• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:立ち退いて欲しい)

家賃滞納トラブル!大家が立ち退きを要求する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 家賃の滞納トラブルで困っている大家に、立ち退きを要求する方法について解説します。滞納者とのコミュニケーションが途絶えている場合でも、法的に説得力のある立ち退き条件を提示することができます。立ち退きに関する注意点や手続きについて詳しく説明します。
  • 家賃滞納トラブルで困っている大家は、早期の立ち退きを希望しています。しかし、滞納者には居住権という法的な保護があり、簡単に立ち退きを要求することはできません。そこで、滞納者に説得力のある立ち退き条件を提示する必要があります。立ち退きに関する留意点や交渉のポイントを解説します。
  • 家賃滞納トラブルで立ち退きを要求する方法について解説します。滞納者とのコミュニケーションが途絶えている場合でも、法的な手続きを踏むことで立ち退きを要求することができます。しかし、滞納者にも居住権という法的な保護があり、単に立ち退きを要求するだけではうまくいきません。滞納者との交渉や適切な手続きを行う必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あまりお金をかけないほうがいいです。 簡易裁判所の書記官に訴状の書き方を聞きながら、賃料不払いの債務不履行を理由とする賃貸借契約の解除と建物明け渡し請求を、賃借人相手に申し立てる。 書証としてどのようなものを用意すべきか、窓口で書記官に聞いてください。今は、一式、説明書がおいてあると思います。大家さんなら防衛のため勉強して自衛しなくちゃ。 契約書中では、多分、一ヶ月でも延滞したら無催告解除できるという規定を入れてあると思います。入れてないとしたら、今後の契約書から入れる。 判決を取って確定させたら、判決に基づいて強制執行できます。が、その前に、猶予期間をやるとから持ち物をもって自発的に出て行けと勧告する。応じないときには、残置動産については所有権を放棄したものとみなして処分すると裁判の場で伝えておく。 しかし、そもそも出てこない可能性の方が高いでしょうね。説明されているそういう相手では。 そこで、判決確定したら、動産強制執行申し立てて、全部自分が買い取る前提で(最終は廃棄費用など自腹切る)やったほうが話が早いです。 相手にお金など一切やる必要なしですよ。裁判手続きで十分あなたの方は法で保護されますから。 わかりにくければ、司法書士の先生を依頼すればいいです。

souta_n
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 >大家さんなら防衛のため勉強して自衛しなくちゃ。 そうですね、昨日簡易裁判所とやらいうところに生まれて初めていきました。45年も生きてるのに、とんと縁の無いところで、なかなか足が向かなかったのですが、背に腹は変えられないですから。 結構、親切に訴状の書き方など教えてもらえました。 私程度の問題なら、よくある話で弁護士雇ってどうこうということではなさそうです。話の内容はおおむねWorld_loves_youさんのおっしゃる通りでした。 その後、保証人に電話をいれました。保証人は賃借人の親なんですけど。やっぱりいつまでたっても親子の関係というのは変わらないようで、親に言いつけたら、今までいくら連絡取ろうと苦労してもつかなかった連絡があっさりついて、先方からすぐに連絡が来て、平謝りで必ず来週の月曜日には振込みます・・・とのことでした。 この店子がまたそれほど悪質じゃないのが逆に困りもんなんです。単にお金にルーズなだけ、厄介ごとからは逃げたいだけで、どうしようもなくなると平謝りがうまくて、放り出されても文句も言えないんですけど、そうされると実際どうやって生きていけばよいのか・・・と涙ながらに訴えられ、まぁ人の懐にひょいと入ってくるというか、完全に憎みきれないんです。 ということで、今回は法的に訴えるという所まではいかなそうですが、やれやれ、あほな甘ちゃん大家です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう