• ベストアンサー

地方公務員法の「職務を良好な成績で遂行したとき」について

地方公務員法22条1項の『職務を良好な成績で遂行したとき』の判断基準について教えてください。 かなり検索したのですが、明確なものは見つけることができませんでした。 条件付採用期間の延長などにかかわってくるようですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

残念ながら明確な基準などないと思います。 明確な基準を定めてしまうと、あとで変更が出来にくくなりますし、弾力的な運用が出来なくなります。

関連するQ&A

  • 公務員の副業について

    公務員が副業を行うことは「禁止」ということをしばしば聞きますが 国家公務員法第101条第1項前段では、「職員は、法律又は命令の定める場合を除いては、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、政府がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない」とし、地方公務員法第35条では「職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない」 上記の通り 『勤務時間内』と書いてあるのですが また 『職務上の注意力』は公務員としての職務の注意力ととらえれば 必ずしも「副業はいけない」と読み取ることは出来ないと思うのですが 実際はどうなんでしょう?

  • 地方公務員法 第32条違反

    地方公務員法 第32条 (法令等及び上司の職務上の命令に従う義務) 「職員は、その職務を遂行するに当たって、法令、条例、地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない」 http://www.houko.com/00/01/S25/261.HTM#s3.6 があります。 これに違反したら懲戒の対象になるそうですが ここ5年間で第32条違反で懲戒処分を受けた人は何人くらいいるのでしょうか?

  • 地方公務員法の58条の5項について

    お世話になります。 地方公務員法の58条の5項についての質問です。 地方公務員法の58条の5項引用 労働基準法 、労働安全衛生法 、船員法 及び船員災害防止活動の促進に関する法律 の規定並びにこれらの規定に基づく命令の規定中第三項 の規定により職員に関して適用されるものを適用する場合における職員の勤務条件に関する労働基準監督機関の職権は、地方公共団体の行う労働基準法 別表第一第一号から第十号まで及び第十三号から第十五号までに掲げる事業に従事する職員の場合を除き、人事委員会又はその委任を受けた人事委員会の委員(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の長)が行うものとする。 とあります。 条文の前半に「これらの規定に基づく命令の規定中第三項 の規定」とありますが「これらの規定に基づく命令」とはどの命令を指しているのでしょうか。 また、「これらの規定に基づく命令」がわからないため「命令の規定中第三項」の「三項」がどんな条文なのかわからず悩んでいます。 どなたかご教授くださいませ。

  • 地方公務員法で訴えるには?

    現在、公立の某定時制高校2年生です。 私の高校の先生が私の入学理由を クラスでも目立つ生徒Aに聞かれ 「あいつは可哀想な奴であそこの高校の受験日に高熱だしたから仕方なく定時制に来たんだよ。」と普通に答えていたそうです。 それは確かに合ってます。 とても嫌な気分になりました。 他にもいじめられて来た子、事情があって来た子 たくさんいると思います。 簡単に言ってもいいのでしょうか。 そこで地方公務員法の34条に 職員は、職務上で得た秘密を漏らしてはならない。 とあります。 これは地方公務員法違反になりますか? もしも地方公務員法違反になる場合 どこに訴えればよろしいでしょうか? 不安です。

  • 市役所で条件付職員

    こんにちは。 いま地元の市役所から採用試験案内が出ているのですが。 採用された方は、地方公務委員法第17条及び同法第22条第1項の条件付職員として採用します、とあります。 条件付職員とは臨時職員ということでしょうか? わかる方がいれば教えてください。

  • 地方公務員法について

    地方公務員法第28条第2項第1号にて休職半年の辞令書が降りました。 総務ではこれについて説明を受ける事が出来ません。 法律に詳しい方、この法律を分かり易く説明して頂けませんでしょうか。 総務からは解雇されたくなければ、事件内容を他言しない様に口止めされています。 宜しくお願い致します。

  • 公務員の条件付き採用期間

    公務員には、民間で言う試用期間に当たる条件付き採用期間というものがありますが、条件付き採用期間に不採用となるのはどういう場合なのでしょうか。良好な成績で勤務したら正採用だそうですが、どのくらいの新採職員が突破出来ないのでしょう。 よろしくお願い致します。

  • 地方公務員(市)の条件付き採用期間の病気休暇について教えて頂きたいです

    地方公務員(市)の条件付き採用期間の病気休暇について教えて頂きたいです。 今年4月に正規職員として採用され、9月末までは条件付き採用期間となっています。 病気を患い、来週から2ヶ月ほど入院することとなりました。 私のように病気休暇を取得した場合、問題なく本採用となるのでしょうか? 条件付き採用期間中には、勤務態度や服務姿勢を観察されていると聞いたことありますが、病気休暇はマイナスとならないのでしょうか?

  • 地方公務員の非常勤職員の給与について。

    非常勤職員の給与について、 地方公務員法の第3条第3項第3号にあたる地方公務員特別職の非常勤職員は、地方公務員法の第4条第2項により地方公務員法が原則的に適用されません。 そこで、 地方公務員特別職の非常勤職員の給与に関して、再任用されたときの任用時の発令通知書には報酬月額の記載はあるものの、能率給(歩合)の記載がない場合。 労働基準法が適用(準用?)され、 前回任用時と今回任用時との能率給の運用が実質的に変更になっているが、書面交付も説明もない場合に変更内容が当事者に不利な変更ならば、書面交付も説明もないことを理由に不当変更として元に戻す訴えは正当と解釈できるでしょうか。 ご存知の方がいましたら、宜しく願います。

  • 地方公務員の採用関係形態の違い

    地方公務員の採用関係で ・条件付採用 ・臨時的任用 ・任期付職 この違いはなんですか?