• ベストアンサー

knoppixをHDDにインストールしたいのですが

knoppixをHDDにインストールしたいのですが、ネットの参考ページを見てもうまくいきません。 まずCDからブートしrootシェルで knoppix-installer と入力すると Error : The file system is bigger than it's volume ! Error : Could not detect file system というエラーが出てパーティション変更ソフトのqtpartedが立ち上がります。 そこで、qtpartedでswap用に512MB,残りの領域をext3で割り当てると、 No Implemention : this ext2 filesystem has a rather strange layout! parted can't resize this (yet) というエラーでとまってしまいます。 fdiskでパーティションをきってから knoppix-installer とした場合でも swapon : /dev/hdc1 : 無効な引数です というエラーでとまってしまいました。 何とかうまくインストールする方法はないでしょうか? knoppixのバージョンは3.9でHDDは160GBのものを使っています。 knoppixをインストールしたい理由は、他のディストリビューションではGUIがうまく表示されず、CUIでしか使えなかったためです。 knoppixだけ、GUIで使用できました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4370/10791)
回答No.1

OSの入手方法は雑誌付録でしょうか? 通常はCDブートで自動インストールプログラムが動くのですが WindowsからでもCDの中身を閲覧かのうですが、複数のファイルやフォルダになっていますか? HTMLファイルも付いていますのでWindowsパソコンで見る事が可能です 通常はパソコン電源投入後に接続機器の情報を取得した後、最下段にCD-ROM BOOTのメッセージが出ますのでEnter Knoppix画面の下にBOOT:の文字が出たらEntere で自動インストーラーが動き出します CDブートが有効にならない場合は起動ドライブ名/ファイル名(半角スペース)インストールドライブの指定が必要だったと思うのですが(最近は自動インストールなので忘れてしまいました) autorunのDOSファイルが起動プログラムかな? /dev/hdc1はインストールドライブが正常に認識されていないと思います IDEマスターならhda0になります fdiskではLinuxフォーマットに対応していないので、インストールは不可能だと思います qtpartedはパーティション作成できますが、アクティブエリア作成が難しくて作成できませんでした 手持ちは雑誌付録日本語版Ver3.3なので違いはあると思いますが、入手方法、イメージファイルの作成方法など追加して頂ければと思います(使い込んでいないので何処まで対応できるかわかりませんが)

mogdog
質問者

お礼

CDはネットでCDイメージをダウンロードしてCD-Rに焼きました。 Winとデュアルブートというわけではなく、Knoppixだけをインストールして使おうと思っています。 CDからのブートであれば、問題なく起動できています。 fdiskは、CDからブートしたKnoppixのシェルで実行したfdiskコマンドなのですが、インストールは不可能でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#15943
noname#15943
回答No.3

#1の回答者の方のおっしゃる通り、 > /dev/hdc1はインストールドライブが正常に認識されてい > ないと思います > IDEマスターならhda0になります なのですが、なにかそうなる理由に思いあたりますか? CDブートでパーティション作成を行ってからknoppix-installer を実行してもだめでしょうか。 インストールの種類は三つのうちどれですか? 

mogdog
質問者

お礼

#1の方へのお礼のところでも書きましたが、何故かインストールできました。 結局、hdc1がスワップ、hdc2がルート、hdaがCD-ROMドライブとしてインストールされたようです。 インストールの種類は真ん中のbigginerというやつを選びました。 原因が何だったのか分からないのが嫌なところですが、なんとか使える状態にはなりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4370/10791)
回答No.2

knoppixのfdiskは使った事が無かったのですみません 付いているのも知りませんでした でもqtparted同様 そのままでは難しいようですね http://homepage3.nifty.com/shinchandesu/knoppix/knoppix.html 自動インストーラーが動かない場合は、自分で必要なプログラムを動かして適材適所に配置してやる必要があります フリーのtarプログラムをインストールする以上に難しい感じです 1CDで利用可能に作られている分、ハードディスクにインストールするにはインストーラーが無いと他のLinuxより難しい感じです

mogdog
質問者

お礼

何度かやり直していると、何故かインストールできました。 やり方は同じで、CDブートしてknoppix-installerを立ち上げると、qtpartedが立ち上がるのですが、 ハードディスクがマウントされていてパーティションを変更できる状態ではありません。 というエラーが出てしまい、umount しても駄目だったので、何度か再起動を繰り返しました。 そして、パーティションを変更できるようになったら、512MBをlinux-swapに、残りをext3にしてフォーマットをしました。 フォーマットが終わって、qtpartedを終了させると、 リソースがビジー状態です というエラーが出ていたので、今度も駄目かと思って放っておいたら、5分後くらいに何故かインストーラが動き始めていました。 インストールの種類はbigginerを選んだら、後はたいして悩まずにインストールできました。 何が原因だったのか分からないので釈然としないものはありますが、とりあえず使える状態にはなったようです。 アドバイスいただき、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クノーピクスをHDDにインストールしたら、エラーが

    大阪電気通信大学のサイトを参考にし、クノーピクス5.1.1をHDDにインストールしました。 正常に完了という表示も出ました。 が、起動しようとすると、Error Loading Operating Systemというエラーが出て 立ち上がりません。 起動順はHDDが一番になっています。 何がまずいのでしょうか? クノーピクス以外のOSを入れるつもりはありません。 インストールした際にパーティションがいくつか切られましたが、リナックス系は くわしくなく、どのようにパーティションが切られたか確認する方法がわかりません。 ネット検索しましたが、探せませんでした。 調べ方、詳しいサイトなどを御存じの方がいらっしゃいましたら、 アドバイスお願いします。

  • KNOPPIXをHDDにインストールする方法

    こんにちは KNOPPIXをHDDにインストールする方法はありませんか? どのページをみてもError17で失敗します。 単純にKNOPPIXをHDDにコピーして起動できる方法でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • knoppixのインストールがうまくいきません

    knoppix4.0.2をHDDにインストールを行いたいのですがうまくいきません。 シェルを起動しコマンドknx2hdを使っています。 インストール設定はビギナーを選んで進めています。 HDDのパーティションはhda1に128MBの/boot、hda2に1024MBのswap、 hda3に残りの容量全てknoppixに割当てています。(容量40GB) 途中で聞かれるブートディスクを作成しますかはHDDから起動したいのでいいえを選んでいます。 インストールが完了しましたと表示され再起動するとgrub>と表示されknoppixが起動しません。 どこか設定が悪いのでしょうか? どのように行うとHDDからknoppixが起動しますでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • KNOPPIXにパーティションを設定し、WindowsXPをインストールすることは可能?

    自宅のPC(エプソンダイレクト、PT4300(ディスプレイ一体型))にKNPOPPIX6.0.1をインストールしました。もともと2つあったパーティションの一つにインストールしてWindowsXPは残しておこうと思っていたのですが、ちょっとした勘違いで全HDDを対象にインストールしてしまい、その結果WindowsXPが消滅した形になってしまいました。 (1)KNOPPIXをこのまま残し、 (2)HDDをパーティションで分割し、 (3)KNOPPIXを残したままでWIndowsXPをインストールする、 …ということは可能でしょうか。 ちなみに当方、KNOPPIXをライブCDで使ったことはありますが、HDDにインストールして使うのは初めてです。

  • HDDの認識について

    WindowsXPを使っていて、新たに内臓HDDを増設し、そこにdebianGNUを入れようとしているのですが、 debianGNUをインストールしようとすると、ディスクのパーティショニングの所で、HDDが接続されていないようなメッセージが出て、インストールが出来ません。 そして、KNOPPIXのQTPartedを使用してみると、元のHDD(WindowsXPが入っているほう)は普通なのですが、新しく増設したほうの状態はbusyになっていて、パーティションを作ることも出来ません。 なお、HDDは一度NTFSでフォーマットしWindowsXPで使用していたので、故障や接続のミスは無いと思います。現在、ファイルシステムはextに直しています。 また、HDDの接続方法はS-ATAなので、マスター、スレーブによる接続方法の間違いも無いと思います。 初心者なので単純なミスかもしれませんが、出来ずに困っています。 回答よろしく御願いします。

  • KNOPPIX 3.4でqtparted

    CDブートのKNOPPIX3.4で、eMachines J4424のパーティションを切りたいと考えています。 [Root Shell]を立ち上げて"qtparted"とコマンドを入力し、qtpartedを立ち上げたのですが、Devices欄のDisksに表示されているハードディスク(/dev/sda)をクリックすると、[進捗]ウィンドウが一瞬表示された後qtpartedが強制終了し、コマンドプロンプトに次のメッセージが表示されます。 "Error: Unable to open /dev/sda - unrecognised disk label. errore!" デスクトップに戻り、[システム]→[QTParted]を選択すると、パスワード入力画面になります。空欄にして[OK]を押すとパスワードが違うというメッセージが表示され、[無視]をクリックすると「デバイスが見つかりません.おそらくrootユーザではありませんね?」というメッセージが表示され、立ち上がったqtpartedのDevice欄が空欄になります。 rootユーザとしてログインすればよいのでしょうが、コマンドシェルから"su"と入力して"root@ttyp2[knoppix]と表示されるようになっても、やはりqtpartedを立ち上げようとすると「デバイスが見つかりません.おそらくrootユーザではありませんね?」が表示されます。 どのようにすればqtpartedを使用できるようになるでしょうか。 (KNOPPIXのバージョンは、とりあえず手元にあったので3.4を使いましたが、必要とあれば最新版への変更も行います)

  • KnoppixによるHD救済方法

    お世話になります。 QNo.3593976にて質問させて頂いたのですが解決できないため 再度質問させて下さい。RedHatLinux9をインストールした後、 (デュアルブートではないです)Windows2003の上書きインストールを 試したところ、以下のエラーが出てCDを読み込みません。 boot failure reboot and select proper boot device or insert boot media in selected boot device press any key when ready 前回の質問で、MBRが壊れているのでknoppixで パーティションを削除すれば大丈夫というニュアンスの回答を 頂いたのでknoppix5.11をCDROMに焼き、GUIメニューのQTParted (createRecognizeRemovePartition)で検出された デバイスの表示を見るとdev/cloop0~dev/cloop7の8個および dev/hdcの合計9個が表示されますが、dev/cloop1~7の容量は0MBに なっており型番もunknownになっています。dev/cloop0は 型番はunknownですが容量は1801.88MB表示されており、 dev/hdcはCDROMを示すであろう型番と容量の表示がされています。 (dev/hdaが検出されない時点でアウト?) また、コンソールからfdisk /dev/hdaと入力しても反応しませんでした。 以後、GUI画面からCtrl+Alt+F2を押すと起動時と同じ?カラフルなコマンド画面になるのですが、その先(コマンドが打てる画面)に行けなくなりました。(GUI画面には戻れます) 上記の状態から、knoppixの状態もおかしいような気がしますが、 何が問題かわかりません。ちなみにGUIメニューのQTParted (createRecognizeRemovePartition)は日本語表示になりますが、 ただのQTPartedはフランス語?表示になります。 駄目元で、Maxtorの起動ディスクでローレベルフォーマットを 試みましたが、1回目はNo Device表示で即駄目でしたが、 2回目はHDの名前も表示されましたが、半分ぐらいの容量をフォーマットしたところでエラーとなりました。もはや、何を調べればよいのか わかりません。識者の方がいらっしゃいましたら 是非ともご教授ください。

  • CentOSのHDをKnoppix5からmountが出来ません。

    CentOS4.4 をテストサーバとして使っています。 このサーバをPartition imageを使ってハードディスクをまるごとバックアップする事を試みています。 この時、Knoppix5を起動した後のデスクトップ上にあるHard Disk[hda2]をマウントすると、 デバイスをマウントできませんでした。 エラー: mount: noneが指定されましたが、ファイルシステムタイプを決定できません。 と表示され、マウントできません。 また、コマンドから # mount -t ext3 /dev/hda2 /media/hda2 と実施すると、次のようなエラーとなります。ext3をautofsに指定しても同じでした。 mount: wrong fs type, bad option, bad superblock on /dev/hda2, missing codepage or other error In some cases useful info is found in syslog - try dmesg | tail or so # dmesg | tail をすると、次のように表示されます。 VFS: Can't find ext3 filesystem on dev hda2. 解決するヒントなどありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。 Knoppixは5.01.20060623.1430を使っています。

  • KNOPPIXでデータ救出したいがHDDのデータを参照できません!

    WindowsXPが起動出来なくなり、KNOPPIXを使ってデータを救済したいのですが上手くいきません。 「knoppix_v5.1.1」から起動するとHDDが認識されました。 しかしデータを参照しようとすると 「Could not mount device. The reported error was: mount: I could not determine the filesystem type, and none was specified.」 と表示され、HDD内のデータを参照する事ができません。 パソコンに詳しくないため、 ぜひ対応方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDDへのOSのインストールについて

    パソコンのデータ保存として使用しているHDDがあります。 上のとうりHDDには既にデータが入っており、そのHDDを自作PCの時にOSをインストールして使いたいと思っています。 そこで、パーティションで2つに分け、その片方をフォーマットし、そこにインストールすることがきるのでしょうか? また、インストールして起動した場合、パーティション分けてフォーマットせずに残していた方のデータの入っているドライブを使用することができるのでしょうか? 最後にhttp://bit.ly/12GuI27←ここでOSを買おうと思っているのですが、インストールについてはDSP版とは、さほど変わらないとは思うのですけれども、なにか注意する点があれば教えていただければ幸いです。  よろしくお願い致します!

新生児の黄疸の原因と対策
このQ&Aのポイント
  • 新生児の黄疸は、母親の血液型がO型である場合や子供がA型やB型である場合に、黄疸がひどくなる可能性があります。
  • しかし、必ずしも黄疸が出るとは限りません。
  • 大半の新生児は光治療を受けることで黄疸の症状が改善されます。
回答を見る

専門家に質問してみよう