• ベストアンサー

梅干を半日干したら曇り続き

梅干を作りおととい天日干ししました。その日の午後から曇りが続き部屋の中でザルに広げたままにして天気待ちしてますが、なんか当分曇りが続くとの天気予報です。(後五日間ぐらい曇りと雨とか) この場合どうしたら良いでしようか。 お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 梅干しは干すけれど、梅漬けは干さない。  途中までは作り方が一緒なんだし、干さなくても味にはそんなに如実な違いはないと思うので、他の意見のように晴れるまで瓶に戻して待つか、いっそこのまま干さないで梅漬けとして利用するかですね。  なにが何でも「干さなきゃなきゃならない!」って事はないです^^;  干した方が美味しいんだとは思うんだけどね。  我が家は面倒なのでたいていは梅漬けです。甘いのも酸っぱい(しょっぱい)のもです。クレームきたことはないですね^^;

その他の回答 (2)

  • otikasann
  • ベストアンサー率26% (33/125)
回答No.2

今年はまだ私は干していません。漬け込むのが遅かったせいもありますけれど、梅雨明けしても、長期予報で三日以上の晴天が続くと出ていなかった事・土用前である事からです。 私なら、一旦もとの漬け汁に戻して、晴天が続きそうになってから干し直します。 けれど、7~8年前でしたっけ、梅雨明けしないで秋を迎えた年がありましたよね? その年は、雨の当たらない所で5~6日かけて干して、冷蔵庫に保存しておいた記憶がありますので、雨をよけて干せるのなら、少々時間を余分に掛けてこのまま干しても出来るとは思います。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

もとの瓶 (ポリ容器かな) に戻して晴れるのを待ちます。 元来、梅干しは日中に干し、夜は漬け汁に戻します。これを土用のうちに 3回ほど繰り返します。

関連するQ&A

  • 土用に梅干を干してたら雨が

     お願いします。 今年はじめて梅干作りに挑戦しています。 土用に入り、昨日、晴天続きの予報を見て、梅干を干しました。 ところが夕立が来て、その前に、梅干は一度瓶に戻しましたが、今日は曇のようです。  晴天続きになる日までこのまましまって置けばよいのか、 雨が降らなければ、曇でも3日間ほど出して干せばよいのか どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 梅干のカビ

    梅干のカビ 梅干の天日干しを2日ほどして後、雨が続きましたので部屋に取り込んでいましたところ、カビが生えているのに気付きました。部屋には2週間ばかり置いていました。 今日やっと晴れたので干そうと思ったところ、カビに気付いたのですが、このカビた梅干は、何とか食べられるように出来るものでしょうか。 経験された方、お教えくださいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 梅干 雨

    梅干を漬けて天気がいいので土用干しを昨日からしています。 さっきほんの少しだけ雨がパラパラと降ってきてしまったのですぐに部屋に入れました。雨が3滴くらい梅干についてしまいました。 部屋に入れたらすぐに乾いてしまったのですが、 色々なサイトを見ると、焼酎で洗って梅酢に戻してから2日間くらい おいてまた土用干しをしたほうがいいとありました。 どうでしょうか? 雨に濡れるとどうなってしまうのでしょうか? それと干し終わったら梅酢に戻した方がいいのでしょうか? 戻したときと戻さないときのメリットとデメリットを教えてください。

  • 曇りの日の天日干し

    天日干ししようと思ってます。 ところで天日干しって天気の日に干すから天日干しですよね? マタタビの実を採取してきたので天日干ししたいのですが、 生ものなので早く干したいのですが、(ちなみに昨日採取してきました) 予報を見ると今日明日は雨が降り(曇りのち雨)明後日は曇りです。 晴れの日まで待つべきでしょうか。 それとも少しだけでも乾かしておくべきでしょうか。

  • 白梅干の皮が硬いんです・・(†‐†)

    先日初めて梅干を作りました。 レシピ本を見ながら結構忠実に従ってやってみました。 そして先週の週末お天気が良かったので3日間天日干しをし、出来上がりました。 出来た梅干を味見したのですが・・ 皮が硬いのです。 中はやわらかくて美味しく出来ているのに皮だけがカリカリ小梅の様に歯ごたえがあるんです。 どうにかしてやわらかくはならないものでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば御指導願います。 ちなみに梅は南高梅を漬けました。 宜しくお願いしますm(__)m

  • yahooの天気予報

    yahooの天気予報で明日の東京の天気を調べてみる。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html 曇りのち雨となっているので、午後もしくは夕方あるいは夜から雨が降るように判断してしまう。 ところが更に詳しく観てみると 千代田区は9時~18時が晴れで以降は曇り。 港区は12時まで曇りで15時以降が晴れ。 大田区や足立区も港区と同じで、12時まで曇りで15時以降は晴れ。 八王子市が3時まで雨で以降は曇りと晴れで21時以降が雨。 武蔵野市が6時まで雨で以降は曇り時々晴れ こうしてみると、東京の天気予報と東京各地の天気予報が違うように見える(八王子がやや合っている)。 一体東京の天気予報は、東京のどの辺の予報になるのでしょうか?

  • 梅干しを天日に干していますがこの後干した梅干しを収めるのに今まで漬けて

    梅干しを天日に干していますがこの後干した梅干しを収めるのに今まで漬けていた壷に梅酢が残っています。この梅酢は如何したらよいのでしょうか。梅酢が残ったまま干した梅干しを入れてよいのでしょうか。

  • 現在の天気と天気予報が違うのはなぜ

    1時間ごとの天気予報が便利なので、よく見ています。 ところで、例えば今もそうなのですが、何時間も前から雨が降っていて、いまもずっと雨が降っているのに、1時間ごとの天気予報はあいかわらず、「曇り」や「晴れ」の予報のままになっていることがあります。 明らかに「雨」なのに、どうして1時間ごとの天気予報の表示は「雨」ではなく、「曇り」や「晴れ」のままなのですか。予測が外れているだけなのか、それとも、更新が遅れているだけなのでしょうか。 いつも不思議に思っています。

  • 登山

    10月28日に高尾山に登りに行きます。 天気が雨になる予報です。 午前中は、曇りで午後から雨が降ります。 みなさんは、登ったら良いか教えてください。 見たら返事いただけると嬉しいです。

  • 梅干土用干しの天気について

    こんにちは。 梅干の土用干しをする際の天気について、教えて下さい。 今年大量の梅を漬けたのですが、天候不順+盆に旅行に行ってしまった+仕事が休みのたびごとに雨か曇りでまだ土用干しができていません。 土用干しは晴れときどき曇り程度のときでは行わないほうがよいでしょうか? 梅漬けにするつもりはないので、是非干したいのですが、迷っています。 是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう