• ベストアンサー

歴史をかいつまんで勉強できますかforビジネス

営業やってます。学校で勉強できなくはなかったのですが、当時歴史には全く興味がなく、 今になって得意先のお偉いさん方などと話する際に、歴史上の人物などを出されると窮してしまいます。。 そんなバカな私が、歴史(上の人物など)を端寄って勉強する方法はありませんでしょうか? 因みに今日は信長を裏切った誰々みたいだなワハハと言われ、答えようがありませんでした。あぁ悔しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.5

他の方もおすすめされていますが、歴史マンガや歴史小説はいいですね。私もおすすめです。 TVなら、他に、大河ドラマや年末にある歴史大河ドラマも面白いですよ。 それから、かいつまんで……になるかは分かりませんが、次のサイトはいかがですか? ↓大場佳代の楽しくヒストリー http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/oobakayo.htm ↓わかりやすい!歴史用語解説 http://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/yogo.htm ↓社会のお勉強 http://www1.kcn.ne.jp/~k_fujita/jugyo/syakai.htm ↓日本の歴史 http://www1.mahoroba.ne.jp/~matumoto/testhome.html ↓社会のお勉強 http://www1.kcn.ne.jp/~k_fujita/jugyo/syakai.htm

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1526751
jet_suns
質問者

補足

具体的に沢山ありがとうございます!ボリュームがあるので、少しずつ拝見したいと思います。まずは補足でお礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.9

日本実業出版社から出ている「早わかり」シリーズをオススメします^^;

jet_suns
質問者

お礼

おぉ、これはよさそうですね。忙しくても少しずつ読んでいけそうですね。早速購入しに行きます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.8

日本史であれば↓なんかどうでしょうか。

参考URL:
http://homepage.mac.com/katsuragawa/blog/C477019610/E1367304404/
jet_suns
質問者

お礼

ありがとうございます。非常に読みやすく、とっつきやすそうでもあるのですが、今のワタクシには逆説ではなく一般論的に述べられた歴史を知った方がよさそうです(^^;)。 ひと段落したらこういった書籍も拝見したいと思っています。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.7

No5です。 すみません。リンクはる時に同じ物を二つはってしまいました。 追加します ↓日本史・日本の歴史

参考URL:
http://www.harachan.net/gon/history/history.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (580/1305)
回答No.6

子供っぽいと思われるかもしれませんが、学研などの歴史学習漫画をおすすめします。 子供が読んで分かりやすいということは、大人が読んでも同じことで、実際私も高校で日本史・世界史の勉強をするときはかなりお世話になりました。 図書館などでまとめて借りるのが宜しいでしょう。

jet_suns
質問者

お礼

私の友人でお薦め頂いているシリーズで受験勉強したというツワモノがいます。きっと実践的で読みやすいのでしょうね。 図書館へ行ってみたいと思います。タダだし(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.4

とりあえず、戦国時代と幕末あたりを押さえておきましょう。 登場する有名な人物も多く、話の種になりやすい時代です。 戦国時代なら、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康あたりをメインに、 伊達政宗、武田信玄、上杉謙信、毛利元就あたりくらいは最低でも。 幕末なら、坂本竜馬を筆頭に西郷隆盛、大久保利通、高杉晋作、吉田松蔭らの維新志士、 新撰組、勝海舟といった幕府側の人あたり。 まぁこういう人たちの情報源のひとつは大河ドラマや、司馬遼太郎をはじめとした小説であることが多いですから、 この辺を見てみるのはどうでしょうか。

jet_suns
質問者

お礼

具体的な人物名をありがとうございます。 それをもっと端寄って学ぶ方法もお聞きできれば嬉しかったです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.3

司馬遼太郎の本を読むのは定番です。

jet_suns
質問者

お礼

ありがとうございます。まずは立ち読みにトライです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

漫画が良いのではないでしょうか。 みなもと太郎の「風雲児たち」を読めば関が原の戦い以降の歴史がよく分かると思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E9%9B%B2%E5%85%90%E3%81%9F%E3%81%A1
jet_suns
質問者

お礼

ありがとうございます。歴史の基本が全くわかっていないので、ご紹介頂いた本はこんな私には時期尚早かもしれません。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30350
noname#30350
回答No.1

例えばこの後NHKである「その時歴史が動いた」を観てみてはどうでしょうか? 勉強も良いですが、まずは気楽にテレビで歴史番組を観たりして、歴史に興味を持てたら良いと思います。 勉強という形で入ると、結構苦痛じゃないですか? あとは歴史モノのマンガも良いと思います。

jet_suns
質問者

お礼

すごくご親切にありがとうございます。確かに今さら勉強となるとおっくうなのです。。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歴史上人物 レポート

    中学の女子です。 夏休みの宿題で歴史上の人物調べという宿題が出ました。 私は歴史があまり得意ではないし、だれを選べばいいのか非常に迷ってます。 織田信長や坂本竜馬にしようかなと思ったのですが、ありきたりかな・・・と思って。 範囲は言われてないのでどこでもよいのですが、日本人にしたいと思ってます。 名言?みたいなのもあるといいです。 その人が歴史を大きく変えた、みたいのが良いです。 長々とごめんなさい。お願いします。

  • PCゲーム 信長の野望シリーズで歴史の勉強になる

     恐れ入ります。PCゲーム 信長の野望 シリーズに興味がありるのですが、このゲームをやった方で、歴史好きの方にお尋ねしたいのですが、日本史の勉強、教養をつけるという意味でお勧めのゲームがあったら、教えて欲しいです。  かなり前に、一回、信長シリーズの廉価版を買った記憶があるのですが、飢饉になったり、攻めたり、で、歴史の勉強にはなりませんでした。  しかし、信長の野望シリーズは、ずっと出ていて、僕がやった古い廉価版ではなくて、人々を魅了するゲームなのかな?と思います。  信長シリーズを実際にプレイしてみて、なお且つ歴史好きの方にお尋ねしたいのですが、信長の野望シリーズで、戦国時代の武将とか、さまざま歴史の教養に役立つソフトがあったら、教えて頂きたいと思います。  宜しくお願い致します。  ゲームと歴史の好きな方のご意見を賜りたいと存じます。

  • 小学生の歴史の勉強に役立つ本

    小学校6年生の息子が学校で歴史の勉強を始めましたが どうも興味が湧かないようです。 小説、漫画問わず読書好きなので、なにか本を揃えてやりたいと思いますが 小学生にオススメの歴史の本を教えていただけないでしょうか?

  • 歴史の勉強

    現在学生なのですが、高等学校で日本史を履修していなかったので日本史に関する網羅的な基礎的知識がありません。 あまり興味のない分野の知識は中学校の歴史の教科書程度だと思います。 一度、教養として広く網羅的にある程度日本史を勉強しておきたいと思うのですが、何か良い書籍があったら推薦お願い申し上げます。 出来れば事実の羅列的な教科書とかよりも面白く知識を得られる教材が良いのですが… 昔は家にあった講談社の日本全史(ジャパンクロニック)の興味のあるページだけをよく読んでいました。

  • 皆さんが、自国の歴史に興味をもったキッカケは?

    「歴史」という言葉を聞くと、皆さんは何を思い浮かべますか? 学校の勉強としての歴史でしょうか? 学校の勉強(教科)の「歴史」と言えば・・・ 興味のある事にしか記憶力が働かなかった私は、 数学理科等は得意でも、歴史のお勉強は全然ダメでした。 ガリレオは世界一周するわ、織田信長は火縄銃を発明するわ、 スターリンは宇宙船に乗って旅立つわ(地球が青かったそうな・・) 〔↑全部大間違いです。小中学生の方、覚えないように!!〕 ・・・勉強を教えてくれた先輩も、呆れ顔でした。 さて、皆さん(20代以上)の中で、 身の回りの出来事がキッカケで、自国の歴史に興味を持った、 という方がいらっしゃいましたら、教えてください。 【1】 具体的にどのような出来事(事件)がきっかけでしたか? 【2】 具体的にどのように歴史を考察・探求していますか? 【3】 歴史を探求していて「面白い」と思う瞬間はどんな瞬間ですか? 【4】 興味を持った事柄について調べようと思ったとき、 まず一番最初に何をしますか?手順を教えてください。 私は 「川崎の万引き少年死亡事故→書店閉店」 がキッカケで、 戦後史に興味を持って、色々考えたりしています。 特に、白色人種による戦後統治と日本の文化改造というテーマで、 決して学問的ではないにせよ、色々探求・考察をしています。 (頭がおかしい、などといわれつつも) 学問的検証はしていないので、単なる私のアート作品に過ぎませんが、 歴史カテ以外のアンケート等で、こういう回答したこともあります。 (例: http://okwave.jp/qa3411418.html 回答12) 細部の誤りはとにかく、概要はそれ程いい加減な事は言っていないつもりです。自分では。 専門家が見ると、どうなのかわかりません。 しかし、学校で教えてくれることが全てではないと思うので。

  • おおまかな歴史がわかる本または漫画

    最近お寺で仏像を見たり歴史に関するテレビ番組を見たりするのが好きになり歴史に興味を持っています。 ところが学生時代は全く歴史には興味がわかず教科書も既に処分済みです。今思えば本当に勿体なかった(時間も本も)と思う今日この頃です。 反省はさておき、まずは全般的な歴史の流れから勉強してみたいと思っています。 日本史、世界史それぞれ別でも一緒でも構わないのですが1冊で大きな流れ(年代、人物、トピック)がわかるような本(漫画でも構いません)を知りませんか? 石ノ森章太郎さんの漫画は図書館で見たことがありまた借りてみようとは思いますがなにしろ大量なので手元に置いてすぐ見られるようなものを今回は教えて頂きたいと思います。教科書とか参考書もいいかもしれませんがなにしろ色々出ているので。 またその中で興味がわいた時代とか人物が出てきたらその時はまた質問しますので特定の時代、人物を扱ったものは除いて、でお願いします。

  • 漫画で読む歴史もの??

    今から、23年程前に 学校や地区の図書館などで 紫式部や、豊臣秀吉などの 漫画で読む歴史人物という 中型の本が沢山ありましたが、その本を探しています。 記憶にあるのは、「北条政子」「聖徳太子」など 1人の人物を1冊にしていました。 当時の絵を描かれた方がとても興味を誘うような 絵のタッチだったのですが、皆様でコレではないか?? と思われる本をお教えください。 記憶はないのですが、石ノ森章太郎先生的タッチが好きでして もしかしたら、この方が描いていた歴史まんがだったのかも 分かりませんが。  漫画って絵のタッチで好き嫌いがあるので いくら、歴史人物の漫画としてもタッチが自分と合わなければ 見ない私はこだわりすぎですかネ?(苦笑)

  • 妄想を盛り込んだ歴史書が出回っていること、あります?(長いです)

    ある程度名の知れた歴史研究家の人の研究レポートというのですか、本やホームページにまとめてあるもので、「歴史的事実かどうかの根拠がひとつもない」という不確かなものではなく、完全に本人の妄想であるものというのはどの程度あるのでしょうか?いろいろな資料を読んだ方など、詳しい方おねがいします。 以前、結構有名な歴史研究家の人のホームページで、「縄文~昭和までの歴史の流れ」という感じの解説が載っており、勉強になると思い読んでいたところ、とても面白い点が沢山あったため、本格的に歴史の研究をしている人に「○○って○○なの?本当?」と聞いてみたら、 「そんな話、私は始めて聞きました。何の資料に載っていたのですか?とても興味があります」と返されました。 その人は歴史研究者の人の沢山いる場所にいて、最新情報をあちこちからいち早く入手できる状況にあった人のはずです。今は全く仲良くしていないので連絡がとれないのですが・・・。 そのホームページで次々見つかる新事実について、その人達に尋ねましたが、どれも「初耳です。もっと詳しく知りたい」「それは興味深いですが、本当なのですか?」という答えばかりで、その研究家さんはウソをついているのではないかと疑問に思いました。 そのホームページの管理人だけではなく、書店で購入した本の中でも、時々「○○が○○だなんて、ウソですよね?」と聞いてみたら 「そんな話は聞いたことがありません。もしそうだとしたら、誰々(歴史上人物)は決して人格の優れた名将とは思えませんね」等、相当の情報量のある人たちから信じられないという声が続出したという経験がありました。 そういう過去もあってなんですけど・・・。 趣味の個人ホームページ程度ではなく、『ある程度名の知れた歴史研究家』が、まことしやかに自分の妄想を書いて本を出したり、ホームページを作ったりしているということはどれくらいあるのでしょうか? 私は昔読んだ歴史の本の奇妙な一文が忘れられず、未だに延々と考え続けてしまっているのですが、もしそれが歴史研究家の妄想にすぎないのだったらバカらしいな、と思ったんです。 特に、女性の場合は歴史上人物の同性愛や恋愛について(スキャンダル的なもの)の妄想の余計な書き足し (例:歴史上人物○○と△△は同性愛関係であった、など) 男性であれば歴史上の女性人物の過剰な性的描写(それもやたらと詳しく悪趣味なもの) (例:歴史上人物○○の妻が敵軍に見せ物にされ強姦されたあげく虐殺された模様の詳細な記述) などは、妄想のような気がしてしまいます。 読む人に間違った知識を植え付けてしまう妄想の歴史書・・・正直困っています。 長くなってしまいましたが、経験に基づいて丁寧に教えていただけると有難いです。

  • 中学高校の「歴史」‐皆さんはどのように取り組みましたか?

    中高生時代、私は「歴史」に関してだけは劣等生でした。 とにかく歴史が嫌いでした。 進学校に進んだ結果、高校では授業についていけず、 なおさら歴史が大嫌いになりました。 頭の中はメチャメチャでした。 織田信長は火縄銃を発明するわ、ガリレオは世界一周するわ、 スターリンは宇宙に飛んで行くわ(地球が青かったそうな)、 教師泣かせな生徒だったと思われます。w 今でも「歴史」にはトラウマがあります。 高校時代に「歴史」が好きで得意だった方に質問です。 一体どうやって歴史の勉強をしましたか? 「歴史」が嫌いで苦手だった方に質問します。 なぜ歴史の勉強が嫌いになりましたか? 歴史の勉強において苦戦した点はどんな点でしたか?

  • 歴史上の人物の血液型は?

    仙台の資料館に伊達政宗はB型だったとありました。 それから、 織田信長 B型 豊臣秀吉 O型 徳川家康 A型 と聞きましたが人づてのため、信憑性はないです。 なんとなく、わかる感じもしますが、本当でしょうか? あと、どの歴史上の人物でもよいので血液型を知っている方は教えてください。 個人的には、三国志の時代、戦国時代の武将や幕末の志士たちに興味ありますが、その他の時代の人物の血液型でもいいです。 よろしくお願いします。