• ベストアンサー

子供がもらって嬉しい物って何ですか?

学生です。ボランティアの最後に子供たちに何かプレゼントしてあげたいと思っています。物だったら、子供たちはどんな物で喜びますか?折り紙を折ってあげるなどで嬉しいものでしょうか。それとも手遊びなどの方がいいでしょうか。子供たちがもらって嬉しい物、教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you-go
  • ベストアンサー率38% (124/326)
回答No.8

  幼稚園行事で人気だった物がありました。単なる折り紙の作品ですが、ピカチュウの顔を作りました。夏の行事では、的当てで当たった子供だけに渡したのですが、受け取った子供は有頂天。秋の行事では、残ったピカチュウ折り紙に丸い台紙に首掛け用のリボンをつけてメダルにしました。台紙には○○幼稚園 運動会 参加賞 などと描きました。紙一枚の事なのに…と思うのですが、人気のピカチュウがポイントが高かったようです。   割と変わったと言うか目新しい形なら、折り紙でも十分喜んでくれると思います。最近ではリラックマの折り方もネットで紹介されています。下記のURLでは仕上がり用にすでに模様等がプリントされた折り紙もありますのでご覧下さい。色々と変わり折り紙をネット検索して見ては如何でしょう? ボランティアとの事ですので、金銭が掛からなくって素敵な物が良い感じがします。手遊びも選択肢に挙げて見えるので、子供たちの目の前で作ってあげたら、よりインパクトがあるでしょう。 何かの参考になりましたら^^

参考URL:
http://bj.canon.co.jp/japan/papercraft/origami/index.html
mimiy-mimiy
質問者

お礼

折り紙でもいろいろなバリエーションがあるんですね♪ネット検索してたくさん調べてみようと思います。とても参考になりました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • yutakako
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.7

学生さんなら、お金をかけない方が、貰うほうの子供の親達にも気を使わせずに喜んでもらえると思います。 よくあるのが、牛乳パックを切って切り込みを入れて輪ゴムをかけて作る「はねるカエル」とか、みんなで集合写真を撮ってカードを作るとか、手作りがいいですよ。 幼稚園児向けの工作でネットで検索してみたらいかがでしょうか。 参考URL知らなくてごめんね。

mimiy-mimiy
質問者

お礼

カエルとか集合写真を撮ってカードを作るとかとても良いアイデアですね♪子供たちも喜んでくれそうです。参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

  • chinatu20
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.6

幼稚園で働いています。 私も手作りのプレゼントがおすすめです。 NO5の方がおっしゃっているように折り紙で作ったペンダントとか冠とか予想以上に喜んでくれます。私も学生のころ実習先の保育園児全員につくたことがあります。ちょっと時間の余裕があるなら、遊べる手作りおもちゃなんかもいいと思いますよ。図書館とかに本があると思うなで参考にしてみてください。 市販のものはいいものを…と思うと人数もいるからお金もかかるし、結局家にもっといいものがあったりしますが、手作りだと世界にひとつだし、なんかあったかい感じがしますよ。質問者さんも子供たちの笑顔を見て、「がんばって作ってよかったなあ」ってきっと思いますよ。

mimiy-mimiy
質問者

お礼

手作りのものが気持ちがこもってていいですね♪ペンダントや遊べる手作りおもちゃはとても喜んでくれそうです。本も参考にしていろいろ調べたいです。回答ありがとうございました。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.5

子どもが幼稚園へ入園したころ、毎日のように手作りのお土産をもらって帰ってきて喜んでいました。 折り紙で複雑な形を折って(まず幼稚園児が作れそうもないもの)リボンをつけたペンダントとか、そういうものを喜びましたよ。 ひとりひとり名前を呼んで手渡せしていけば、どの子どもも嬉しそうな顔をしてお友達との色の違いとかそういうものを比べたりして受け取っていましたよ。 今はムシキングなどが流行っているので、虫を折った ものなども喜ばれるかもしれませんね。

mimiy-mimiy
質問者

お礼

折り紙のペンダントは手作りで愛情がこもってていいですね♪虫は好きな子が多いので喜ばれそうです♪参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

noname#15782
noname#15782
回答No.4

シャボン玉も喜びますよ。

mimiy-mimiy
質問者

お礼

シャボン玉は子供たちが夢中になって遊んでくれそうでとてもいいですね♪参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

noname#39881
noname#39881
回答No.3

風船はどうでしょうか。 ヘリウムガスが入っていない普通のものでもけっこう喜びます。

mimiy-mimiy
質問者

お礼

風船は子供がとても喜びそうですね♪参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

noname#135138
noname#135138
回答No.2

小さい子供さん達なら100円ショップなどにある数色入った色鉛筆とA4~B5サイズの 落書き帳等というのはどうでしょうか?

mimiy-mimiy
質問者

お礼

100円ショップはいろいろなものがあってとても便利ですよね♪色鉛筆や落書き帳は喜んでくれそうですよね♪参考にさせてもらいます。 回答ありがとうございました。

  • syonep
  • ベストアンサー率26% (64/242)
回答No.1

ちょっとお金がかかってしまうのですが、子供は、シールが大好きですねぇ。 どの様なボランティア集団か分からないのですが、もし、医療関係の人がいたら、薬局や医院では、製薬会社から、これでもかってくらいシールを貰ってますから、それを分けて貰って、子供にあげると、喜びますよ~。

mimiy-mimiy
質問者

お礼

子供はシールが好きなんですね♪初めて知りました。 是非参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供向けのクリスマス会を主催するのですが。

    12月にクリスマス会を主催する予定です。 場所を貸しきって行い、食事等はありません。 集まる子供は1~2歳で小さいので、どんなことをしたら喜ぶのか悩んでいます。 まずは”折り紙や風船での部屋の飾りつけ”はするつもりです。 小さな子供向けなので、お決まりのプレゼント交換やビンゴゲーム等は難しいと思うので本や紙芝居を読んだり手遊び歌をしたりするのが一番無難なのかもしれないのですが、あまり人前でしゃべったりすることが得意ではなく・・(主催したりするのは大好きなのですが) ママも付き添いでいますが、ママがやると言うよりは子供ができる内容にしたいと思っております。簡単にクリスマスカードやツリーを作ったりするのもいいなぁと考えてるのですがなかなか思い浮かばず・・ 何かいい案があったら教えて下さい。

  • 1~2歳の子供

    1~2歳の子供って折り紙は喜びますか? 自分で折るんじゃなくて、折りあがった物です。 いっぱい作ってから不安になりました。 どうでしょうか?

  • 2歳から6歳ぐらいの子供向けの歌

    図書館で2歳から6歳ぐらいの子供に本を読み聞かせるボランティアをしています。本の合間に歌を歌っていますが、だんだんアイデアがつきてきて困っています。 同じ年頃のお子さんをお持ちのお母さん、お子さんがお好きな歌、手遊び歌、お遊戯などをいくつかご紹介頂けませんでしょうか?どうか宜しくお願いいます。

  • 3~5歳ぐらいの子供のためのクラフト

    こんにちは。今度3歳~5歳ぐらいの子供たちに本を読み聞かせるボランティアをすることになりました。本を読むほかに、みんなで手遊び歌やクリスマスソングを歌ったりもするのですが、それに加えて、子供でも簡単に作れるクラフトを作らせて、おみやげに持たせてはどうか、との意見を頂きました。 いいアイデアなのでやりたいのですが、私はクラフトは得意じゃないので、子供が簡単に作れるクラフトのアイデアがありません。 小さい子供向けの簡単ですぐに作れるクラフトをご存知の方(読み聞かせの時間は全部で20分ほどしかないので、あまり時間がとれません)、アイデアを頂けませんか?どうぞ宜しくお願いします!!!

  • 知的障害者更正施設(重度)で実習中です。

    お別れの際に、利用者さんに何かできないかと思って考えています。 利用者さんにたくさん笑顔や目には見えない大切なものを貰いました。 何か自分にお返しはできないでしょうか。 どうすることで利用者さんは喜んでくれるでしょうか。 何かプレゼントしたいんですけれども、どういったものがいいと思われますか? 折り紙で何か折ってあげるとかも考えたんですけど、いいと思いますか? 後、余暇時間に、いつもお話をしたりするんですけど、(一方的に話したり)手遊びなんかをやってあげようかと思うのですが、それって子供向けなので失礼かなとも思ってしまい、できずにいます。 (施設には22歳から87歳までの方がいて、高齢の方のほうが多いです) 何か、利用者の方が喜んでくれるようなことでお返しをしたいんです。 アドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 外国人の子供へのプレゼント

    すみません、どのカテゴリーにすべきかよくわからず、ここにきてしまいました。 オーストラリア人の友人の子供(6歳、3歳、1歳の女の子)に日本から手土産というかプレゼントを渡したいと思っているのですが、身近にその年頃の子供がいないので、どんなものが喜ばれるのかわかりません。 1年くらい前に一番上の子には折り紙と英語の折り紙の本をあげて喜んでもらえたのですが(たぶん)、今回はどうしようか悩み中です。日本でしか手に入らなさそうな、あまりかさばらなくて子供に喜ばれるものってどんなものでしょうか?どなたかいいお知恵をお貸しください~。

  • リトアニアの子供たちに日本語を・・・

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今回、ボランティアでリトアニアの子供たちに外国語を教えて、異文化コミュニケーションを体験してもらい、コミュニケーションスキルをあげようというボランティアに参加することになりました。 数週間という短い期間ですので、楽しんで日本と日本語のことについて知ってもらえればいいなと思っています。 そこで、何をすれば楽しんでもらえるだろう・・・と今頭を抱えています。 やはり、音楽というのが一番興味を持ちやすいと思っていますが、何かおすすめな音楽はないでしょうか? 折り紙なんかもいいかなと思ったのですが、折り紙でできることといえば、鶴や蛙なんかをおって、これは「つる」っていうんだよ~ということしかできないな。それはコミュニケーションだろうか・・・と悩んでおります。 リトアニア語はまったく話せません。 自己紹介や挨拶は覚えていきます。 ボランティアスタッフ内は英語なのでどうにかなると思うのですが・・・ もし何かいいアイディアがあれば、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供向けのワークショップをする事に!でも何をすればいい?

    今度ボランティアをしている博物館で 子供向けのワークショップをする事になりましたが 何から始めればいいのかも検討がつきません… ファミリー向けとゆう事で、そんなに難しくない 工作(コラージュや折り紙?)などを考えています でもせっかく博物館なのでなにか勉強にもなるような ワークショップが何かないかと悩んでいます。 ワークショップを開いた事のある方や、 「自分だったらこうゆうのがやりたい」など なにかアイデアがある方、ぜひアドバイスいただけますか? お願いします

  • 出産祝い(子供の物)のお返しはすべき?

    10月に第二子を出産しました。 1)産休をいただいている職場の先輩(主婦の先輩でもあります)3人から「おこちゃまが生まれたら使って」と子供雑貨を産前にいただきました。 2)しばらく会っていない学生時代の友人から「将来(子供たち)2人で使えるように」と子供玩具をいただきました。彼女には第一子の時には出産をすぐに伝えたのですが、今回は3ヶ月も経ってから伝えることになり、それでもお祝いを贈ってくれました。 祝い金としていただくことが多い中、子供のものをわざわざ時間をさいて、お店に足を運び、その中から選んでプレゼントしてくださった気持ちを想うと、ありがたく、申し訳もなく… でも、物に対して物でお返しというのはどうなんでしょうか? お返しするとしたら、どんなものが適当なんでしょうか? 皆様のお考えをお聞かいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 子供へのプレゼントなのに、なぜこういう物?

    義親と義姉からの誕生日などのプレゼントで困っています。 私の子供が産まれた時、レースや毛がついた服が贈られてきました。 プレゼントしてくださる気持ちは本当に有難いと思っているのですが。 赤ちゃんに着せるには、レース部分はカブレないか心配でとてもじゃないけど、着せることはできなかったです。 それに、毛のついた洋服も。 首やフードの部分が、全てフワフワの長い毛がついていて、取り外しもできなかいタイプの物でした。 赤ちゃんは自分の手で払ったりすることが出来ないので、目に入ってしまうんじゃないかと心配で着せることができませんでした。 生地は、綿ではなくポリエステルなどの生地で、とても肌に優しいようには思えません。 さらに、バーゲンのものと思われるのですが、冬のプレゼントなのにレースのキャミソールだったりします。 着れる時期にはサイズが合わなくなっています。 私は、安くても生地の良いものや、可愛いものだったら良いと思っていますが。 でも、どうしても義姉の子のお古は嫌なんです。 私の母は、たとえビンテージの高い値段の物でも、人の着た後のものは着てはいけないという考えだったので、私もそういう考えでいます。 なので、私は姉のお古さえ着ていません。 義母と義姉には、最初からお古はいらないと言っていたのですが、「まだ綺麗な方だから」と、わざわざ持って来られました。 お気持ちは有難いと思ったのでいただいたのですが、汚いシミや毛玉がついた物ばかりで・・・義姉の子2人が着古していました。 どうしてこんなにも?と思っていたら、普段からフリーマーケットなどのUSEDの服を着せているようで、そしてそれが私の子のところに回ってきているようです。 正直、私は「うちはゴミ箱じゃない」と思ってしまいました。 趣味は人それぞれですが、義姉の趣味はかなり派手で、ご自身も金髪の髪をしています。 子供の服も、とても派手で、どこで売っているのか普通では見かけないようなものばかりです。 私は30歳ですが、高校生や大学生が着ているような感じのラメ入りで派手な服を、まだ2歳の子供にプレゼントされます。 私は何も言っていないのですが、着せていないので、旦那も私の気持ちは分かっています。 どう考えても趣味が違うので、旦那が洋服のプレゼントはやめてくれるよう言っていたのですが、毎回プレゼントされます。 言い方としては、「最近は、○○が好きだから・・・おもちゃにしてくれると助かる」など。 かなりストレートだと思うのですが。 誕生日だけなら年1回で我慢しますが、義母と義姉はそれ以外でも何かとプレゼント交換のようなものを要求してきます。 義姉とは長男の嫁です。 旦那は贈られてくるプレゼントには毎回苦笑していますが、プレゼントし合うことは良いことだと思っています。 私たち夫婦からは、義姉の子2人へは洋服もしたことはありますが、ほとんどがオモチャのプレゼントをしています。 1人につき2,500~3,000円ぐらいで。 そのほか、お土産として1,000円ずつぐらいの物を買って行ったりしています。 私の子は1人だけです。 こちらには、お土産のようなものは一切ありません。 金銭的なことを言うと、はるかに私たちの方が高いものをしていると感じます。 以前は、義姉の子のプレゼントを買うことは楽しかったのですが、うちの子には着れないものばかり・・・と思ってしまい、だんだんと買うのが億劫になってきました。 以前、こちらでよく似た質問があった時、私はオークションに出したら良いと回答していました。 実際に、私がオークションに何度か出してみましたが、1円か1円の値段もつかなかったので出品料と手間がかかってしまいました。 それに、やはりオークションに出すのは申し訳ないと思ってしまいました。 せっかくなので、気持ちの良いプレゼントのやり取りがしたいと思っています。 義母からのプレゼントも義姉が選んでいるので、同じようなものが届きます。 何か良いアドバイスはありませんか?