• ベストアンサー

水泳競技でのゴールタイムはどうやって測っているのですか

プールで水泳競技をし、スタートは係員がフライングチェックをしているみたいですが、ゴールは水の中でしかも壁をタッチするだけです。 壁にスイッチがあっても、正しく反応しないかもしれないし、誤動作した場合大変な事になりますよね。 陸上競技は高速撮影で審議しますよね。 水泳の場合、実際はどうやってコンマ1秒を正確に測定しているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coboler
  • ベストアンサー率57% (57/99)
回答No.2

基本はタッチ板のみだと思われます。 タッチ板での計測はリレーのときのフライングチェックも 行っています。 あと最近では水中のハイスピードカメラを用いて誤判定が ないようにしているようです。 参考URLにこれらのことは書いてありますので見て下さい。

参考URL:
http://swimmingview.org/go_to_games/data/practice/1018769736.html
kougamiteru
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

中学の水泳大会だとフライングチェックの人がボタンみたいなのおもっています。

kougamiteru
質問者

お礼

すみません、世界水泳とか公式の世界大会についての質問でした。 ありがとうございます。

回答No.1

壁のスイッチだけです。 色々改良して信頼性がアップしてます。 最初の頃は、波の影響でスイッチが押され無いように、強く押さないと反応しないようにしてあったため、正確なタイムが出なかった事もあるようです。 この頃は、人間によるストップウォッチも併用していたみたいです。

kougamiteru
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になりました。

関連するQ&A

  • 水泳のタイムってどうやって記録しているの?

    ふと疑問に思ったので教えてください。 水泳のタイムって誰がどのように記録しているのですか? 水の中の壁をタッチした瞬間に自動的にタイムが記録される ようになっているのでしょうか? それともゴール地点にいる人がストップウォッチを押しているの? でもそれだとなんだか不正確な気もするのですが・・・ 教えてください!

  • 陸上競技場とサッカー場はどちらが多いか

    日本国内にある陸上競技場とサッカー場はどちらが多いですか。 定義は以下の通りとします。 陸上競技場:8レーン以上の400mトラックがある競技場 サッカー場:タッチラインの長さ90m〜120m、ゴールラインの長さ45m〜90mのコートとゴール2個を備えた競技場

  • オリンピックなどで陸上競技より水泳競技の方が世界新記録が出やすいのか

     北京オリンピックは盛り上がりましたが、このような世界大会では記録も大いに関心がいきます。ところでいつも不思議に感じていることですが、主に陸上競技と水泳競技を比較した場合、圧倒的に水泳競技に世界新記録が生まれます。今回のオリンピックに限らず、水泳競技の世界新記録達成率は陸上と比べて比較にもならないくらい高いものです。おそらくスピード社製の水着でなくとも世界新記録達成率は、陸上よりも高かった事でしょう。  感覚的に言えば、陸上競技はトラック、フィールドに限らずの世界新記録は生まれにくいことは分るのですが、科学的にはどのような理由と背景なり因果関係が存在するのか、また、両者の限界性と今後も水泳の世界新記録樹立は陸上を上回っていくのか。みなさんの考えを聞かせてください。感覚的でもけっこうです。

  • 水泳選手は泳いでいるとき、タイムを知ってる?!

    今、世界水泳をみていて、ふと疑問に思った水泳素人です。陸上競技なら、マラソンとかだと自分で時計を持っていて、走っている最中、タイムがわかりペースを調節できます。また、トラック競技でもそうだと思います。しかし、水泳の場合って、泳いでいる最中はどうなんでしょう?水中に時計があったりするんでしょうか?それとも、体に叩き込まれた体内時計?で、泳いでいるのでしょうか?つまり、泳いでいるときに、タイムを知っているのかどうかということです。「世界記録から1秒遅い」とかってわからないと、ペースもあげようがないように思い、ふと質問しました。よろしくお願いします。

  • 50M,100M走のタイム測定がしたい

    全く陸上競技には縁がないふだんの生活でテレビ以外で競技も観た事もないくらいなのですが、ただ一度だけでもある程度正確に50Mか100M走のタイム測定をしてもらいたいのです。 30代ですが水泳は続けており水泳の競技会参加経験はあります。不慣れな陸上ですケガには自己責任で気をつけます。 日本マスターズ陸上競技連合のメンバーになる等本格的ではなく(できれば無料で)測定してもらえる機会はないでしょうか? 周りの方に失礼かもしれませんが普通のトレパン・ジャージ・普通シューズでの参加になります。 関西の競技場が希望です。

  • 陸上のトラック競技で・・・

    お世話になります。あのですね、陸上のトラック競技で400m走とか、トラックを一周する競技がありますよね? その場合の、コースのことなんですが、インコースとアウトコースでどちらが有利なんでしょうか? インコースだと、カーブがきついから不利なんでしょうか? また、コース決めはどのようにするのですか?水泳なんかではタイムのいい人が真ん中にいるような気がするのですが。 よろしくお願いします。

  • 水泳のストローク数

    運動オンチなんですが、陸上のハードルの場合、ハードルと次のハードルまでの歩数が決まっていると聞いた事がありますが水泳でもそうなんですか?そんな疑問を感じた理由なんですがゴールする時(時に平泳ぎ)手を伸ばすタイミングが難しいと思ったからです。

  • 競泳の判定って?

     世界水泳にて、競泳種目(リレー)で引継ぎにミスがあるという理由で失格になったものの、抗議が受理されて暫定的にトップの座についたという不可解な競技がありました。(質問時は審議中)  競泳競技において、ゴールやターンの判定は何かセンサーのようなものがあると分かるのですが、スタートの判定すなわちフライングか否か、泳者の引継ぎがうまくいっているか否かの判定はどのように行われているのでしょうか?もしセンサーを使っていれば、それが動かぬ証拠となるので審議が長引くことはないですよね。  また、第一泳者と第二泳者との引継ぎで反則があったにもかかわらず、後続を制止しなかった審判団の態度にも疑問が残ります。競泳において、審判団は競技が続いている間に、反則のあった選手に対し即その旨を通告して制止させることはできなかったのでしょうか?  感づかれている方も多かれと思いますが、この競技で日本は暫定4位でした。つまり銅メダルが審議にかかっています。ぜひこの機会に競泳のルールについて詳しく知っておきたいのでよろしくお願いします。

  • 自分が短距離走 50Mか100M で何秒で走れるか?

    陸上競技とは縁のない一般人ですが(近畿地方の)どこかの陸上競技場で測定をしてもらえるところはないでしょうか?10月の体育の日関連のイベント参加などではチャンスはないでしょうか? 一般人のいきなりの参加では、ケガにつながる事もありえるので難しいとは思いますが。 タレントのなかやまきんに君は12秒台前半で走るそうです、挑戦する訳ではないのですが12秒がどれだけ早いか実感してみたいのです。 水泳ではイベントに参加する程度で、割合簡単に公式プールでちゃんと計ってもらえます。

  • 水泳でのラップタイム管理が独りで、できる方法は?

    50代の男性です。 健康の為に水泳(クロール)を始め週に3~4回平均、(多いときは6回、プールの定休日があるので最大でも6回)夕方2キロほど泳ぐ生活を10ヶ月ほどに続けています。 心拍数120以上を意識し、今は500メートルを4回、各10分ほどのペースで泳いでいますが、次第に楽に泳げてしまうようになり以前ほど心拍数が上がらなくなりました。 ペースを上げれば良いのですが、その上げ方で悩んでいます。急に上げると初めは良いのですが500メートルも続かず後半は返ってペースが落ちてしまいます。 前置きが長くなりましたが、水泳のラップタイム測定が一人で出来るものを探しています。プールサイドの壁には普通の丸時計がかかっていますが秒までは分かりにくく、また読み取れても泳ぎながら計算するのも大変ですし。 どなたかご存じないでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう