• ベストアンサー

愛犬の夜(就寝時間)のお留守番についてご意見お願いします。

よく、昼間は一人暮らしや共働き等で愛犬を留守番させることはあると思うのですが、私の場合、反対で昼間はずっと一緒にいて、夜の寝る時間だけお留守番をさせています。 そのことについてのご意見・アドバイスを頂きたくて投稿いたします。 現在、生後4ヶ月のトイプードルのオスを自分の事務所で飼っているのですが、実家マンションはペット禁止な為、夜、子犬の寝る時間(夜9時前後から翌朝10時前後までの間の約12~13時間)のみ一匹で留守番させています。 飼い始めの1ヶ月ほどは私も事務所に寝泊りしていましたが、そろそろ慣れて来たので夜は一匹残して私は実家に戻っています。 ライブカメラで数日間、留守番の様子を見ると朝まで寝ていて無駄吠えもしていない様子でした。 しつこいようですが、昼間はずっと一緒です。 ただ、やはりまだ子犬の愛犬を夜、事務所に一人ぼっちにして(子犬にとって)ストレスになっていないか、性格形成において問題がないかなど、大変心配しています。 どうして、そもそも、そんな心配をするなら犬を飼ったのかというご批判は置いておいて、現在、同じ家で一緒に寝ることは出来ていませんが、昼間の起きている間は殆ど一緒に過ごしているのでこの状況を念頭においての多くの方のご意見、アドバイスを頂ければ幸いです。 どうか、これでいいものか真剣に心配しているので宜しくお願いします。 ちなみに家から事務所までは歩いて15分、自転車で5~10分の距離です。 昼間は放し飼いですが、夜、事務所に残して来るときは、お水、トイレ、ベット、おもちゃを入れたサークルの中に入れて留守番させています。

  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.3

今は4ヶ月ですので、ほとんど、寝ている事が多いので、大丈夫だと思います。 6ヶ月を過ぎた頃からは、適度な運動など、家に帰る前にしておかないと、若さが有り余っていますので、1匹で寂しい時などは破壊行動に繋がるかもしれません。 また、人間のいない時は、サークルに入るように、このまま習慣づけておいたほうが、今後の為にも良いと思います。(一匹でのお部屋での放し飼いは、事故につながることが多いですし、近くに飼い主がいないので、発見もおくれると大変ですから) また、去勢をしない場合は、近所のメス犬が(結構、遠くにいる犬も臭いで判るようです。)発情してる時は、落ち着かなくなり、過剰に吠えたり、脱走しようとするので、気をつけてください。 慣れてくるとお留守番犬として活躍してくれるようになりますよ。 ライブカメラは、便利ですね。 これからも、活用されるとお留守番も安心ですね。

toypoolove
質問者

お礼

将来のことまで念頭においてのアドバイス本当に感謝致します。 お散歩デビューしたら十分な運動を朝と晩にさせたいと思います。 おっしゃる通り、運動不足になってしまうと破壊行動に出てしまう恐れがありますね。。気をつけます。 サークルに入れてお留守番させているのは、なるべく子犬にとって安心出来る空間を作ってあげようと思ったからなのですが、事故防止にもなるのですね。今後も習慣づけるようにします。 去勢のことですが、繁殖させるつもりはないので獣医と相談の上、なるべく早い段階で去勢する予定です。 本当に色々なお心優しいアドバイスをありがとうございました。 夜、一匹残して行くことに関して本当に心を痛めていたので安心できました。

その他の回答 (3)

  • avo
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

4ヶ月とは可愛い盛りですね。 この時期は夜とはいっても熱帯夜になることもありますので、温度管理はくれぐれもご注意されてくださいね。 私の意見ですが、人間が思っている以上に犬は環境に順応されていくもののようです。 実は我が家の愛犬は、私の仕事や用事のあるときは実家(電車で30分)に預け、それ以外は私と一緒という生活をしています。 そこで面白いのが、私の家と実家での食事や睡眠などの生活時間がまるで違うのです。 数週間振りに戻っても不思議なことに各家の生活時間をしっかり守っています。 これがいい悪いかは別にして、犬は人間に合わせた学習をした結果なのだと思っています。 toypooloveさんも今後その生活スタイルを維持されるのであれば、逆にその辺りピシっとケジメをつけられて「夜は1人なんだ」と思わせるようしつけられていけばいいかと思いました。

toypoolove
質問者

お礼

はい!本当に可愛いです!!私の方が子犬から離れられなくなっています。。 実は、私も実家の家族も子犬といたい為に度々、こっそりペット不可の実家マンションに連れて帰っています。 一匹で事務所で夜寝ている時は無駄吠えしていないのに、実家では甘えて一匹にすると吠えるので一緒に寝ています。 しかし、私も家族も旅行に行く時は知り合いに預けることになるので一緒に寝る癖をつけると預けた時に子犬にとってストレスになると思いやはり、夜は一匹で寝る習慣をつけさせた方がいいとは思いながら。。 せめて週末だけ家に連れて帰って普段は心を鬼にしてけじめをつけて一匹で寝るようにしつけようと思います。 2つの家でそれぞれの生活スタイルに合わしているavoさんのワンちゃんは本当に賢いですね。 うちの子も事務所と実家で場所も環境も違うのにおトイレが完璧なんです。 犬は私が思っている以上に環境に順応されるんですね。。 本当に愛情に溢れるアドバイスありがとうございました。 温度管理気はくれぐれも気をつけます。

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.2

こんにちは 朝まで寝ていて無駄吠えもないのなら大丈夫だと思いますよ まだ仔犬なので途中でトイレに起きる事はあるでしょうが… トイレが中に入っているのなら問題はないでしょう ただ… ご自分が性格形成とかストレスが心配なら… せめてもう少しの間だけ事務所に寝泊りは出来ませんか? 寝ているのなら寝泊りしても変わりはないかもしれませんが… トイレの躾はもう完璧ですか? 私は仔犬がトイレを完璧に憶えるまでは毎回トイレを正しい場所でさせて褒めていましたので… その点だけがちょっと気になりますが… 大きくなってしまえば夜のお留守番は犬には何の苦もないと思います うちの仔も夜は一階で自分達だけで寝ますが… ずっと寝ていますからねぇ 結論は… 何も問題はないと思うけど… 私があなたの立場ならトイレだけは完璧になるまで事務所に寝泊りする ですね

toypoolove
質問者

お礼

おっしゃる通り、おトイレの躾は子犬を迎えてから最初にやるべきことだと思い、1ヶ月間かけて私も事務所に寝泊りし完璧にトレーニング致しました。 24時間一緒にいたので覚えは早かったと思います。。 ですので、今はトイレは大も小も完璧にトイレトレーの上でしています。 それもあって、数日前から一匹で事務所に寝泊りさせるようになりました。 愛犬家の方からこのような適切なアドバイスとご意見を頂けて大変嬉しく思っています。 本当にありがとうございました。

noname#11867
noname#11867
回答No.1

昼間留守番させているのに比べたらストレスも比較にならないほど少ないと思います。基本的に寝ているし外部からの干渉もないですから。。

toypoolove
質問者

お礼

第3者の方からのこのような冷静なご意見を頂けて本当に安心致しました。 心優しいお言葉ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子犬のお留守番について

    こんにちわ。いつもお世話になります。 先日チワワの♀を飼うことになりました。今日か明日くる予定なんですが心配なことがあり質問させて頂きます。 留守番についてなんですが、私のところは共働きで昼間は誰も家におりません。8時間いない時間があります。子犬を8時間一人ぼっちにするのはもちろんよくないと思っています。そこで子犬のうちは実家で私が働いている間は母に預かってもらってトイレとご飯のお世話をしてもらおうと思っているのですが(夕方また迎えに行く)子犬を毎日朝晩車に乗せて実家に行ったり来たりというのはどうなんでしょうか?そんなことをするなら家で8時間お留守番させるほうがいいですか?そのことに凄く今悩んでいます。ちなみにうちの家には先住犬もいます。 どういう方法が子犬にとって一番いいのか・・・。 教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • お留守番と夜寝かせるとき

    どこでお留守番させていますか? また、どこで寝かせていますか? うちには7ヶ月になるトイプーを飼っていますがお留守番、夜寝るときは1匹で私と違う部屋でクレートに入れて寝かせています。 飼い方の本にはクレートでいいと書いていますがやはり狭すぎるかな?って思ってしまいます。(でも犬は暗くて狭いところが落ち着くとも書いていました) 飼っているプーはサークルの中で寝たいそぶりをみせますが(眠くなるとサークルに入るので)サークルで寝かすと朝起きるとうんちまみれになってることがあるのでちょっとためらってしまいます。 留守番させてもうんちまみれ・・・。 これってどうにかできないものなのでしょうか? 今はお留守番(8時間ほど)寝るとき(これも8時間ほど)もクレートで出してあげたときに自分からトイレに行って排泄します。 ただ、お留守番のときは3~4時間に1回、祖父や祖母が様子を見に来てくれて排泄をさせてくれています。 ・サークルで留守番、睡眠させるのは可哀想ですか? ・サークルで長時間いさせている家庭ではうんちまみれになりませんか? ほかにも色々アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の3時間くらいのお留守番について。

    犬を2匹飼っています(どっちも1歳です) 完全な室内飼いで夜寝るときは私や家族とは別の部屋で1匹ずつクレート(ハードキャリー)で約8時間ほど寝かせています。 大丈夫だとは思うのですが私がパートを始めるので週2回ほど16時~19時までのお留守番をしないといけなくなります。 うちの2匹は夜はおとなしく自分から眠くなったらクレートに入って朝まで寝ていますがお昼のお留守番となるとどうなるかわかりません。 みなさんはどの程度愛犬にお留守番をさせていますか?

    • ベストアンサー
  • 初めての長時間お留守番

    飼い主としては初心者です。よろしくお願いします。 現在、1歳3ヶ月のMシュナウザー♀を飼っています。体重5キロで ちょっと小さめで、とても甘えん坊です。 いつもは、私が専業主婦のため、私が買い物に出かける時の 1時間、どんなに長くても3~4時間の留守番です。 留守番をさせておく時は、60×90位のケージの中での留守番です。 (狭いでしょうか?) 今週、どうしても家をお昼少し前から、夜9時半位まで家を空けなけ ればいけない用事ができてしまいました。 家族の帰りも、だいたいその位の時間になると思います。 今まで10時間も留守番をさせた事がないので、心配です。 3~4時間の留守番の時ですら、「大丈夫かな・・・」といつも 心配してるんですから・・・。 ペットショップや獣医さんに一時的に預かってもらおうと思った のですが、19時に終了するところばかりで、それ以降はお泊りに なってしまうので、家で留守番させておいた方が精神的には良いのか なぁ・・・と思ってます。 そこで 犬を長時間留守番をさせるにあたっての注意事項や、アイディア、 体験談がありましたら、初心者の私に教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 9歳、この年齢でのお留守番は?(長文です)

    1年前、私の住んでるマンションにAさん夫婦は引越して来ました。 同い年で子供ナシ、専業主婦で犬を飼っていて、 出身地も近かったので話がはずみ、仲良くなりました。 今では家に来てご飯を食べたり、遊びに行ったりする仲です。 しかし…ここ最近、少しお付き合いするのが苦になっている自分がいます。 と言うのも、彼女Aさんは愛犬をお留守番させることが出来ません。 ここに越して来るまでは実家暮らしで、必ず家に誰かいたことや、 他にも数匹犬を飼っていたらしく、ここへ来てガラッと環境が変わり、 お留守番をさせるのが心配らしく、何処へ行くにも一緒です。 また、Aさんは自分の地元では運転するらしいのですが、 こちらでは一度も運転したこともなく、1人では何処にも行きません。 せいぜい近くのコンビニとかへ、散歩がてら愛犬と一緒に行く程度。 私が買い物や用事があって車で出かける時に、たまたま私を見かけると 「何処へ行くの?」から始まり、「私も一緒に行って良い?」となります。 もちろんAさんの愛犬も一緒です。 この時期は暑いので、買い物に行けば どちらかが必ず車に残らなくてはなりません。 エンジンかけっぱなしなんで、正直ちょっと嫌です。 私はサッサと買い物や用を済ませて、家へ帰りたいのに… もちろん、家の愛犬は家でお留守番してます。 Aさんは自分達の用事がある時、例え1時間でも私に預けて出かけます。 お留守番が出来るように練習すればいいのに…と思います。 が、Aさんは言います。 もう9歳の高齢で、環境をガラッと変えるのは可哀相と。 私は動物の専門家ではないので、そこの部分は良く分かりませんが… やっぱりそうなんでしょうか? Aさんは外に出かけないので友達もいなくて、仲が良いのが私だけみたいで、 いつもいつも頼られてばかりは、正直、苦痛になってしまっています。 これから先、何があるかわからないから、 お留守番は少しずつでも練習して慣らしておいた方が良いんじゃないかと、 私は思うんです。 しかし、それがダメ、やっぱり出来ないのなら、それでも構いません。 でも何でもかんでも家を当てにしないで欲しいのです。 緊急の用事や長時間の留守の時、預かるのなら分かります。 しかし、ちょっとした1時間程度のお留守番で預けられても… 自分がこんなふうに思うのは、やっぱり冷たいでしょうか? この年齢でお留守番をさせるのは、やっぱり可哀相でしょうか? 何か良いアドバイスありましたら、宜しくお願いします!(涙)

    • 締切済み
  • 愛犬のお留守番について。

    愛犬のお留守番について。 チワワ♂1歳半と ポメラニアン♂1歳を 飼っています。 今までゲージに入れず 留守番の時も2匹とも 放し飼いでした。でも ケンカして何かあったらと 思ったのとポメラニアンが 留守番の時はイタズラを するのでポメラニアンだけ ゲージに入れています。 癖が付いたのか私が 出掛ける準備するとゲージ に自分から入っていく ようになりました。 やっぱりチワワも ゲージに入れたほうが いいですよね…? チワワはゲージがイヤらしく 短時間でも入れると怒ります…

    • ベストアンサー
  • 愛犬の冬のお留守番について教えてください。

    愛犬が生後12ヶ月(1歳)になります。 私は独り身なので、愛犬と大阪で暮らしてます。 愛犬はお昼12時~夜中2時までゲージでお留守番してます。 寒い冬の留守番、暖房対策についてご意見頂けませんか? 私の家は、床がフローリングではなくて、タイルになるので、夜、朝方になると、 タイルが冷え部屋が寒くなります。(写真つけます) 休みの日で家に入れる時は、床暖をつけてますので、愛犬も気持ちよさそうに 寝っ転がったりするんですが、ガス代がとても高くて一日中つける訳いきません。 夜はゲージの中にふかふかのタオルケット一枚置いてます。 これでは、愛犬が風邪ひいてしまいますか? なにか良い案があれば教えてくださいm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 子どもを夜留守番させることについて意見を聞かせてください。

     友人(母子家庭の母)が週3回夜7時から1時頃まで子ども(小学校3年生と5歳)を留守番させスナックで働いています。  実は先月まで週3日うちで子どもを預かって食事、入浴をさせ、うちで寝させるようにしていたのですが、うちにも幼い子どもが3人いてさすがに負担になってきたので、友人に夜の仕事をやめ昼働くように勧めたのですが、夜のほうが時給がいいからと聞き入れず、もう迷惑はかけないから、と子どもを自宅で留守番させています。  私は子どもが2人だけで留守番していると思うと、もし何かあったら・・(火事・怪我など)とか、子どもたちが心細い思いをしているのではないか・・ととても気になるのですが、友人は平気でお店が終わったあともお客さんと遊びに行ったりしています。  みなさん、どう思いますか?深夜に子どもだけで留守番していることを知りながらほっておいていいものでしょうか?3年生ぐらいの子に夜留守番させることは、普通によくあることで私が心配しすぎなのでしょうか?私は気になるので、やはり以前のようにうちで預かるべきかと思うのですが、仕事が終わった後も遊んでいる友人を見ると、心配するのがばからしくなってほっておけばいいか、とも思うのです。  ご意見をお聞かせください。

  • 半外飼いの犬の留守番について

    我が家の雑種犬(オス、12キロ、もうすぐ7ヶ月 来月去勢手術予定)についての質問です。 どうぞよろしくお願いします。 我が家には家の裏に棟続きの土間のようなスペースがあり、犬からリビングが見える場所で飼っています。その他は壁で覆われており、犬がいるスペースから外は全く見えない環境です。 共働きの為、朝30分の散歩の後、子供が帰ってくる3時か4時まで留守番させています。 昼間の留守番は子供が戻る時間くらいまでならあまり問題なくできている様子です。 (たまに私がお昼休みに戻るとワンワンと吠えている時はあります。) 普段夜に留守をすることは滅多にないのですがゆうべ急用で夜2時間ほど留守番をさせたところずっと吠えていたそうです。(お隣さんに聞きました) 大晦日の年越しを主人の実家で過ごさなくてはいけないので(夕食を済ませて帰ってくる予定です)もう少し夜も留守番ができるようになってほしいし、1日出かけなくてはいけないこともこの先あると思うので長時間の留守番もさせなくてはいけない時もあるかと思います。まだ子供だからできなくて仕方がないのでしょうか。 「ご近所さんにゆうべはよく吠えてたね」なんて言われとてもへこんでいます。私も少々神経質気味で、1日中吠えたりしていないか心配で毎日胃が痛む思いです。 あと、もっと外の景色に触れる環境で飼った方が良いのでしょうか? 同じような環境で飼われている方のご意見お聞かせください。

    • ベストアンサー
  • お留守番について。

    犬(2頭)を飼いはじめてもうすぐ2年になります。 ずっと専業主婦なので、常に犬と一緒にいます。 もちろん、買い物や友達とのお出掛けなどで、留守番をさせることもありますが、その時には2頭別々のゲージに入れてなるべく早く(2~3時間)帰るように心がけています。 でも、今パートに出ようかなと考えています。 そうすると当然今までよりも長い時間犬たちに留守番をさせることになるわけで・・・。 犬ってずっとゲージに入れられていることにストレスを感じるものなんでしょうか? ちなみに、うちの犬たち(ミニチュアダックスとチワワ)はどちらもゲージの中では排泄をしません。 トイレを置いてあげても絶対にゲージから出してもらってから部屋にあるトイレでします。そのことも、留守番をさせる上での心配のひとつでもあります。 私が帰って来るまで我慢してると思うと・・・。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう