• ベストアンサー

免許証を落として警察署に届けられました

guizhi04の回答

  • ベストアンサー
  • guizhi04
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.6

結論から言って、特に何もすることはありません。緊急性もありません。 もし悪用されるとしたら、あなたのお父さんの名前をかたって金を借りるとかそういうことでしょうが、写真の付いている免許証ですから、普通悪用できません。サラ金の無人契約機でもカメラでオペレーターが客の顔と免許証の顔をチェックしています。 もし万が一悪用されたとしたら、お父さんのところに請求が行きますが、契約をしていない以上、免許証を無くしたからといって、その借金などを払う責任は法律上発生しません。契約していない、借りてないと言って支払いを拒否すればよいのです。 相手がそれでもあきらめなければ訴えてくるでしょうが、その場合申込書に書かれた名前が、お父さんの筆跡と違うとか、免許証をいついつ遺失物として受け取ったことを主張して争えば良いだけです。そうすると、確かにあなたのお父さんが契約したと言うことを相手が証明しないと行けないことになりますが、ふつうその立証は無理でしょう。 ほとんど、そのようなことはないはずですが、もし請求が来たらそのときに争う。これしかありません。 だから、心配してもしょうがないので、気にしないようにしましょう。 (悪用されてたら、そんなに早くは出てこないと思いますし。それに警察に届いたんですから、悪い人間にわたった可能性はきわめて低いとおもいます。悪い人間が悪用したら足がつかないように免許証を廃棄するはず。)

ryo-f
質問者

お礼

ありがとうございました

ryo-f
質問者

補足

実は、落としたものが財布でもなくキャッシュカードやクレジットカードでもなく保険証でもなく(←これらだったら緊急にしなければならないことがあるのでしょうが)、免許証というところに家族皆して悩んでました。ついでに落としたことに気づいていなかったので、紛失の届出を「出していなかった」ということに、何か問題があるのかな、と。しかし安心しました。詳しい説明をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 免許証を失くした場合について

    よろしくお願い致します。 免許証を失くした場合、もし他人に悪用されるとすればどのような危険が ありますでしょうか? 詳しい方、教えてください。 失くしたと思ったらすぐに警察に届出をしなければならないと思いますが、 届出をする前に悪用された場合は、取り返しがつかなくなるでしょうか? また、通勤に車を使用している場合、普通は免許証不携帯になると思いますが、 免許証の紛失、盗難などの場合に警察に連絡すれば、何か仮の免許証を発行して くれたりするのでしょうか? すみませんが、ご回答をよろしくお願い致します。

  • 免許証紛失

    買い物の支払い時に財布に入れていた運転免許証を落としたらしく無くなりました。 紛失場所は大体判っています。警察に紛失届は出したのですが、悪用されないか 心配です。何か対策は有るでしょうか?経験のある方、お教えくださいませんか。

  • 自動車免許を無くした・・

    先週の金曜日?に免許証を無くしました。 明日(火)に警察へ遺失物届けをしようと思いますが、 紛失から届出までの空白の時間に他人が免許証で 借金等をしてしまった場合、法的には私は責任を取る必要はあるのですか? あと、警察の遺失物届けは何時から出来ますか?

  • 運転免許証紛失

    先日、免許証をコピーした際、コピー機にそのまま忘れ、3日後警察から紛失している連絡を手紙で受けました。 それまで、全く免許証を忘れてきていることに気づいていなかったのですが、この物騒な世の中 個人情報として何か悪用されていないか気になって仕方がありません。 現在社宅に住んでおり、住所から会社名もわかってしまっています。他、免許証からだと名前、住所、生年月日、本籍、本人写真がわかると思います。 カードなど生年月日や住所にまつわる暗証番号は 登録していません。 今のところ何も悪用された気配はないのですが、 運転免許証紛失で考えられることって何があるでしょうか。

  • 免許紛失

    先月取得したばかりなのに免許を紛失してしまいました。 千葉県警察署のHPを調べたところ、再交付手続きは免許センターも平日しか受付がなく、近日中だとお盆しか時間が空いてません。 紛失してしばらくそのままにしておくのは少し不安がのこりますが、大丈夫でしょうか。たとえば誰かが拾って悪用するとか考えられませんか。

  • 運転免許証・紛失?

    運転免許証を紛失してしまったかもしれません。 車や自分の部屋を探してみましたが、見つかりません。 夜なので、車や他の部屋は明日の朝一で再度探してみようと思います。 最後に車に乗ったのが先週の金曜日でした。 帰宅時は決まった場所に置く(PCデスクの上)ようにしているのですが、見当たりませんでした。 もし自宅を探してないようなら、前回出かけた先で忘れた、あるいは落とした可能性もあります。 その場合、警察に紛失した旨を届出ようと思います。 上記以外に他にしておいた方が良い事はありますか? ・拾った免許証を悪用されるという意見がある一方、 もし悪用されても、本人の意思による契約にはあたらないので、身に覚えのない請求に気を付ければ良い(応じない)、という意見もあり、どう対処して良いか悩んでいます。

  • 免許証の悪用について

    昨日、運転免許証を紛失し、探しましたがどこにもなく、本日警察に遺失届けをしてきました。悪用されてヤミ金や無人契約機などで使用されないか心配です。 また来週には再交付手続きをしに行くのですが、再交付された場合 失くした免許証を使用されても害はないのでしょうか? どうか助けてください。お願い致します。

  • 親方株が無いのに花田勝氏は何故警察に紛失届を出さない?

    あれだけ弟がマスコミを通じて「親方株が無い」と言ってます。 弟は兄が持っているから警察に紛失届は出さないという事でまだ分かりますが、 兄は、本当に自分が持ってないなら、所在を全く知らないなら、弟はあれだけ無いと言ってるんだから早く警察に紛失届を出さなきゃ。 どうして勝氏は警察に紛失届を出さないのですか? 自分も持ってないなら、所在を全く知らないなら(と美恵子さんを通じて言っている)、あれだけの金額のものが無くなってるんだから警察に届けないと! そんなのは納骨とか49日といったものは関係なく、一刻も早くやらなきゃいけないのではないか。 美恵子さんは「夫は見た事もないと言っています」と言っていますが、それならば美恵子さんも、弟も持ってない、夫も見た事無いなんて、そんな淡々と話すんじゃなくて警察に届けなきゃと思わないのか。

  • 運転免許証と保険証を落としました。

    38歳女性です。 昨日、財布を落としましてその中に運転免許証と保険証が入っていまして悪用されないかと心配で心配で食事も喉を通らないくらい落ち込んでいます。 昨日中に近くの警察署に落とした事は伝えて、見つかったら連絡を頂く事になっています。ちなみにクレジットカードや銀行のカードは入れてませんでした。 私の運転免許証や保険証を利用して(1)消費者金融でお金を借りたりしないかや(2)インターネットでの買い物、(3)クレジットカードの作成、(4)レンタルビデオやCDを勝手に私に成りすまして会員になって借りて、返却しないなど 考えるだけで気落ちします。 警察に落し物届けをして、会社には保険証の再交付をしてもらうよう社会保険事務所にお願いしてもらいました。免許証は自分で再交付をしにいこうと思っています。 後、私が手を打つべきことは何があるでしょうか? やはり、運転免許証と保険証を一緒に紛失したら悪用されやすいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 運転免許証

    財布を落としてしまい免許証も入ってたんですが 再発行する場合地域の警察署と書いてあって 新しい運転免許証用の写真は現地で撮ります。 と書いてあるんですが 警察署に運転免許証用の写真を撮る機械があるんですか? 又、悪用されないか心配です もし悪用されて請求が来たとしたら無視して大丈夫ですか?