• ベストアンサー

サラリーマン増税について

色々な控除がなくなるみたいですが、具体的に300~350万円年収の家庭には今と比べてどれぐらいの負担がUPするんでしょうか? 私は結婚していて子供はいません。働いていないので生活費は夫の給料だけです。 今日のお昼に年収500万円くらいの家庭なら20万位の増税になるって言ってましたが・・・ 何か計算方法はあるのでしょうか? 私は病気をしてから調子が悪く働けない状況です。将来的に働けるようになればいいのですがそれはわかりません。確定申告をすれば返ってくるほどではありませんが年間それに近い額の医療費を払っています。その他出費もたくさんありますし・・・。 そんな状況ですので増税でどれくらい家庭にダメージを与えるんだろうって不安に思っています。大体いくら位って分かれば対処の仕方を考えられるので・・・。 よろしければ教えてください。 消費税UPも怖いですね・・・。

  • poopy
  • お礼率81% (30/37)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 20050607
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.2

共産党のHPなんか参考にしちゃだめですよ。 サラリーマン増税と呼ばれるのは、給与所得控除の縮小ですが、どれくらい縮小するのかなんて全然決まってません。原案も出てません。共産党のHPは半減された場合で試算しています。増税額を大きくみせかけて選挙で有利になるようにと勝手に半減で試算しているんです。実際には単純に半減なんてありえません。マスコミなんかが試算する場合3分の2とかですが、それだって単純にそうするのではなくて傾斜をつけるはずです。共産党のHPは、サラリーマン増税とは関係ない定率減税廃止や配偶者控除廃止まで加算して増税額を過大に算出しています。現実的には、こんな増税にはなりませんよ。 大体、国家による経済コントロールを主張する共産主義者が増税に反対するなんてありえないことですからね。選挙対策のおおげさな表現に騙されないようにしましょう。

poopy
質問者

お礼

遅くなりましたがありがとうございます。 マスコミや共産党が騒いでいるけどまだ詳しいことは決まってないんですね?増税は仕方ないとしても少なければ少ないだけ家計は助かります(笑)衆議院解散しちゃったしこの後どうなるかが気になります。

その他の回答 (1)

  • chopao
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

私も興味がある問題なので、探したことがあります。 日本共産党のHPで特集していました。 簡単ですが、年収別・家族構成別で増税額を特集していました。 本当にやめてほしいですね、サラリーマン増税は! 私の知り合いでも、「この増税をやられたら子どもを大学に行かせられない」という人がいて…。 累進課税の原則にのっとって、もうかっている企業とか、しっかり負担をふりわけてほしいものです。

参考URL:
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-05/10-zouzei/index.html
poopy
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 月々約1万円の負担増になるわけですね。HPを見て寒気しました。病気で働けない人のことも考えて欲しいなって正直思います。無理してでも働かなきゃいけないのかな?って思っちゃいました。

関連するQ&A

  • 大増税、、、

    大増税の話がありますよね。 消費税2桁になるとか、、、 具体的に増税っていくらぐらい増えるんですか? 我が家は旦那はサラリーマンで年収400万代前半 私はパート主婦です。 扶養に入ってます。 扶養控除などなどなくなったとか、なくなるとか 言ってますが、、、 私たちは昨年秋結婚したばかりで扶養控除というものが何か良く知りません。結婚したばかりで控除も受けた事もありませんし、、、 その扶養控除が廃止になっても私たちにはなんの影響もないと思うんですが、、、どうなるんでしょう? 大増税とかって騒いでるので不安なんですが、、、 社会保険も値上げするとか??? もし増税になったら年収400万代で子どもなし家庭は 年収のうちいくらぐらい税金やらで飛んでいくんでしょう? どなたかおしえてください

  • サラリーマン増税

     7月25日のTVタックルをみていくつかの疑問が出てきました。  =放送によれば、「確定申告しない税意識の乏しいサラリーマン層に対して増税して、“取れるところから取る!”というのが今回のサラリーマン増税」と言ってました。  そして画家・作家にとっては、アダルトビデオさえ「必要経費」として算定される状況も放送されていました。  そこで私の疑問です。  私は2か所の事業所から給与を得ているため毎年確定申告しています。それなりの講演費などもありますが、隠さず全て申告しています。  しかし、必要経費というのは今まで申告したことがありません。講演用のスライドを作るのにも、以前から持っている古いパソコンで充分です。  もちろん、CD-Rなどは使います。たまには新しいパソコンも仕事用に購入します。パソコン用のウイルス対策にお金もかかります=これも経費?  そう言った細かな領収書は残しておいて、確定申告の時に「これだけの必要経費がかかりました!」と申告すれば、定率減税以外に所得から引かれて納める税金は減る(うまくすれば還付)ものなのでしょうか?

  • 障害者控除で確定申告の更生すると増税となる?

    お世話になります。 10万円以上の医療費があり、確定申告は3月に終え既に還付を受けました。 ところが、母が要介護4であることから障害者控除ができると知り、確定申告の更生をしようと、e-Taxで更生の請求を入力しますが、もともとは「(社会保険料控除)から(基礎控除)までの計」としてあった内訳なしの約3百万円に代わって、障害者控除と扶養控除と基礎控除の内訳の計約1.3百万円となり、1.7百万円の増税となってしまいます。 あれこれ入力条件を変えながら、何度試みても、結局増税となります。 もともと(確定申告時)の内訳なしの「(社会保険料控除)から(基礎控除)までの計」は、源泉徴収票の「所得控除の額の合計額」のようですが、なぜでしょうか。 私の入力ミスか、それとも障害者控除を追加したら増税となることもありえるのでしょうか?

  • 年収500万で23万の増税時代

    控除が見直され、専業主婦がいる家庭では、 年収700万だと年27万の増税になる らしいのです。 さらに、消費税の増税も見直されるでしょう。 また、保険もそれによって徴収される額が 変わってきます。 こういったことは小泉首相が主導しているのでしょうか? それとも違う党が推し進めているのでしょうか? 私は増税前に支出を減らす努力が足りないと思っています。そういう議論がない前に増税に走る考えはいかがなものでしょうか?

  • 共働き10万円に満たない医療費控除受けられる?(妻派遣社員)

    年収200万以上で医療費が10万円以上だと医療費控除が受けられるようですが、計算したところ、かかった医療費は9万円弱でした。妻の年収は200万未満なのですが、妻の方で確定申告すれば医療費控除は受けられるのでしょうか。

  • 年収200万 掛かった医療費が10万円弱だった場合

    医療費控除について教えてください。 一年間に掛かった医療費が約9万円と、10万に届かなかった場合には、医療費の控除は受けられないのですか? 市役所にて聞いたところ、そう言われました。 年収の5%がどうの、と言うのをネットで見たのですが、年収200万円だった場合はどうなりますか? まだ確定申告などの経験がない為よく分からないので、宜しくお願いします。

  • 医療費控除について

    医療費控除のために確定申告に行こうと思っています。 去年は50万円ほど使い、年収は離職期間があったため200万円程度でした。 今年も医療費で50万円程度の予定です(歯列矯正をしています) 年収は350万円ほどになると思います。 歯科医に聞いたところ年収が高ければ(税率が高ければ)返ってくるお金も多くなるとのことでした。 そこで去年と今年の分をまとめて来年の確定申告で控除申告をしようと思ってますが、この場合別々にするより返還されるお金は多くなりますか? それとも去年の医療費は去年の年収に応じて適用されますか?

  • サラリーマンの確定申告

    年収2000万円を超えたサラリーマンには確定申告の義務があるとのことですが、なぜ2000万円を超えると会社で年末調整をしてもらえず、自分で確定申告をしなければならないのでしょうか。 また、その際、通常会社の年末調整に申請する扶養控除等々の他、経費として申請できる科目はあるのでしょうか。

  • 民主党の増税政策について

    民主党の増税について 子供のいない夫婦の場合、具体的にいくらくらい増税になるのでしょう? 私は年収90万ほどのパート。 主人は年収(額面)500万ほど。 現在、夫の扶養に入っていますが、 これをモデルケースとしたらどんな展開になるのでしょう? まず、主人の基礎控除が38万。 妻の配偶者控除が38万。 これがWで無くなるわけですか? 合計76万の10%…年間にして76000円の減収(増税)ですか? 住民税33万控除とすれば、これもWで66万×10%…年間66000円増税ですか? 先の所得税と足して年間142000円の減収ですか? これで合ってますか?他にもっとありますか? (具体的な減収金額が知りたいです。だいたいでいいので)

  • 消費税増税後の中間申告額について

    毎期中間申告と確定申告で消費税を納めています。 今月から消費税8%になりますが、中間申告は昨年度確定した5%で納め、確定申告時に 増税分を含め全てを納めるような形になるのでしょうか。 ご回答、よろしくお願い致します。