• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おへそから5センチくらい上のところ)

おへそから5センチくらい上のところで痛みと張りがあります。原因と対処法は?

iikuuyooの回答

  • ベストアンサー
  • iikuuyoo
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.1

その部分だと、胃の様な気もしますが、話だけでは何に該当するのか判りませんが、胃、又は腸なら、上行結腸です。 聞いてる症状からすると、早目に病院に行かれた方が良いですよ。 受診されるなら、内科が良いと思います。

関連するQ&A

  • おへその2.3センチ上あたりが痛い。

    先月のクリスマスの時初めて痛みだしました。 食べ過ぎだと思いあまり気にしていなかったのですが 正月もまた同じ痛みがあり、その時もいっぱい食べたので食べ過ぎのせいにしていました。 昨日から風邪をひき、熱、頭痛、腹痛の症状がありました。 風邪から来る腹痛にしては痛む場所が違うのではないかと思い心配になってしまいました。 お腹が痛いと言うより、ヘソの2.3センチ上がずっとではないのですが 「キュ~~」って感じで痛くなります。 痛みだしてから、1分もしないうちに痛みは治まるのですが 1時間~10分の間隔をあけまた痛みだします。 こんな症状ですが、 思い当たる病気などありますか?

  • おヘソのすぐ上の痛み。

    おヘソのすぐ上を押さえたり、うつ伏せで寝たりすると痛みます。 おヘソの上の部分をまっすぐに押しても痛いのですが、臍側に押し込むと少し痛みが増す気がします。 ちなみに臍の下側は左右はどこを抑えても痛く有りません。(臍の下から上へ押しこむように抑えると臍の上側が痛いです。)またすぐ上を超えて臍から1センチほど上を抑えてみると痛みは有りません。 また臍周辺の腫れなどもありません。  痛みの種類は鈍い痛みです。ニキビみたいなのを押しているような痛みといいますか、筋肉痛のような痛みというかです。 押したりしなければ、普通通り動けますし痛みもありません。臍から何か液が出たり膿が出ていることもありません。 便も食欲も普通です。熱もありません。痛いだけです。 何かの病気でしょうか?(痛いんですから異常はあるのでしょうが) また病院に行くとしたら何科に行けばいいのでしょうか?

  • おへその数センチ左上が痛むのですが・・

    おへその数センチ左上がよく痛むのですが場所的にはどの臓器と考えられるでしょうか。よく、おへその下は腸で上が胃と聞いたことはあるのですが・・。痛くなり始めたのはもう2年も前のことです。その半年後、胃カメラをしましたが問題なしでした。痛む周辺のエコー検査も血液検査も異常はありませんでした。すい臓もエコー検査できれいだと言われました。痛み方は"ずーん"と重い鈍痛がしますが、痛みは少しだけで、しかも大体1,2分で治まる場合が多いです。痛みが以前より酷くなったりということも今のところはありません。他に体の調子が悪いということも今のところありません。ですが、いっその事、大腸内視鏡検査でもするべきでしょうか。検査は大変だと聞くので億劫ですが・・。

  • へその上20センチぐらいが鈍痛

    53歳 170センチ 66キロ 腸は強くありません。悪いものを食べたり冷やしたりすると 下痢に。年4回程度でしょうか。大抵は下っておりました。 そして下腹部が痛かった。3日程度で完全回復。 ところが今回は横隔膜の中央、胃でしょうか。 このあたりが、締め付けられる鈍痛。 火曜に接待で、ビール一口、梅酒ロック3杯、焼酎水割り1杯。 自宅で、吐きました。 水曜朝、上記部分が鈍痛。 便は正常。 会社を休み安静。 水曜木曜金曜と会社へ。 鈍痛は薄れてくるも、土曜になっても、完全に消えません。 食欲なく体重は66キロから63キロへ。 こんなことは初めてです。 オフィスでのストレスはそれなりにあります。 便が正常で、胃の部分が痛いのは、生まれて初めての経験です。 ニンニク醤油漬けをいただき、ビオフェルミンを飲んでおります。 どう思われますか。

  • おへその少し上が痛いのですが…

    一昨日からおへその上の辺りが異常に痛むのですが、考えられる病気はありますでしょうか。痛むおへその中の上部分で押すと少し硬くなっていて非常に痛いです。腹筋に力を入れるだけで同じ症状が出ます。感覚的には内蔵というより皮膚に近い筋肉部分が痛いです。 昨日ある内科に通院して診てもらい(触診)、結果 ・おへそからばい菌が入ったということではない(発熱の症状が見られないため) ・現状原因不明 ・採血+超音波検査+胃カメラで更なる診断が必要 と言われました。 私は個人的におへその表面に近い部分ですし、胃カメラで見る必要があるのかと疑問に思うのですが。 何かその他必要な情報がありましたら追加で記入させて頂きますので、是非考えられる病名・処置方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • おへその上にある内蔵?が痛い(再)

    おへその上にある内蔵といえばだいたい胃になるのでしょうか? どなたか知っている方教えてください。 ※少し前からお腹が痛いんです。 最初のころ(1週間前)は全体的に痛かったのですが自分でいろいろお腹を押しているうちにおへその上あたりに痛みが集中しているのがわかりました。 便秘ぎみのことから医者では神経性のものでは?といわれたのですが果たしてそうか疑問です。再診の際にはっきり言おうと思うのですがまだ少し先でそれまで我慢できるかちょっと不安です。 生兵法は怪我のもととは言いますがどなたか同じ症状で苦しんでいる(いた方)アドバイスあれば是非ともお願いします。

  • おへその左が痛い

    だいぶ前から腹痛があるのですが、 おへそのすぐ左側が痛みます。場所的には腸でしょうか? 2度ほど病院へ行きましたが1回目は胃カメラと血液検査で異常なく、2回目はエコーで異常ありませんでした。でも腸は調べてもらっていません。エコーではちゃんと調べられないけど大きいのがあれば見つかるし怪しいところはない。それに若いから大丈夫だと思いますよ。心配であれば内視鏡をしてもいいけど大丈夫だと思いますけどねぇ・・。と言われて診察を終わりました。ちなみに私は20後半です。血便はちょっと痔があるので付着しているときはあります・・が、痔だと思っているんですけどね。。

  • 下腹部(おへその下7センチくらい)が時々鈍く痛みます

    おへその下 7センチくらいの位置が時々鈍く痛みがあります。 しゃがんだりして立とうとしたときや、仰向けに寝ていて起きあがろうとする時に痛むことが多く、痛みで立ったり起きあがったり出来ないくらいです。 痛む部位を押さえてじっとしていれば2~3分で痛みは消えます。 心配なので一応はかかりつけの内科で、下腹部エコー検査をしてもらいましたが異常なしでした。 便は普段から緩い方ですが、腸の痛みによる腹痛とは異質の痛みです。排尿にも問題はありません。

  • おへその上の臓器って何でしょうか?

    おへその上の臓器って何でしょうか? 前々からおへそ周りに異変があり、気になっていたのですが 質問してもあまりこれだという回答がなく、かといって 病院に行くほどでもなかったので、放置していました。 以前からおへそを中心にそのときによって痛い場所が転々と していました。おへその上だったり、下だったり、左側だったり… また毎日どこかしらが痛いわけではなく、不定期でした。 耐えられないような痛みではないものの、痛くなり始めると 結構辛かったです。 痛み方は張るというかパンパンになったような…説明が難しいのですが。 ぷっくり腫れるような感じで苦しい感じです。痛くて前かがみには なれないような… 食事をすると悪化する傾向にあるような気がします。 また痛いのは長くても3時間程度でおさまります。 そして、痛いので痛い箇所をさすっていると、さらに異変に気づきました。 体の内部で何か(空気?ガス?)が破裂しているのがわかるのです。 さすっていると、体から跳ね返される感覚とともにポン(パン!!)って 感覚があります。これはハッキリ自覚でき、不定期にいろんな場所で 結構頻繁に起こります。 また、これがおさまった頃、腹痛も終わる気がしています。 昨日はおへその上が痛かったのですが、何かが破裂する現象は おへその上以外にも下腹部にもあり、胸から下全て (子宮は多分ない)でその破裂現象が起こり、とても不安です。 このような症状はいったい何の病気でしょうか?またおへそ周りの臓器は 何が思い当たるか教えてください。 こういった場合、何科に行くべきでしょうか? 現在妊娠しており(子宮外妊娠の可能性&流産の可能性大)、これが 全て解決してからのほうがいいのかも気になります。 今回の件は妊娠前からのことなので、妊娠は関係ありません。 よろしくお願いします。

  • へそのあたりがシクシク痛む

    一年前から、へその右側から上(胃)がしくしく痛みます。食前食後に関係なく。気にしなければそうでもないので仕事を休むほどではありません。 その痛みはずっとあるのではなく、時々といった感じです。 いつまでたってもシクシク痛みがあるので病院で検査してもらいました。腹部エコー、胃十二指腸カメラ、大腸内視鏡。血液検査、便潜血反応とやったのにも関わらず、正常でした。だから薬もくれません。 痛むというのに、さわっても強く押しても痛みが特定できません。 どこが痛いのかというと何となくそこがというしか言えません。 食欲はあるほう、便秘気味でもない。 医者も首をかしげています。