• ベストアンサー

i pod シャッフッルについて・・・

kiyo-piの回答

  • kiyo-pi
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

iTunesはPCにインストールしたあと iTunesを起動した状態で音楽CDを入れると 通常なら自動的にPCの方に曲がインポートされます その後ipodを接続すると やはり自動的に今度は ipodの方に曲がコピーされる筈なんですけど できないですか? 出来ない場合 どのような症状になりますか?

saaaa
質問者

補足

今CDを入れてみましたがCDを入れたらどこに入っているのですか??曲がまずはいりません。

関連するQ&A

  • i-podについて色々教えてください

    i-podについて幾つか質問させてください。 1.i-podから別のi-podに曲を移動することは出来ますか? PC経由になると思いますが、移動前のi-podの曲データにアクセスして、これを別PCに移動、別PCのi-tuneソフトを用いて別のi-podに移動完了、なんてことはできるのでしょうか? 2.i-podの機能としてシャッフル再生がありますが、このシャッフル再生する曲を限定することはできますでしょうか? 例えば、邦楽のフォルダ、クラシックのフォルダに分け、邦楽のフォルダ内の曲のみシャッフル再生する(この再生中にはクラシックは一切かからない)、もしくは指定アルバム内の曲のみシャッフル再生する等。 3.動画のシャッフル再生はできますか? 4.ミニゲームはどのように追加できるのでしょう? 5.自分のi-podを他人のi-tuneと接続するとどうなりますか? 自分のi-podの曲が他人のi-tuneデータに書き変わる? 他人のi-tuneに自分のi-podデータが上書きされる?追加保存される? そもそも認識しない?など。 宜しく御願いします。

  • i pod nano

    i pod nanoを手に入れたのですが、曲の名前が入らないのは、何か私のパソコンの調子の問題でしょうか? 特に、悪い事は、ないのですが、入りません。 曲が、いつもシャッフルになるんですが、なぜでしょうか? 私は、シャッフルは、いやなんです・・。 英単語のCDを入れるので、順番じゃないと困るんですが・・。

  • iTunesとi-podシャッフルの事でよくわかりません

    iTunesのライブラリには入っているのですが、 曲がi-podシャッフルで再生されず、飛ばされちゃう物が 出てきました。 最初は聞けたのですが、ライブラリから一度消して、 もう一度聞きたくなり、またライブラリに追加しました。 iTunesのライブラリにも曲名が出て、オートフィルかける 画面でもしっかりi-podシャッフルに転送されているのですが、 再生してみると聞けません。 ちなみに、iTunesでは普通に再生でき、 形式はMP3です。 再生回数はその曲だけ空欄になってます。 もう一度消して入れたり等はやりました。 曲の保存場所も変更したりしました。 他の曲はOKですが、決まった曲だけ何度やり直しても i-podシャッフルで再生されません。 インポートとかやってませんが関係あるのでしょうか? 説明書を無くしてるので、基本が抜けているのかも しれません。 どなたかよろしくお願いします。

  • i Pod miniについて☆

    よく分からないので質問させていただきます。 i Pod miniを使用しているのですが、普段は CDをパソコンに入れる。→iTunesが作動する。→CDの曲をインポートしてパソコンに取り込む。→ライブラリに入る。→ライブラリからi Podへドラッグ&ドロップで転送する。 という手順でやっているのですが、本当はもっと楽な方法があるんですよね^^;?? 「インポートが始まれば、勝手に転送される。」というのも聞いたことがあるのですが、よく分かりません; あと、mp3だと普通のより容量が小さいと聞いたのですが、i Pod miniでもmp3って使用できるんですよね!? 初歩的なこと知らなくてごめんなさい; あたしがやっている方法だと、mp3になっていないのかな…。 mp3に直して転送する方法などご存じでしたら、ぜひ教えてください! よろしくお願いします☆

  • i-podでこんなことって出来ますか?

    i-podの購入を検討しております。 朝、会社に行く時は気持ちが高まるロック系の曲をシャッフルして聴き、家に帰るときは気持ちをやわらげるためにクラシック系の曲をシャッフルして聴く、といった使い方をしたいなあ、と考えています。 すなわち、曲をフォルダ毎に分けて管理し、各フォルダ内でシャッフルさせて聴きたいのですが、そういう使い方は可能でしょうか? ご存知の方、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • I pod nano のシャッフル機能

    I pod nano を持っているのですが、プレイリストの曲からシャッフルさせて聴くことはできるんですか? I pod nano のシャッフル機能をつかうと、全体の曲からシャッフルしてしまいます。 わかる方は教えてください。

  • I pod タッチでシャッフルなのに同じ曲が続く

    I pod touchでシャッフルをクリックしたのに同じ曲がまたかかります・・ 急に、このようになりました。。。 ちなみに、下記手順のどれをやっても、同じ曲が続きます。 プレイリスト⇒購入した項目⇒シャッフル アルバム、アーティスト、その他、各シャッフルを選択してもダメです・・ つい、昨日までは、なんどもなかったんですけど・・ 誤って、どこか押したのか、さっぱりわかりません・・ I POD touchで操作するのか、 I tunes画面から操作するのか、 どうしたら、直りますでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • i-podついて

    現在、i-podシャッフルを持っています。非常に便利で気に入っていますが、ひとつだけ物足りないのは、聞きたい曲にストレートでアクセスできないことです。ナノはできるのでしょうか?

  • i podのシャッフルについて

    i podのタッチでシャッフルで音楽を聴くことが 多いのですが、 先ほどからシャッフルでかけているのですが 同じ曲が繰り返し流れてしまいます・・・(>< 壊れてしまったのでしょうか? それともなにか、知らない間に設定してしまったのでしょうか?

  • i pod シャッフルに曲を入れたい・・・

    こんにちは。 私の家族から,知人がi podシャッフルをもっていて,それに曲を入れたいが パソコンが古いためできないのでやってくれないか? と頼まれました。 それで,今手元にあるのがi podシャッフルの本体だけです。。。 私はi podというものは,mp3プレーヤなので,USBポートに差し込んで そこに音楽のmp3ファイルを置けばいいのかな~くらいに思っていました。 それでやってみて,ファイルを置くことはできるのですが, 自分のヘッドフォンを差し込んで再生?やってみてもできません。 そこで質問したいのですが ◆i podシャッフルに音楽を入れるのはどういう方法がありますか? (自分のもっているmp3ファイルを入れることはできますか?) ◆i podシャッフルの中の音楽を聴くのにはどのように操作すれば良いのでしょうか? (後ろの電池マークのボタンを押してから全面の再生マークを押せばOK?) 説明書も何にも手元になく,少し調べてみるとi tunesというもの(コレはソフト?)をインストールする必要があるという感じなのですが それがどういう役割をもっているのかも分かりません。 本当に全く分からない状況なのですが,お持ちの方,どうか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。