• ベストアンサー

McAfeeてなんですか?

新しいパソコン(OSはXp)を購入したのですが セットアップして落ち着いたところで電源を切り ひとやすみして又電源をいれたのですが その際に『McAfee 製品のセットアップ』というのが 画面に出てきました。これってなんなんでしょうか? かならずセットアップしなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.5

こんにちは。 買ったPCにもともと入っていたという事は、 多分、90日間のお試し用だと思います。 ユーザー登録をすれば、90日間は無料で使えますよ。 で、その後も使うのあれば、期限切れ一ヶ月ほど前に McAfeeの方から、ユーザー登録した時のアドレスに メールが来ますから 継続して利用するか、または他のウィルスソフトを 入れるかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.9

こんにちは。 McAfee(マカフィー)は日本では後発のため、ノートンやバスターに次ぐ存在と思われてますが、欧米ではユーザー多いんだよ。 で、最初から付いてくるやつは、3ヶ月限定のお試し版です。 期間中、ウイルス定義ファイルのアップデートは出来ますが、最新のスキャンエンジンにはアップ出来ないです。つまり、更新(お金を払って)すれば、最新のスキャンエンジンが使えますよということになってます。これは、McAfeeに限ったことではないです。 http://www.mcafeestore.jp/mcfs/goods/goods.asp ↑ 期限が切れそうになったら、ここの「WEBエッセンシャルスウィート」がお勧め。 http://www.symantec.com/region/jp/homecomputing/secrtycolumn/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ ↑ 日頃、こういう所で情報を漁ろう。

noname#12690
質問者

お礼

皆様こころよくおこたえいただきまして ありがとうございました。 ようやく理解することができました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私はNECのパソコンを買ったときにMcAfeeの90日間無料が付いていたのでウイルスソフトはコレにしました。そして、今も90日間過ぎたんですが契約を更新して使ってます。 ネットをする場合は、ウイルスソフトは必須だと思います。でも、立ち上げるのがかなり遅くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

> もともとパソコンに付属されている(?)ということですから > 無料で使えるのでしょうか? 30日か90日かわかりませんが 様は、お試し期間です。 #5さんのおっしゃる様に、そのまま使い続けてもいいし (更新する場合は、そこから料金かかります) ほかのセキュリティソフトに乗り換えてもいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

セットアップすれば多分、90日間はそのまま使用できます。 それ以後は、ライセンスキーを購入するか、別会社に乗り換えるかですね。 ウイルス対策ソフトと、スパイウエア対策ソフトを入れてないと、まず動きが遅くなる。 最悪、踏み台にされて加害者として訴えられる場合もあるので、インストールしましょう。 パソコンの取扱説明書を読みましょうね。マカフィーの事も書いてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ご購入されたPCに体験版としてプレインストールされてるアンチウィルスソフトですね。 マカフィー・ウィルスバスター・ノートンなどの有料版や AVGやAvastなどの無料版など、いろいろあるんです。 どれを選ぶかは、ユーザー次第ですね(^ヘ^)/

noname#12690
質問者

補足

もともとパソコンに付属されている(?)ということですから 無料で使えるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.3

マカフィーのでなくてもいいので、ウイルス対策ソフトは必ず入れて下さい。これはあなたのためでもありますが、ネットを利用する物のマナーです。

noname#12690
質問者

補足

もともとパソコンに付属されている(?)ということですから 無料で使えるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

アンチウイルスソフトです。 ウイルス駆除ですね。 必ずセットアップしなければならないものではなく、ウイルスを防止したい場合にいれるものです。

noname#12690
質問者

補足

もともとパソコンに付属されている(?)ということですから 無料で使えるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アンチウィルスソフトです 以下のHPで詳しく書いてあるので参考にして下さい インターネットをするのに不可欠です

参考URL:
http://www.mcafee.com/jp/
noname#12690
質問者

補足

もともとパソコンに付属されているということですから 無料で使えるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マカフィーの件

    パソコンの電源を入れるたびに、マカフィーの警告画面が出るので困っています。マカフィーをパソコンからアンインストールする方法を教えて欲しい。

  • McAfeeについて教えて下さい。

     McAfeeの製品について教えて下さい。宜しくお願い致します。 私は、現在次のマカフィーの製品「3-UserMcAfeeInternetSecuritySuite」を利用しています。利用状況としては、私のパソコンで私のアカウントにてインターネットを利用しています。所が現在妻用のパソコンを別途購入の検討を始めました。その際、妻のアカウントは私のアカウントと異なる別のアカウントを取得する予定です。この場合に妻のパソコンでこの「3-UserMcAfeeInternetSecuritySuite」が使えるのか、それとも新しく別に製品を購入しないといけないのか、その点をどなたか御存知の方教えて下さい。そもそも「3-User」の定義を私が理解が出来ていない所に問題があります。宜しくお願い致します。

  • McAfeeについて

    初めてパソコンを購入してわからないので教えてください McAfeeを今30日間お試しで使用しています おとついメールを見るとMcAfeeからメールがきていて 8/14以内に製品を購入すればお得な値段で買えますということでした それはお得と昨日パソコンから購入したのですが まだお試し期間が15日ほど残っています マカフィーのメールには 『ご利用期間が残っている方も安心!  ご登録いただいたメールアドレスで契約をご継続の場合、  残期間は新たな契約にプラスされますので無駄になりません』 と書いてあったのですが、このまま15日間何もしなくてもいいのでしょうか? 自動でそのまま勝手に更新されるものなんですか? それとも購入した画面から今すぐダウンロードしたほうがいいのでしょうか? 説明をちゃんと読んでいなかったのが悪いのですが… よろしくお願いします

  • マカフィーの再インストール

    数日前にパソコン(XP)を再セットアップしました。 以前マカフィーのVirusScanとPersonalFirewallをネットで購入、ダウンロードして使用していました。だから今回も使用できるだろうと思って、再インストールしたところ出来たのです。 ところがマカフィーのセキュリティセンターを開いたところ、対ウィルス安全度のグラフが低く、更新の必要がある、と出ていました。 また、「Windows セキュリティの緊急警告」もタスクバーに表示されます。 前まではこんな表示は出たことがなく、マカフィーのHPを見ても再購入か前述の再インストールの方法しか教示されません。 やっぱり再購入するしかないんでしょうか。 それとも何か方法があって、私が知らないだけなんでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • マカフィー

    パソコンを買ったときに(OSはWindows)マカフィーのセキュリティソフトを入れてもらいましたが90日間の試用期間を過ぎたのでVirusScanを利用するには購入して更新する必要がありますと表示されました。これは購入するべきですか?現在パソコンにインストールされているマカフィーで十分なのでしょうか?この点を含めてウイルス対策について詳しく教えていただけませんか。

  • マカフィーのアンインストールについて

    購入したパソコンにマカフィーが入っていました。 ウイルスバスターがあるのでアンインストールしたいのですがコントロールパネルからMcAfee AntiVirus Plusをアンインストールすればよいのでしょうか。 XPのときに一度おかしくなったことがあったので質問しています。 すべてのプログラムからマカフィーを開いてもアンインストールのコマンドはありませんでした。 おそらく体験版だと思います。 メーカはレノボのH330 11853GJ です OSはwindows 7です 回答よろしくお願いします。

  • McAfee VirusScanについて

    私のパソコンは購入した時からMcAfee VirusScanがはいっていました。それで最近久しぶりにアップデートをして再起動すると起動中に画面が真っ青になり例外OSが発生しましたというメッセージが2~3回出るようになってしまいました。どうしてでしょうか?いまはとりあえずMcAfee VirusScanをパソコン起動時と同時に起動しないように設定しています。こうするとパソコンは正常に起動します。

  • マカフィー製品のインストールについて

    「マカフィー・インターネットセキュリティスイート with サイトアドバイザ 1年 3ユーザ」 をマカフィー・ストアから購入し、今日コンビニから料金を支払ってきました。 「ダウンロード準備完了のお知らせ」のメールが届いたので、メールに記載通り「ダウンロードURL」→「パスワード入力」→「アカウント情報」のページにいくのですが、製品名が「REDZON Suite」となっており、「ダウンロード/インストール」に下向き矢印のボタンが出るはずが出ていません。 マカフィー・ストアの購入履歴には購入した製品が「ダウンロード販売完了」となっています。 マカフィー・ストアのサポートが土日祝は休みなので、大変困っております。 ご回答いただく際に補足事項があればお知らせください。 OSはウィンドウズXPをしています。 よろしくお願いします。

  • 初期セットアップ後、マカフィーが…

    こんにちは。 現在、Vista搭載のパソコンを使用しています。 初期セットアップ後、インターネットに接続できるのですが、 ウイルス対策ソフト・マカフィーをセットアップ、更新しようとすると、 マカフィーのセットアップ画面が出て「インターネット接続が利用できません」と表示されます。 そこで、YahooやGoogleなど主だったサイトは表示されるので、 マカフィーサイトで調べようと思ったのですが、 見れるページもあるのですが、ほとんどが「このページは表示されません」と出て見れないページで、調べようにも調べられません。 初期セットアップ後はWindowsの設定は何一ついじっていません。 いったいどこが悪く、どうしたらいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • McAfeeの製品登録ができません

    dellのPC(OS:Win7)を購入したのですが、McAfeeの製品登録ができずに困っています。 McAfee Security Centerのボタンをクリックすると一瞬だけ画面が表示されすぐに消えてしまいます。 マカフィーサポートセンターからMcInstallCheckを入手して実行しても状況は変わりませんでした。 どなたか打開策をご存知の方、ご教授をお願いします。

プリンターの故障
このQ&Aのポイント
  • DCP-J952Nの初期化できません AFと出るトラブルについて相談したい
  • Windowsで無線LANに接続されたプリンターの故障
  • ブラザー製のプリンターが使用できない問題について
回答を見る