• ベストアンサー

刑事と拳銃

刑事と拳銃の保持について質問します。 映画などで見る、いわゆる刑事(私服)の人たちは、拳銃は勤務時間外でも所持しているものなのでしょうか?例えば、アメリカ映画のように、上着の下に拳銃をホルスターに入れたまま、妻とちょっとレストランで食事、なんて場面は実際にありうるのですか?また、拳銃の種類はどういったものが多いのでしょうか? それと、いわゆるエリートの人たちは、制服をずっと着ているのでしょうか?それとも、現場で私服刑事のような感じでも、エリート(例えば幹部候補)と言われる人たちはいるのですか?そして、論文などを発表したりとかは、する機会はあったりするのですか? 今、物語を書いていて、上記のような疑問が出てきました。もし、参考のURLや書籍なのがありましたら、ご推薦頂きたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.6

1)拳銃について 日本では拳銃それ自体の所持が非常に制限されています。 警察の場合、「警察官等けん銃使用及び取扱い規範」 http://keisatsu.hourei.info/keisatsu24.html によって使い方が決められています。 これによると、拳銃を持てるのは制服の時(で必要ない時を除く)か 「特殊の被服又は私服を着用して勤務する場合において、けん銃を使用する可能性のある職務に従事するときは、けん銃を携帯するものとする」 とされています。 逆に言えば、職務に従事していない時にはもってはいけません。 物はリボルバーで 「ニューナンブ」 http://mgdb.main.jp/pukiwiki/index.php?%A5%DF%A5%CD%A5%D9%A5%A2%20M60 や、後継の「M37」 http://mgdb.main.jp/pukiwiki/index.php?SW%20M36 が一般的に使われています。 もっとも、特殊部隊になると最近はサブマシンガンなんかも装備していますが。 2)被服について  制服を着るか着ないかは、その人の階級や乗っている出世コースではなく、当人がどのような勤務に従事しているかによります。 怖ろしいことに(あるいは法治国家としては当然のことに)「警察官の服制に関する規則」 http://keisatsu.hourei.info/keisatsu29.html なるものも定めてありまして、これによれば 「警察官は、勤務中は、制服、制帽、制服用ワイシャツ、ネクタイ、ベルト及び靴を着用し、並びに帯革、手錠並びに階級章及び識別章(長官にあつては警察庁長官章、警視総監にあつては階級章)を着装しなければならない」と定められています。  私服は「第8条  警察官は、所轄庁の長の定めるところにより、私服を着用することができる」とあり、つまりは例外的措置なのです(法的には)。 さらに、この「所轄庁の長の定めるところ」の一例として京都府警の「警察官の服制に関する訓令」 http://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/soumu_j/kunrei/img/1966kunrei21-soubi/1966kunrei21-soubi.pdf がネットに転がっていました。 これによると、私服を着ても良いのは http://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/soumu_j/kunrei/img/1966kunrei21-soubi/table3.pdf の一覧表に載ってる人々ということになります(他の都道府県警でも大体同じような物だと思われます)。  ので、質問者様が想定される「エリート」のポスト奈何で制服を着ているかどうかは変わってきます。  例えば、「捜査2課長」-都道府県警に於けるキャリア警官の指定席-であれば多分制服を着ていることはほぼ無いでしょう。一方、「運転免許試験課長」だったりすると、これは制服の方が多いと思います。  実体験では、交通、地域系など、「警察である」ということを全面に押したてる係は制服(幹部であっても。これは部下の目を気にしているのかも知れません)、刑事、警備、生活安全など「警察である」ということが相手に気取られてはまずい係は私服率が高いです(幹部も)。  トップである本部長で制服を着ているのは行事の時ぐらいですかね。 要するに「制服が必要な職」ならそれを着ている、ということです。 例えば交番勤務や交通関係、留置場の担当などは

doraemon0505
質問者

お礼

非常に分かり易いご説明ありがとうございます。 リンク先も参考にさせて頂きます。 警察と一言でいっても、その職は多岐に渡っているのですね。当然と言えば、当然ですが、それに従い着る服も変わってくるという事ですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.8

ドラマのシナリオを書いてらっしゃるのですね。 参考書籍 ●踊るドラマの刑事(デカ) ウソ・ホント? (北芝健/著 フェアベル) ≪全国セブンイレブンンにて好評発売≫ 「取調室でカツ丼は食べられるの?」警視総監賞・刑事部長賞などの表彰を受けること数十回、常に現場最前線にいたスゴ腕刑事が検証するドラマと真実の違い! たぶんセブンにはもうないと思いますが。 あとは小説ですが、高村薫さんとか横山秀夫さんとか警察モノを書いてるものが参考になるかと思います。 あとはやっぱり「踊る大捜査線」シリーズでしょうか。ただ、やはりドラマですからかなり誇張している部分が大きいと思いますが…。

  • keiji29
  • ベストアンサー率35% (129/367)
回答No.7

 元某県で刑事警察を経験したモノですが、解る範囲でお答えします。  日本の警察で、職務中に拳銃を携行できるのは、   交番や駐在所の勤務員(回転式)   機動捜査隊の隊員(自動式) 等に限られています。  使用する拳銃は、回転式であればほとんどがニューナンブというモノですが、それ以外のモノもありますし、自動式では様々な拳銃があります。  私服警察官の拳銃携行は、   犯人側の抵抗が予想される逮捕行為の執行時等 特定の場合でしかありません。  日本の私服刑事の拳銃携行は、基本的に   左脇の下にホルスターを付けての携行 ですが、機動捜査隊員は、別の場所に付けいているようです。  その際にも、拳銃吊りひもというモノで、拳銃が奪取されないようになっています。  次に幹部候補生(キャリア)とは、国家一種試験合格者で、警察官僚として警察庁に採用された警察官で、大学卒業前に国家試験に合格し、警察庁に採用された人のことで、この人達は、大学卒業後、警察庁に   警部補 で採用され、一定期間の初期教養を受けた後、各都道府県警察に配属され、   約2年間 その都道府県警察で   各部の研修と警察署での現場研修 を受けます。  現場研修では、交番勤務や希望した課(刑事課とか生活安全課等)で実際に他のノンキャリア(高卒や大卒で当該警察本部に採用された人)と同じ勤務をします。  その後は、警察庁に戻って、数ヶ月で警部に昇進し、以降は、警察庁と各都道府県警察本部の管理職や他省庁への出向をしながら昇進していくのです。  キャリアとして採用されてからは、論文などを警察で発表することはないと思いますが、論文ではなく、自分で経験した事柄などで、警察組織の改革に必要であると思われることは、書類として作成し、審議にかけるようですが、ノンキャリアには昇任試験の時に、法学や実務の論文試験があり、その際に書きますよ。  しかし、発表されることはなく、あくまで試験の回答として使われるのです。  他に補足などして欲しいことがあれば、回答させていただきます。

回答No.5

 制服を着ているからエリートで、来ていないからヒラだというようなこと(あるいは、その逆)ということはありません。あくまで、その役職や勤務形態によって、服装を使い分けているに過ぎません。  よく、ドラマなんかで、制服の警察官はうだつの上がらない警察官で、私服の刑事は立派なように描かれますが、刑事という特別な階級があるわけではない(つまり、刑事がエラいわけではない)ので、このような認識は誤りです。  物語を書かれるのであれば、そのあたりのことをよく調査しておかれなければ、トンチンカンなお話となることでしょう。  ちなみに、これは法律のカテでの質問とは少し違うように思います。

doraemon0505
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるべくトンチンカンにならないように頑張ります。

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.4

推理小説のようなものを書いてらっしゃるのでしょうか? それなら「餅は餅屋」で推理作家がどういう本を参考にして小説をかいているのかを調べれば良いと思います。 雑誌 http://www.shinchosha.co.jp/keisatsu/ こういう警察小説と言われるジャンルのものを多く書いている作家の本の末尾に「参考文献」みたいな感じで何冊もの書籍を掲載していることがあります。その中に警察関係のものがないか探してみてください。(図書館とか古本屋さんで立ち読みできます) また、以下のような本も参考になるかも知れません。よろしかったら、どうぞ。 「完全犯罪捜査マニュアル」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872332350/qid=1122366031/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/249-2431060-8686732 「警察のことがわかる事典」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534032641/ref=pd_sim_dp_4/249-2431060-8686732

doraemon0505
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっとしたドラマのシナリオを書いています。警察の部分はそれほど多くはないのですが、なるべく事実とはかけ離れたくないと思っていますので、質問しました。自分にとって新しいジャンルなので、調べることがいっぱいです。 リンク先、ありがとうございました。参考に致します。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.3

いわゆる 刑事と呼ばれる私服警官の中でも 一般的に常に持ち歩いてるわけではありません(勤務中でも) 白バイ隊や県警の機動捜査隊 それに地域課のいわゆる お巡りさん(制服警官)勤務中必ず携帯していますが 凶悪事件の捜査 犯人確保のための張り込みなど 特別な時だけです 上司の拳銃携帯許可が出た時くらいです 特に所轄の刑事さんは持っていない事が多いでしょう。

doraemon0505
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際は拳銃携帯許可というものがいるのですね。 参考になります。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

日本の場合は拳銃を携帯しているのは勤務中だけです。 エリートというと上級職採用のキャリアでしょうか。小説・ドラマならともかくキャリアは管理・監督が仕事で現場に出て実際に捜査することはありません。 論文というのはなにかわかりませんが、そんなことをしている余裕はないと思います。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

日本の場合は拳銃を携帯しているのは勤務中だけです。 エリートというと上級職採用のキャリアでしょうか。小説・ドラマならともかくキャリアは管理・監督が仕事で現場に出て実際に捜査することはありません。 論文というのはなにかわかりませんが、そんなことをしている余裕はないと思います。

doraemon0505
質問者

お礼

ありがとうございます。 論文というのは、例えば「犯罪学」や「犯罪心理学」などのことで、その多くは研究者が発表すると思いますが、現場からの発表というものは、あり得るのかな?と疑問に思ったからです。

関連するQ&A

  • 警察官の拳銃所持について。

     警察官って拳銃所持しているんでしょうか?。イメージとしては派出所勤務の人は常に携帯所持していて、私服警官(刑事)の人は持っていないイメージがテレビドラマとか見てるとあるんですが、実際の所どうなんでしょうか?。  派出所の警官が持っているのってある意味危険を増幅させているようにも思えるんですが・・・。

  • 実際の警察の拳銃携帯は?

    実際は知らないので質問いたします ドラマでしか知らないですが 1)制服警官(偉い人除く)は常時拳銃携帯  刑事は「拳銃携帯命令」で拳銃携帯 2)制服警官(偉い人除く)は常時拳銃携帯  刑事も常時拳銃携帯 あくまでドラマ上しか知りませんが 実際はどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 刑事さんかな?と、思う人をみかけました。

    先日、22時くらいに街を歩いていたら、刑事さんかな?と、思う人をみかけました。 服装は、ワイシャツにネクタイ無し。 左耳にSPが付けてるカールコードイヤホン。胸のポケットにマイクらしきもの。 シャツの上に上着を1枚。ズボンはチノパン。黒い帽子。 単独行動で、マウンテンバイクに乗ってました。 私服警官なのか刑事さんなのか、それっぽいコスプレなのか教えていただきたいです。 ズボンの後ろに、無線機?のような長いアンテナの物を装着していました。

  • 映画の中に登場した拳銃の名前

    古い話ですが、1988年頃の映画で、「ロボコップ」に主演のピーター・ウエラーが出ている映画「シェイクダウン」で主人公(ピーター)と一緒に行動する刑事役の人(名前がわかりません)が持っている拳銃の名前が知りたいんです。現実にある銃なのかはわかりませんが、当時からずっと気になっています。自分なりに色々調べましたが、現在までわからずじまいです・・・どなたか教えて下さい。

  • 警察の調査協力ってあるんですか?

    警察が職場に調査協力頼みにくることがあった方がいたらどんな事件とかでもいいので教えて下さい あったら私服だったか制服だったか知りたいです わたしが事件操作に来た刑事課の人は私服で30人くらい来たことあります 麻薬搜査でしたが調査協力と言えるのかな?

  • 吉田拓朗

    映画「刑事物語」のエンディングに流れる吉田拓朗の歌の題名が知りたいのですが、知っている人いたら教えてください。出来れば歌詞も知りたい。

  • あなたなら刑事にどのように証言しますか?

    何度もドラマ化された松本清張小説です。 皆さんなら刑事にどのように証言しますか? 長文ですが、絶妙な陰気さが面白い話なのでおつきあいください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Aはエリートサラリーマン。妻との関係も良好。 しかし実は部下B子と不倫関係にあった。 Aは、AとAの妻の友人知人はもちろん、社内の人間が誰も住んでいない X町のマンションにB子を住まわせ、そこに通っていた。 ある日AはB子宅から帰る時、前から来た男性がすれ違いざまに会釈をしたので つい反射的に会釈をかえしてしまった。 Aはその男性に見覚えがあった。近所に住んでいるCさんである。 「まずったな」と思ったものの、Cさんとは顔見知り程度で会話を交わす事などほとんどない間柄。 まぁ大丈夫だろうと思い帰宅。妻にはY町で映画を見ていたと言った。 数週間後のある日、A宅に刑事がやってきた。 Z町で殺人事件が起こり、容疑者としてCさんが逮捕された。 しかしCさんは「その日のその時間、Z町とは遠く離れたX町にいて Aさんと道で会った。Aさんに聞いてくれ。」と主張しているとのこと。 確かにAはその日のその時間、X町でCさんと会った。 しかしそう証言すると、なぜ知人もいないX町にいたのだ?と刑事に聞かれ 部下との不倫が会社や妻にも知られてしまう可能性がある。 なのでAは刑事に 「その日のその時間は、Y町で映画を見てました。X町には行ったことありません。」と証言。 数日後、Cさんの奥さんがA宅にやってきた。 奥さんは涙を流して土下座し 「夫は殺人なんかできる人ではありません。 どうかX町で夫に会ったと裁判で言ってください。」と懇願した。 しかしAは「偽証なんてできない」とつっぱね、裁判でもCさんとは会ってないと証言。 Cさんは無期懲役になる。 Aは良心の呵責に苛まれる。 しかし出世と家族を守るため仕方がなかったと自分に言い聞かせた。 ところが愛人B子は耐えられなくなり「警察に行って本当の事を話す!」と言い出した。 Aは必死にB子をなだめすかし、警察に行くことを思いとどまらせた。 自宅に帰る時、駅前でCさんの奥さんとばったり会った。 Cさんの奥さんは裁判終了後も夫の無実を信じ、毎日毎日、雨の日も風の日も 目撃者探しのビラ配りをしていたのだった。 Aはその姿にいたたまれなくなり、逃げ出してしまった。 数日後、刑事がまたAのところにやってきた。 B子が友人にこの件を相談し、本当の事を証言する決意をしたが 警察に行く途中ひき逃げにあい亡くなったのである。(犯人はAではない) B子の周辺を洗ったところ、警察はB子はAと不倫関係にある事を突き止める。 刑事「X町に行ったことないって言ってましたが、何度も行っていたんですね。」 A  「・・・・・・・・・・・。」 刑事「あなたの部下であり愛人のB子さんが殺されました。     不倫関係のもつれじゃないんですか?」 A  「私は殺していません!!」 刑事「B子さんは生前友人に、警察に本当の事を話したいって言ってたそうです。     あなた偽証がバレる事を恐れて殺したんじゃないんですか?」 A  「私は殺してません!!」 刑事「ホントですかぁ?ではB子さんの死亡推定時刻にあなたどこにいましたか?」 A  「えぇ・・・・っと、その日のその時間はぁ・・・・あっ!そうだ!!    駅前でCさんの奥さんに会いました!!    Cさんの奥さんに・・・かく・・にん・・・してください。」 刑事「・・・・わかりました。ま、Cさんの奥さんがどのように証言するかわかりませんが・・・」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 長文におつきあいありがとうございました。 Cさんの奥さんは涙を流して懇願したにも関わらず、Aは自分の保身のため偽証し、 そのせいで夫が有罪になってしまったことを知る事になります。 そして今度は無実の夫を有罪にしたAの無実を証明するために 警察から証言を求められる事になります。 みなさんがCさんの奥さんの立場ならどのように証言しますか? 1.たとえ憎むべき相手であっても良識を失わず正直に証言する。 2.たとえ偽証罪に問われようとも、「会っていない」という。 3.憎むべき相手とはいえ、自分が偽証罪で捕まるのはバカらしいので   「覚えていない」といって逃げる。 4.その他 ちなみにCさんは、警察がAが偽証した証拠もつかみ近々無罪放免になります。 Cさんの奥さんは本当の事を証言しようが、ウソをつこうが 夫が無罪になることに変わりはありません。 ちなみに私ならたとえ偽証罪に問われても「会っていない」と証言するかな? たぶん情状酌量されると思うんで・・・(甘い??)

  • 銃刀法違反で取り調べ中

    趣味でモデルガンを集めておりました。 約2ヶ月ほど前に警察が来まして数年前にネットでカスタムモデルガンを購入した相手が逮捕され、連絡先から私の元にも家宅捜索に来ました。 その人から購入したもの2つを押収、任意同行にて警察署へ行き取り調べを受けました。 「押収したものに殺傷能力があるか調べ、後日連絡します。」 とのことでした。 先日、刑事さんから電話がありまして「殺傷能力があった為、違法改造拳銃と認定された、あなたも処罰の対象になりました。今後取り調べをしますから連絡があったら出頭して下さい。」 と言われました。 お恥ずかしいことに私はモデルガンを趣味としておりながら違法性に対する認識が甘いようでした。 持っていたものは違法となる銃身が抜けたものでしたが、プラスチックでかなり安っぽい作りなので危険性が無いと思っていました。 初めから違法性を認識して購入したわけではないのですが、購入後に大して気にせず所持してしまっていました。 不安で刑事さんに電話をしてみましたら 「まだ取り調べの日程も分からず、どうなるかは分からない。気休めは言えないが重い罰を想定しているのなら既に逮捕してます。」 と言われました。また 「今後出頭されなかったり、捜査で悪質と判断があるようなら逮捕します。」 とも言われました。 どんな場合が悪質なのか聞いてみると 、私が率先して違法な改造拳銃を欲しがったり、それで発射出来る実弾を手に入れようとしたり作ろうとしたりしたか等だそうです。 注意不足で違法改造拳銃を所持していましたが、そのような凶器を欲しいと思ったことはありません。実弾も同様です。 ですが気になることなんですが逮捕された相手に一度モデルガンのカスタムを依頼したことがあります。 違法な改造ではないのですが、それでも改造拳銃を欲しがっていた、と取られのでは?と心配です。 警察の取り調べには素直に従い、自分の立場や経緯も正直にお話しするつもりです。 刑事さんは 「本物と改造拳銃では罰則が違ってきます。最終的に不起訴になるのか罰金刑になるのか、もっと重くなるかは検事や裁判官の判断になりますが、あまり深刻になり過ぎず普段通りに生活して下さい。取り調べもそちらの都合に合わせますので。」 と言っておりました。 自分の認識不足と軽率な行動が招いた結果で、反省と後悔ばかりの毎日です。 刑事さんの仰る通りまだ処罰がどおなるか分からないのは重々承知ですが、どのような処分の可能性が濃厚でしょうか?

  • 警察官について

    警察官について何点か質問があります。 1  制服警官は、拳銃や手錠、警防を備えていますが 特に拳銃は右の腰に装備していると思うのですが 左利きの人は左腰に装備ですか? 2 ドラマでは刑事が警察署の地下室のようなところで射撃の練習をしていますが、 実際の警察署の地下室のも練習場はあるのでしょうか? もし無いとしたらどこで練習するのでしょうか 射撃練習場なんてそうはないですよね 秘密練習場があるのでしょうか? 3 非番時に指名手配者(車両)発見、自分の(自家用)車で犯人を追うことは出来ますか? (スピード違反を犯すということです) 4パトカーの「88」ナンバーは屋根に赤く光るやつ(名前忘れました) があるが為に「88」ナンバーですか? 他に「88」をつけるような改造点があれば教えてください。 以上4点ですが分かるのだけでも結構です

  • 警察の取り締まりセクションについて

    この間一方通行違反で反則切符をきられました。 それについては、文句もございませんが いろいろと疑問がわいてきたので お願いします。 そこで、質問ですが 警察官なら制服あるいは私服の時でも 交通違反を見つけると反則切符を切れるのでしょうか? また、刑事事件で捜査している警察官も 交通違反をしている車や人を捕まえて 反則切符をきれるのでしょうか? 警察官なら、全員同一の権限(捜査したり、交通違反切符を切ったり) があるのでしょうか? よろしくお願いします。