• 締切済み

乳腺マッサージについて

karuriの回答

  • karuri
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.1

乳腺マッサージってゆうのは、自分でする方のですか? 専門の人にしてもらう方ですか? 私は母乳育児をしていて桶谷式のマッサージを受けています。 痛みはなくて気持ち良いし、胸も楽になりますよ。

参考URL:
http://oketani.smile.tc/

関連するQ&A

  • 乳腺炎でマッサージしてもらったけど…

    昨日の明け方、おっぱいが痛くて目が覚めました。 しこり部分を軽くしごいたり、しぼって母乳をだしてみたけど全くダメ。 朝起きたときにはものすごくだるく、頭、背中、腰が痛くてご飯を食べた直後に吐き気もしました。 熱を測ると37.5度でしたが、午後には39度まで上がりました。 出張してくれる助産師さんにおっぱいマッサージをしてもらったところ、詰まっていた箇所は開通しておっぱいも柔らかくなりました。 すすめられた葛根湯と鎮痛剤を飲んで様子をみていたのですが、おっぱいの痛みが消えません。 おっぱいには赤みも出てきたので、マッサージのもみ返し?とも思ったのですが、柔らかかったおっぱいが少しかたくなっています。 昨日のしこりほどではありませんが、もう片方のおっぱいに比べてみても少しかたいです。 熱は薬が効いてるときは37度くらいまで下がるけど、切れると38度くらいまで上がります。 頭、背中、腰はだいぶ軽くはなったものの、まだ痛みはあります。 これって、乳腺炎が完全に治ってないのでしょうか? 開通したとこがまたすぐに詰まるなんてことありますか? そもそも乳腺炎って、詰まりがとれれば熱や体の痛みもすぐになくなるものですか? 明日なら夫が休みなので病院へ連れて行ってもらえるのですが、病院へ行くべきか、もう少し様子をみるべきか悩んでいます。 みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカで乳腺炎のマッサージありますか

    4ヶ月の双子のははです。 今サンフランシスコの近くに夫の出張できているのですが、おとといの夜中から38.5度の熱が出て、右胸に小さなしこりを感じたので多分乳腺炎だと思いきのう病院に行きました。 そこでペニシリンを処方してもらい飲んでいますが、薬を飲んでいるだけで治るとは思えません。 いろいろ調べても、中につまっているものが出てこないと回復しないらしいですが、今のところ赤ちゃんにすってもらっていてもしこりは大きくなる一方です。 日本にいたらすぐに桶谷式のマッサージにお願いするのにそれができなくて本当に不安です。 こちらでマッサージを受ける方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。

  • これは乳腺炎ですか?

    乳腺炎ってどんな状態になるのでしょうか? 二人目出産で子供は10ヶ月になります。 まだ授乳してるのですがおとといの夜、急に左胸の上が気になったので触ると固くなっていて痛みがあったので詰まってるのかと思いマッサージしながらほぐして搾乳してみました。 夜中も気になり何度か触って押したりしてました。 かなりやわらかくなって絞りきった感じなのに、昨日は一日痛みがありました。 ただ普通にしてる分には痛くなく、触ると痛いのです。 打撲のような痛みで触ると激痛でした。 今日になってその痛みは和らぎ触っても少し痛いかなぐらいです。 よ~く触ると小さなしこりのようなのがある気がしますが、ただの乳腺の気もします。 昨日の激痛はおとといマッサージしすぎて出てた痛みと考えていいのでしょうか? もしくは乳腺炎の兆候なのでしょうか? また一人目の時は乳腺炎になった経験はなく、今回も10ヶ月すぎてるのですが、突然乳腺炎になったりもするのでしょうか? 現在は痛みもないので病院へ行くべきか悩んでます。 また今の状態で自宅でできる事があれば教えてください。

  • 乳腺炎

    乳腺炎について、色々知っている方がいたら教えてください。一週間前くらいからしこりがあり、赤ちゃんに頑張って飲んでもらっていたのですが、良くなるどころか真っ赤になってしまい、痛みも出だしたので産婦人科に行きました。 そこで薬をもらい飲んでいたのですが、良くなる気配はなくて困っていたら、友人が助産師さんのおっぱいマッサージをすすめてくれたので、行ってみました。今通って三日目になりますが、やっぱり良くなりません。 赤みもしこりもとれません。赤ちゃんに吸ってもらったり、マッサージしてやって行くようなのですが、このままマッサージに通ってしこりはとれるのでしょうか…? カチカチのしこりで膿がたまっているかもとの事なのですが、切開とかしなくてマッサージで治るものなのですか? 痛いので本当に困っています。 出産した総合病院にも電話で相談したのですが、乳腺炎やおっぱいの事は、しっかり力をいれてやっている所へ行った方がいいと言われてしまいました。 色々経験された方や知っている方がいたら、教えてください。

  • 乳腺炎!おっぱいマッサージ後の母乳量の激減について

    完全母乳で子育て中です。 こどもは生後1ヶ月と12日目です。 出産してから両胸ともに張りやすくてぱんぱんに張って3時間たつとぱんぱんで痛いくらいでした。 今月の11日にに左胸が歩くだけでも痛くて、高熱(最高38.9℃)と頭痛があったので子供を産んだ産院に行っておっぱいマッサージをしてもらいました。 おっぱいマッサージしてもらってすぐはまだ痛みがあったのですが、徐々に消えてきました。ですが、おっぱいの出が悪くなったようです。。。 おっぱいマッサージをする前まではピューっと出ていました。 いまは搾ってみてもポタポタ出てくる感じです。 そして、以前は両方ともぱんぱんになっていたのですが、乳腺炎後は右は3時間も授乳間隔をあけるとそのまま張ってきます。乳腺炎になってしまった左胸は3時間たっても以前よりぱんぱんにはらず、ふにゃーっとしています。(ですが、少しは張ります) 右は張り乳でごくごくと音を立てて飲んでくれています。 左はふにゃーっとしてて、ごくごくとはあまり音を立てて飲んでくれていません。(最初だけごくこくとなります。溜まっているおっぱいを飲んでいるからかも?と思うのですが…) これは張り乳から差し乳に移行期間なのでしょうか? 左右で違うってこと、あり得るのでしょうか? おっぱいのマッサージをすると母乳量が激減してしまうのでしょうか?出なくなって心配です。 おっぱいマッサージをしたり、乳腺炎になったあとは母乳の出が悪くなるのでしょうか? このような経験をした方はどのように母乳育児を復活させたのでしょうか? 母乳量をまた元に戻して育児したいと思っています。 このように乳腺炎になった方などいたら教えて下さい。

  • 出産前でも乳腺炎になる?

    出産を控え、乳頭マッサージをしています。 マッサージをすると、片方の乳首がもう片方に比べて痛く感じます。 力の入れ具合は同じなのですが・・・。 これって、「乳腺炎」っていうのなんでしょうか? 実際にミルクが出てなくても、乳腺炎になることってあるんでしょうか?

  • 乳腺炎でしょうか?

    生後10ヶ月になる子供をほぼ完全母乳で育てています。 (離乳食は3回食になったところで、母乳は一日に5回くらいです。) 今朝起きてから、何度も授乳しているのですが、左の胸だけカチンカチンに張ってしまっています。 飲んでもらっても、自分で搾乳・マッサージしても変わりません。 今までも何度か、胸の一部だけしこりのように張ることはあったのですが、その時はお風呂でマッサージなどすると、乳首の先から白い固まりが出て、治ってました。 乳腺炎かも・・・?と思って熱を測ってみたのですが、36.5度で平熱でした。 今のところ、触らなければそんなには痛くありません。 ただ、胸が張っているので、左腕が上げにくくなっています。 これは乳腺炎とは違うのでしょうか? どのようにしたら治るでしょうか? 至急、アドバイスをお願いします。

  • 乳腺炎?

    生後2ヶ月の赤ちゃんを母乳のみで育てています。 3週間くらい前からしこりがあり、桶谷式マッサージを受けているのですが なかなか改善されません。 桶谷式では、毎日のようにマッサージに来るように言われ 赤ちゃんに上手に飲んでもらうように指導されていますが、 本当にこれで治るものなのでしょうか? 外科的治療が必要かどうかもわからないのですが、 一度外科へ行ってみたほうがよいのでしょうか? 乳腺外科というところで見てもらえるものなのですか? 乳腺外科というのを病院検索してみると 乳がん治療ばかりでてきて、母乳によるしこりについては 一言もかかれていません。 出産した産院に母乳外来があるので、そこで大学病院などを 紹介してもらったほうがいいのでしょうか?? まだ乳腺炎にはなっていないのですが、時間の問題のような気もします。 しこりができて結構時間がたっているので、気になって育児にも影響してきています。 どなたかわかるかたいらっしゃいましたら アドバイスをお願いします。

  • ハワイで乳腺炎になったら?

    始めまして。現在6ヶ月になる双子を完全母乳で育てています。母乳が出るのは良いのですが、分泌過多で常に母乳が溜まっている感じです・・・産後二ヶ月ころには乳腺炎にもなったので二週間に一回くらい母乳マッサージを受けています。 そんな私ですが九月くらいにハワイ(オアフ)へ一ヶ月子連れ旅行する予定です。楽しみな反面「もし向こうで乳腺炎になったら」と思うと不安でたまりません。 どなたかハワイ(オアフ)で乳腺炎の処置をうけた方、母乳マッサージをうけた方いらっしゃいませんか?詳しく教えて下さい!

  • 乳腺炎でしょうか?

    現在妊娠8か月の妊婦です。 妊娠5か月ごろから初乳と思われるものが出ていました。 本日、お風呂でおっぱいマッサージをしていたら、乳首の近くに しこりがあったのですが、これは乳腺炎でしょうか? まだ授乳も始まっていないのに、乳腺炎になるのでしょうか? それとも乳がんか何かを疑って医者に行ってみた方がよいでしょうか? 同じような症状があった方、またはしこりについてご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします

専門家に質問してみよう