。 空間で考えるか、平面で考えるかの違いがあるだけで、光学的にはどちらも同じです。 以下、収差を無視し、理想面であるとします。 言い換えると、ある直径を持った光が左から右に通る際、 球状レンズを通る光は、360°どの方向から見ても光が曲がります。 円柱レンズを通る光は、断面に曲率がある方向のみ曲がり、無い方向は曲がりません。 更に言い換えると、球状レンズは点で集光しますが、円柱レンズは線で集光します。 「シリンドリカルレンズ」や「円柱レンズ」で検索すると、その作用が図解で見られると思います。

antlers
質問者

お礼

昨日お礼を記入したのですが、消えてしまったので再度お礼を申し上げます。 その他、追加で質問させていただいてもいいでしょうか? 球状レンズの主点を求め方をおしえていただけないでしょうか。

その他の回答 (1)

noname#13108
noname#13108
回答No.2

こんにちは。#1です。 ここで、文章のみで説明するのは困難です。 光学・焦点等で検索するか、光学の基礎の本で勉強して下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう