• ベストアンサー

意志薄弱でダイエットが続かない

K-1の回答

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

意志薄弱な人はダイエットはできません。 体重を適正値に減らし、それを「保つ」ことがダイエットなのです。 つまり、基本的にダイエットに終わりはありません。 「3kg減った~(^∇^)ケーキ食べちゃお」という人はダイエットなど不可能です。 また、単純に体重を減らしたいのか、スタイルをよくしたいのかでも方法は変わってきます。 重量を減らすなら食事制限だけでもいいですが、スタイルをよくするなら+運動が絶対必要です。 自分の意思で減らせないなら、外部からの強制しかないですね。 ダイエット入院といって、病院で食事制限と運動を行うものです。 ワタシは「ヨーグルト・ダイエット」で10日で7kg落としました。 無糖ヨーグルト、野菜ジュース、酵素液のみで10日過ごすというものです。 特に体調に問題はなく、体力が落ちたり肌が荒れるとかの副作用もありませんでした。 人によっては10kg以上落ちることもあるとか。 最初の2-3日は空腹で辛かったですが、10日我慢出来ないならダイエットなど不可能です。

Stella_Maris
質問者

お礼

>意志薄弱な人はダイエットはできません。 いや、そう断言されるとミもフタも無いんですが…(その通りなんですけど…) ダイエット入院や道場などは仕事している関係上難しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二年前からダイエットを・・

    見て下さりありがとうございます。 私は二年前からダイエットを始め今も継続中です。 ダイエット内容は食事の量を朝>昼>夜にし、なるべく野菜中心の食事を心がけ、腹筋や腕立て伏せなどできる範囲の筋トレをして、テレビ見ながら1、2時間の踏み台昇降、夜は2時間ぐらい半身浴してました。 この方法でMAXから13キロほど痩せました。 質問です>< 最近夜に半身浴をする時間を1時間ぐらいに減らしました。 半身浴より踏み台昇降や筋トレをしようと思ったからです。そしたらここ数日で体重が徐々に増え始めました・・・・・ もちろん食べる量を変えたり、間食などはしてません。 半身浴のあとは体の水分が抜けるので、時間を減らしたことにより体に水分がたまってるんでしょうか? それとも、やっばりこれはリバウンドなのでしょうか? どうしても気になり質問しました。 回答よろしくお願いします><

  • 意志が弱くて、ダイエットをしようとしない自分・・・。

    私は今、中学2年生で体系を気にしてダイエットに挑戦しています。 私の場合、朝と昼の食事はしっかり、しかし夕食はご飯、面類を取らず、おかずはヘルシーにしています。 しかし、問題はダイエット2日目です。それまでは、部活後の間食にも耐え、毎日真面目に往復4キロの道のりを自転車で登校し、夜1キロランニング、そして1キロウィーキングをしていましたが2日目になると、部活後どうしても間食したくなり、友人が買っているお菓子を半分分けてもらったりします。 そして、夕食はどっぽり食べ、その後間食を過食のように食べ・・・。 たぶん、意志が弱いのだと感じます。 しかし、夏休みまでにホンキで痩せたいので、頑張りたいんです!! そこで、どうすれば間食、食欲を抑えれるか?また、オススメのダイエット情報を教えてください! もう、太っていることで苦しい思いをするのは散々なんです、お願い致します。

  • ダイエットがはかどらない

    ダイエット 夏休み中ダイエットしようと頑張りました。 最初は間食しない、1日1200~1500kcal、踏台昇降20~30分やる。 と決めて、私は間食がかなり多かったので2週間で4キロ減りました。 ですが、8月に入ってから甘いものやしょっぱいものが食べたくなり、ドカドカ食べてしまいました。お菓子や菓子パンだけで1500kcalくらい食べてました。 少しでやめればいいのに、一口そういうものを口にしてしまうと、今日だめだとあきらめて食べ続けてしまいます。そういう日は運動もしません。 一度10キロ痩せたのにリバウンドしてしまい、そこからこんな感じの日々が続いています。 気合を入れるために1~2サイズ小さいジーンズを3本買いました。でもまだまだはけそうにないです。 こんな私はもう痩せることはできないんでしょうか。 156センチ、56キロ

  • 意志の持ち方!

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1154047 結構前からダイエットをしていますが、 長続きしません。 上記の質問をしても数ヶ月しか続かず、 そして、今、またダイエットを初めました。 毎回方法は同じで 食事に気をつけるのと、復帰やダンベルなど 家の中でできる運動をしています。 ですが、また数ヶ月で終わってしまわないように 長続きするアイデアを教えて下さい。 写真を貼るとか、なんでもいいです。 これをしたらダイエットへの強い意志が持てた!って いう方がおりました教えて下さい。 ダイエット中は体重を毎日計るのですが、 ちょっと今日は重いかも?って日があると 計るのがイヤで計らなくなってしまいます。 身長148cm 体重43kg 体脂肪27% 体脂肪を落としたいです。

  • ダイエット

    食事制限なしでダイエットしようと思ってるんですが踏み台昇降、八時間ダイエット、腹筋、スクワット、ストレッチ だけで痩せられますかね?   他になにか取り入れた方がいいものがあれば教えてください。 食べ過ぎてはいないので食事制限はせずにやりたいです。

  • ダイエットについてです!

    12月からダイエットをしてます。 65キロあった体重が58キロまでおとしました でも体型が全く変わりません。 家族や周りの人に8キロやせたと言っても嘘だとか言われて悲しいです。 7月に短パンがはきたかったので12月からダイエットを始めたんですがもう4月になってしまいます。 後、3ヶ月で体型って変わらないですよね? 体型が変わらず体重だけ落ちても本当にやせたのかな?と思ってしまいます。 体脂肪計は持ってないので体脂肪ははかってません。 今は踏み台昇降1時間やってます。 踏み台昇降1時間なら続けられるんですが ジョギングとなると5分走るのが限界でふくらはぎが痛くなります。 筋トレはやってません。 食事制限もしてます。 もうどうしたらいいのかわかりません。 画像は今の太ももです。 皆さん回答よろしくお願いします!

  • 踏み台ダイエットで使う踏み台について

    最近ダイエットを始めたのですが、食事制限だけではよくないと思い、家でもできる運動をと考えて踏み台昇降ダイエットをやってみようと考えました。 でも家にはちょうどいい高さの踏み台がなかったので座布団を二つ折りにして踏み台代わりにしてみたところ、太ももの手前側が痛くなってきてしまい、座布団のような柔らかいものを踏み台代わりにするのはよくないのかな、と不安になりました。 踏み台昇降ダイエットをやったことがある方や、知識をお持ちの方はアドバイス、改善点を教えてください!

  • ダイエットについて

    質問があります。私はダイエットをしても、長続きしません。 ここ3年色々と試行錯誤しながら、ダイエットメニューを考え、いざ!ダイエット!となると、結果が出ず・・・性格柄上、結局すぐ辞めてしまいがちです。 そしてとうとう現在158、64kgになってしまいました。 今までしてきたダイエットは ・縄跳び ・踏み台昇降 ・キャベツダイエット ・ランニング ・ウォーキング 一応毎日続けましたが特に変わらずで。 宜しければ皆さんのダイエットの失敗談、成功談どちらでも構いません。 教えて頂ければ飽き性の私も頑張れそうな気がします。 どうぞお知恵を拝借させてくださいませ。

  • 改めてダイエットにとりくみ始めましたが…。

    今年の5月頃から運動+食事管理のダイエットをしてゆっくりですが48㎏→44㎏になりました。 10月には生活環境にも変化があり、運動は多少してましたが好きなものを食べ過ぎてしまい46㎏台になってしまいました。 これじゃマズイと最近またダイエットを始めました。しかし運動中(踏み台昇降)にハンガーノックになってしまいます。 変わったこと言えば ①踏み台の高さ5㎝→10㎝ ②運動のトータル時間を60分→100~120分 くらいです。三食+間食も変わらずしてます。 運動ですが、朝食前には楽々60分こなせますが、食後1~2時間から始める運動でハンガーノックになります。 どうすれば改善できるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 意志が弱くて痩せられません

    ダイエットしたいのですが、食事を減らすとか運動するとか、今まで色々試みたのですが続かなくて無理でした。 意志が弱いんでしょうか…ちょっとでも仕事とかでストレスを感じると間食しちゃうので、痩せたいと思ってから太りはしていないのですが全然変わっていません。 160センチ60キロ、、せめて来年の夏までには50~55キロくらいにはしたいです。 楽して痩せようなんて思っていませんが、何かいい案があったら教えてほしいです。