• ベストアンサー

パソの家庭教師をはじめるんですけど。。。?

当方ちょくちょくここで質問させて頂いている 25歳です。 パソ関係の仕事をずっと探してたんですけど この度家庭教師としてデビューすることが決まりました。(当方パソ初心者並です) そこでこれをきっかけに家庭教師のプロとしてやっていきたいんですけど とっておけば有利な資格とかないですか? 一応MOUS検定を受けようと 思ってるんですけどこれって有利になりますか?? よきアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.6

こんばんわ~。 個人でやるんですよね? MOUSEを持っているには越したことが無いけど、ハードウェア、特にデジカメ・DV系に詳しくなってください。絶対重要ですよ!!次いで音楽CD焼きについてです。ドライブのこと、ライティングソフトのこと・SCSIやUSBについてもね。(これらを知らなければ勉強してくださいね) 私は家庭教師をしたことが無いのですが、考えたことがあります。 例えば、 お年寄りに個人家庭教師で教えてあげる→パソコンを持っていないことが殆どだから買い揃えることから始める→孫とメールのやり取りをしたい→ある程度操作ができるようになったから、孫の運動会を撮影してオリジナル・ビデオを作りたい→デジカメ・DV・編集ソフトのチョイスもして欲しいと依頼される となった時、ExcelやWordは使わないですよね? この例えで必要なスキルは ・インターネットに接続するためのスキル(ウィザードを使用しない)ひょっとすると、外付けモデムかもしれないし、ISDNかもしれない→モジュラーを繋げれば接続できるとは限らないからね ・その人に見合ったパソコンをチョイスする→必要なHDの容量を考えてあげたり、メモリの増設も視野に入れて、CDRが付いているかどうかも考えて、したいことに合わせたデバイスも考えてあげること ・デジカメ・DV・編集ソフトに詳しく、操作ができる→絶対やりたい人が多いので必要なもの、機能を考えてあげること ・「単純ミスで起動ができない!」といったものから「ホンキで動かない」までのトラブルシューティング能力→目の前でサポセンにTELするのはカッコ悪いし信頼も落とすので、治すことができれば尊敬されるし、お金も時間もかからないぞ 個人でパソコンを所有する場合、MOUSEなどの実務的なものでなく、趣味を延長させたいはずです。それに、個人家庭教師をお願いするくらいだから、パソコンの購入の仕方から教えて欲しいものです。パソコンで何ができる・できないを教えてあげるのも個人家庭教師だと思います。 資格を取るではなく経験を積んでください。そしてパソコンのパンフを一通り読みこなせるようになってください。ハードウェアに詳しくないとこれらができないですよ。(どこまで「初心者並」か解りかねますが・・・) 元テクニカルサポート(PCメーカ)勤務経験者から言わせてもらうと、売りっぱなしの販売店とエンドユーザとの間に立ってあげて欲しいです。Word・Excelの使い方よりデジカメやDVとの問い合わせの方が圧倒的に多かったですよ(取り込めない・保存の仕方が解らないとか)。PC本体のサポートセンターに問い合わせされても答えることができないのでとっても歯がゆかったです。特にお年寄りが多かったです。 ちなみに、お年寄りで個人家庭教師を頼めるほどのお金持ちって、ひとつのことができるようになると「ご祝儀」がでる場合が多いそうです。税金かからないから儲かるらしいよ。アクマでも噂ですが。 お勧め資格はcompTIA「A+」というベンダー資格です。 OSとハードウェアが網羅できます。実務経験半年程度と言われています。これは、まだ日本では新しい資格なので詳細は見つかりにくいかもしれないです。 TACというスクールなら通信教育も始まっています。(参考URLです)ちょっと高価な資格だけど、その内容のスキルができれば問題はないでしょうね。 またOSだけならMCPもいいと思いますよ。 インストラクターの免状が無いと家庭教師ができないといったわけでもないでしょうから、とにかく「パソコンおたく」になってください。毎日勉強しないとやって行けません。それはエンジニアと呼ばれる仕事に近いかもしれないですね。 ちなみにMOUSEのExcel一般を持っていますが、私の仕事のなかで役に立った事は無いです。関係無い仕事なのもありますが、操作を知っていて自分の思い描いたモノを表現できることができれば、資格なんて要らないんですよ。 着眼がいいですし、人のためにもいい仕事だと思います。がんばってくださいね。 (家庭教師を辞めても、他に活かせますからスキルを伸ばして行って下さいね) ではでは。

参考URL:
http://www.tac-school.co.jp/
dr-choice
質問者

お礼

どうもお返事ありがとうございます。 パソコンの勉強の為ちょっとこっちにこれませんでした。。。 とりあえず勉強していくうちに経験が一番ということに気づき ました。。。とりあえずは独学でWINDOWSマスターしたいと思います。 よきアドバイスありがとうございました。 そして遅れましてすいません。 みなさん本当に役立つ情報ありがとうございました♪

その他の回答 (5)

  • knokno
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.5

逆質問になってしまいますが パソの家庭教師の求人は、どうやって見つけました? 私も探しているんですが、、なかなかなくって。 インストラクターとは違う仕事なんですか?

dr-choice
質問者

お礼

どうもお返事ありがとうございます。 パソコンの勉強の為ちょっとこっちにこれませんでした。。。 とりあえず勉強していくうちに経験が一番ということに気づき ました。。。とりあえずは独学でWINDOWSマスターしたいと思います。 よきアドバイスありがとうございました。 そして遅れましてすいません。

  • himehime
  • ベストアンサー率37% (133/354)
回答No.4

家庭教師じゃないですが、 現在、OAインストラクターをしているものとして アドバイスさせていただきます。 生徒さんとの「信頼関係」を気づくことが大事です。 「わからないことはわからない」といえる勇気も大事です。 でも、「わからない」が多ければ、それは家庭教師の意味をなしません。 「わからない」ことをいい加減に教えて、 後で信頼を損なうことのないように、 「わからない」ことを少なくしておけばいいのです。 MOUSは大変有利な資格ですが、 あくまでも、「自分の知識レベルをはかるため」の資格です。 (持ってないよりは、断然もっている方がいいですが。) 資格とるよりも、パソコンショップなどに行って、 ありとあらゆるメーカーのパソコンになれておいてください。 (プロになるのであれば、常に、最新機種はチェック。) ご自分自身がデスクトップ型パソコンしか、知らなかった場合、 ノート型パソコンをプリンターにつなげる方法がわからなかったりします。 家庭教師ということは、そこのご家庭にあるパソコンで教える、 ということですよね。 全員が全員最新機種ななわけはありませんよね。 現状、私が教えている生徒さんの、ご自宅のパソコンのOSは、 Windows95、98、98SE、Me、2000Professionalです。 (なぜ、初心者がそんなOSを?と思ったら、 ショップの店員さんにMeは不具合が多いからと、 Professionalの方を進められたそうで。) 家庭教師=トラブル対処と言っても過言ではないと思いますよ。 スクールでも、「コース外」の質問は基本的には答えられないんですが、 それでも、生徒さんからの「助けて」電話は後を絶ちませんからね。 たとえば、電源がつかない電話=99%フロッピーディスク入れっぱなし(笑)でも、「教える側」にとっては、(笑)でも、電話かけてくる方は、必死なんです。そのときに、どなたもおっしゃることが、 「先生、なんか変なことしちゃったんでしょうか?」 (自分の電源入れる手順操作が間違えたのではないかと不安でしょうがない。) そのときに、即答できるかどうかで、信頼度アップにつながります。 そういういみでは、 「家庭教師」の方は、 オールマイティである必要があると思いますので、 P検定の方がいいとおもいますね。 ただ、P検定3級は範囲が広すぎて挫折する危険性があるので、 まずは、MOUSからの方がいいとおもわれます。 MOUSも上級まで持ってないと、 P検定の「ソフト系」問題は受からないと思いますし、 なんたって、P検定の最大の難関は、『パソコン基礎知識』だとおもいますよ。でも、家庭教師の方にくる質問は、圧倒的にここからだと思いますので。

dr-choice
質問者

お礼

どうもお返事ありがとうございます。 パソコンの勉強の為ちょっとこっちにこれませんでした。。。 とりあえず勉強していくうちに経験が一番ということに気づき ました。。。とりあえずは独学でWINDOWSマスターしたいと思います。 よきアドバイスありがとうございました。 そして遅れましてすいません。

  • netaro
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.3

家庭教師ということは、使い方を中心に教えるんですよね? で、現在初心者並なんですよね。 だったら、初めはコンピュータの扱い方全般に関する勉強をするべきでしょう。 パソコン検定とかですね。 ただ、そこまででは教えてもらう側のレベルにとどまると思います。 dr-choiceさんはプロを目指されるということですので、 コンピュータの仕組みなども理解した上で扱い方を教える必要があります。 仕組みがわかってないと生徒の「なぜ?」に対応できません。 また、コンピュータ関連のトラブルにも度々遭遇するかと思いますが、 先生がトラブルを投げ出してしまっては、授業になりません。 トラブルに関して言えば、経験と知識が物をいいます。両方です。 経験はこれから積み重ねてゆくとして、知識は今からでも蓄える事が出来ます。 そういった意味で、少し難易度の高めの資格に挑戦してみてはいかがでしょう。 初級システムアドミニストレータ、上級システムアドミニストレータです。 これらは、業務の中でコンピュータを上手に管理、運用してゆくような資格です。 比較的、浅く広くな内容なので、幅広い知識が求められる人にはうってつけです。 きっとあなたの生徒となる人が求めるような知識も身につくと思います。 あとは必要に応じて、ワードやエクセルなど有名アプリケーションの事を 勉強していけばよいと思います。

dr-choice
質問者

お礼

どうもお返事ありがとうございます。 パソコンの勉強の為ちょっとこっちにこれませんでした。。。 とりあえず勉強していくうちに経験が一番ということに気づき ました。。。とりあえずは独学でWINDOWSマスターしたいと思います。 よきアドバイスありがとうございました。 そして遅れましてすいません。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.2

何を教えるかによっても変わってきますが、 国家試験のような専門的な知識ではなくとも、 一般的にコンピュータを使用できる MOUSは大変良いと思います。 その他コンピュータの資格は国家資格から民間団体の資格まで 沢山ありますが、結局は自分が使えるかどうかなので、 気にしなくとも良いと思います。

dr-choice
質問者

お礼

どうもお返事ありがとうございます。 パソコンの勉強の為ちょっとこっちにこれませんでした。。。 とりあえず勉強していくうちに経験が一番ということに気づき ました。。。とりあえずは独学でWINDOWSマスターしたいと思います。 よきアドバイスありがとうございました。 そして遅れましてすいません。

回答No.1

どの程度のレベルを教えるのかがはっきりしないかぎりなんとも言えないような感じですが、その辺のおとーさんや、使って見たい人に教えるならば、パソコン認定試験ってのがあるんでその程度でいいと思いますよ それ以上のものを教えるならば(エクセルのマスターになりたいとかそんな感じですね)それ相応の資格が必要かなと思います。 マイクロソフトオフィス系の資格試験もあったような気がするんで その辺を調べて受験してもいいとおもいますよ。 あとは国家試験関係ですけど、SE業務でもしない限り必要じゃないかな?と思います。

dr-choice
質問者

お礼

どうもお返事ありがとうございます。 パソコンの勉強の為ちょっとこっちにこれませんでした。。。 とりあえず勉強していくうちに経験が一番ということに気づき ました。。。とりあえずは独学でWINDOWSマスターしたいと思います。 よきアドバイスありがとうございました。 そして遅れましてすいません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう