• ベストアンサー

お年玉でもらった年賀切手の使い道、

7月締め切りギリギリに当たり切手をもらってきました。 鳥の絵柄でした。通常1月にもらっても今年の年賀には使わないでしょう。12年置いておくのですか。みなさんどのようにしてますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

年賀状で当たった切手は年賀状用ではありませんよ。 普通の葉書や封書に使います。 50円の方は切手の貼ってない応募葉書なんかによく使われているようですね。 80円の方は普通に封筒に貼ればよいでしょう。 年賀状に使っている人はあまりいないはずですよ。

pitagorajr
質問者

補足

なるほど、年賀状用ではないのですね。とにかく我が家当てにはその切手で来たことはない。私もほんのちょっとだけ切手趣味なので貯めてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#14669
noname#14669
回答No.4

私も普通に使用しています。 懸賞用に、友達への手紙に・・・などなど。 溜めておくのもいいですが、 金券ショップに売るという手もありますよ。 必要ないなら、タダでもらったものなので、 ジュースぐらいは買えそうな気がしますが・・・。 (売ったことないので不明だが、合計金額からみて)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19632
noname#19632
回答No.3

年賀状用ではないけど、友達への絵葉書とかに張るのも変だし、どうでもいい懸賞のハガキにでも張ろうかとか、ゆうぱっくに張れないものかと思ってみたりもしますが、結局たまりにたまって、引き出しの中です。 記念に?一応1シートづつはとっておこうかとも思って、たまったシートを見て「必要ないなあ」と思い。「郵便局、もし民営化したら他のものをおくれよ!ティッシュ以外で」 12年置いておいて年賀状に張ってみるのも面白いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.2

今年の干支なのですから年内に普通の葉書や封筒を出すのに使うのもいいかもしれません。売却したりコレクションにしたりも出来ると思います。 懸賞用に使うのもいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀切手を貼るハガキ

    今年は私製のハガキで年賀状を! ってなわけで、お年玉くじ付き年賀切手を購入☆ but・・・困ったことが(*_*) 通常!?年賀ハガキ以外の普通ハガキetcで年賀状を送るときは切手を貼った下に赤字で"年賀"と書きますよね・・・ 年賀切手を貼ったハガキの切手下にも赤字で年賀って書かなきゃいけないの???

  • 年賀状 切手

    今年の年賀状の切手について質問があります。 ・年賀状に貼る切手は年賀用切手じゃないと、失礼ですか? ・年賀切手と50円切手の値段はいくらですか? 増税で値段変わったため分かりません。 ・切手は一枚~購入することが、できますか? 回答よろしくお願いします。

  • 年賀切手が売り切れ!どうしよう!!(>_<)

     こんにちは。今回もお世話になります。  今年の年賀状は気合いを入れて凝ったものにしよう!と 水彩用紙を仕入れたのですが… 郵便局で年賀用の切手を買おうと思ったら 既に売切と言われてしまいました。  もっと早く買っておけばよかった…と後悔していますが こんなときには年賀用じゃない50円切手を貼っても 失礼にあたらないでしょうか?  また、もし年賀用切手に代わるような?ふるさと切手or記念切手があったら 紹介してくださるとうれしいです。  よろしくお願いします。

  • 今更お年玉切手を使って寒中見舞いを出すことにつきまして。

    今更お年玉切手を使って寒中見舞いを出すことにつきまして。 いつもお世話になっております。 大した質問ではないのですが… いつも年賀はがきの書き損じが勿体なく、今年はハガキ用紙にプリンターで印刷をして最後に「お年玉切手」を貼って出そうと思いまして、お年玉番号つきの切手を買っておりました。 しかしその後年末から1月中旬にかけて予想もしていなかった忙しさに見舞われ、年賀状を作成する時間が取れず… 今になりましてやっと時間が取れましたので、さすがに「寒中見舞い」としつつも年賀状を頂いた方にお返事を出そうと思っております。 さて…ここでお伺いしたいのですが、この時期にお年玉切手を使っても良いものかどうか迷っております。 単なる虎柄の切手でしたら悩まないのですが、既にお年玉番号の抽選も終わっておりますし… 今からこの切手を使っても相手の方々に楽しんで頂けることはないので、そこで悩んでおります。 (雰囲気だけは楽しんで頂けるかもしれませんが…) ちなみに一応番号を調べた結果、全てハズレでした。 私の気にしすぎでしょうか。それともやはり、今更お年玉切手を使うことは避けた方が良いでしょうか。 お時間のある方、お考えをお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 昭和64年お年玉記念切手の価値

    部屋の掃除をしていたら 昭和64年のお年玉切手が出てきました。 60円切手と40円切手がセットになっているもので 60円切手は赤い折鶴の絵柄、40円切手は蛇の絵柄のものです。 持っていても必要がないのでオークション等に出してみようかと 思っているのですが この切手の価値、相場はどのくらいのものなのか ご存知の方 いらっしゃいましたら是非教えてください!

  • 年賀状のお年玉。夜間に引き替えできる?

    今年の年賀状でお年玉くじに当選したものがあります。(切手シートです) 24時間やっている郵便局の窓口で、夜間に引き替えしてもらえるでしょうか。

  • 未使用の年賀状を切手と交換する場合に、記念切手(特殊切手)に交換できない理由は?

    50円の年賀状が20枚程度余ったので、手数料50円/枚の手数料を支払って、記念切手との交換をお願いしたところ、通常切手とは交換できるが、記念切手(特殊切手)とは交換できないといわれました。 理由は、郵政公社の約款がそうなっているということですが、なぜそのような約款があるのでしょうか? たった1枚でも、記念切手とは交換できないというのです。 50円出せば、記念切手が買えるのに、未使用年賀状の場合には手数料5円を払っても記念切手と交換できないのは、なぜですか? なでこのような差別をする約款ができたのか、納得がいかないのです。理由がわからないのです。 理由、背景などがお分かりの方、お教えください。 過去に、未使用の年賀状を通常切手や葉書と交換してきために、通常切手はもう十分あります。また、私は最近絵手紙を始めたものですから、できれば、花などの記念切手を貼って相手に差しあげたいのです。

  • 変わった切手を買いたいのですが・・・

    こんにちは。 ある歌手にFANレターを出すようになってから、手紙を出すのが楽しみになりました。 (歌手の方が元郵便局員で、手紙大好きなのです) その歌手の方から、手紙のお礼の葉書を貰いました。 切手が可愛らしいキティちゃんでした(今、発売さえている、大きいシールになっているものではないです) 手紙も嬉しかったのですが、その切手も可愛らしくて、嬉しかったです。 そういう切手は、期間限定や、記念で出されるだけなのですか? 普通、郵便局で80円切手、といえば鳥さんですよね。 今、バイトしているところ(シティホテルです)では、切手が、キティちゃんや、可愛らしい絵柄の物が多いです。 普段、郵便局では鳥さん以外の(80円)切手は扱っていないのですか? 次回から、変わった切手で出せば、もしかしたら名前を覚えてくれるかもしれない!! なんて淡い期待をしているのですが・・・。 切手をプレゼントするにしても、鳥ばかりでは味気ないですよね・・・。

  • 「お年玉切手シート」って・・・つまらない!

    こんばんはー ^^ 今年も早いものでじきにお正月を迎えます。 お正月と言えば年賀状。 お年玉付年賀はがきの場合… 「1等」お年玉1万円(1/10万) 「2等」ふるさと小包など(1/1万) 「3等」お年玉切手シート(2/100) <参考URL> http://yubin-nenga.jp/otoshidama/ 毎度のことながら、3等の賞品が実に面白味を欠きますね! 「同感だ!切手なんてつまらない!」と思う方だけ回答ください♪ ^^* あなたは3等の商品は何がいいと思いますか? 素朴・技巧・ユーモア回答何れも受け付けます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • お年玉記念切手

    現在お年玉付き年賀はがき4等の切手シートは何年から始まったのでしょうか、途中から集めるようになったので以前のものも集めたいのです。出来れば最初から全てを収集したいので・・・宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう