• ベストアンサー

iPod mini 言語の選択

最初に言語を選択する画面で、クリックホイールに慣れていなかったため、間違った選択をしてしまいました。 「日本語」に訂正したいのですが、どうすれば選択画面に戻せますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

トップのメニューで上から4つ目(これは設定)を選択します。 次に下から3つ目(これが言語)を選択します。 このなかで上から2つめが「日本語」です。

leader
質問者

お礼

早速ご回答いただき、ありがとうございます。 できました。 説明書にも載ってたようです。 お手数おかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

先の回答でもだめだったらiPodを「復元」つまり初期化してやった後一度はずしてもう一度接続すると言語選択の画面が出てくるはずです。 そこで選んで後は元のようにiTUnesから転送してやればいいです。

leader
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 言語選択について

    HOTMAILでの使用言語についてお聞きします。 前のOSはMEで、IMEから韓国語をダウンロードして使っていました。 HOTMAILのオプションで言語を韓国語にすると、韓国語で打ったメールを送信する事も可能で、 自分に来たメールも同様に韓国語を選択すると見る事も出来ました。 今回パソコンを買い換えてXPとなり、言語はIMEからダウンロードせず、 WINDOWSの言語選択から追加して使っています。 MEの時と同様に、HOTMAILのオプションで韓国語を選択してから受信画面は表示出来ますが、 新規メールやその他画面はエラーが出てフリーズ状態です。 日本語のままで送っても、やはり韓国語は文字化けしてます。 HOTMAIL・パソコンのサポートの方に聞いても、難しい内容での返答で改善出来ません。 本当に困っている状態です。 どなたかお力を貸して頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 言語の追加を選択しても言語が現れない

    Windows8で、中国語を入力したくて、コントロールパネルから、言語の追加をクリックするのですが、選択するための他の言語が出てこないので、そもそも、選択することができないのですが、どうしたらいいでしょうか、。中国語だったら、選択肢の中にでてくるはずなのですが、、どうしてでしょうか、、。わかる方がいたら、ご教授お願い致します。

  • XPの言語選択

    XPの言語選択 言語表示が韓国語になっていて、何がどこにあるかよく分かりません。使い勝手が悪いので日本語か英語にしたいのですが、どのようにしたら変えられますか。 表示が全く読めないので、図解でやり方を見れたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 考えるとき使う言語

    ちょっと気になったので、質問してみました。 日本人は考えるとき日本語を使います。おそらくアメリカ人は英語で考えると思います。また、英語の通訳ができる日本人も日本語で考えるのではないかと思います。それは一番最初に覚えた言語で、その後の最も多く使っているからです。 では、一番最初にAという言語を覚え、次にBを覚えた、そしてBの方を多く使った場合、どうなるのでしょうか。最初はAを使って考えていたが、いずれBを使って考えるようになってしまうのか、それとも思考に使う言語を選択できるのか、ひじょ~に気になります!!アドアイスお願いいたします!

  • CCleanerの言語選択

    CCleanerを再度使用すべくダウンロードいたしましたが、インストールをする際に言語を選択する画面が表示されずに直ちに英語でインストールされてしまいます。 インストール時点でもインストール後でも結構ですから日本語に直す方法を教えて下さい。 ダウンロードはVectorでも窓の杜でも同じでした。

  • 言語選択の簡素化について

    PCに中国語フォントを入れていて、言語バーの左側の「JP」、「CH」をマウスで選択して日本語入力・中国語入力と切り替えしているのですが、この切り替え作業を頻繁に行うため、マウスを使わずにキーボードのどこかのキーを押すことによって変換できないでしょうか。  ご存知の方よろしくお願いします。

  • 言語選択ボックスが消えない

    パソコンに初めて電源を入れたとき、一番最初に言語を選択するボックスが表示されました。windows10の初期設定の言語選択ボックスではなく、グレーの背景に黒字で言語名が表示されており最初から日本語の欄が選択され赤色になっていました。ユーザーがこのボックスをさわることはできませんでした。その後初期設定は無事終わり、問題の言語選択ボックスも表示されなくなっていましたが、スリープから復帰すると毎回表示されており消すことができません。ポインターよりもボックスの方が手前に表示されていますので、ポインターで操作することもできません。ボックスの左上部には濃いグレーでドライバーとスパナがクロスしたマークがかかれています。このボックスが表示されないようにする方法をご存じはありませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • iPod miniを買ったのですが・・・。

    本日iPodminiを購入したのですが、さっそくわからないことが・・・。よかったらお願いします。 1、ipod本体のメニューなどの言語を日本語にするにはどうすればよいのですか? 2、ipodをMACに繋げると、アップデートの画面が出てくるのですが、「復元」というのを押さなければいけないのですか?コレを押すと音楽だけでなく、起動に必要なデータなども消えてしまうのですか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします・・・。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 言語の設定について

    現在イギリスで英語版のwindowsを使っています。 今までは、日本語の言語設定ができていたのですが、訳あってリカバリーをした途端、日本語の言語を表示できなくなりました。 普通リカバリーをして、また初期の設定をする場合、最初に地域と言語を選べるようになっていて、他のPCでは、そこで日本語を選択して全く問題がなかったのですが、このPCは言語選択のところに日本語がないため、いかんともし難い状況です。 どなたか、解決法をご存知の方いませんでしょうか。 誰か助けて下さい!

  • 旧ipodの日本語表示

    旧型ipod(5G)についての初歩的な質問なのですが、 よろしくお願いします。 本日、旧型のipodを購入したのですが、最初の画面で日本語を選択しようとしたのですが指が当たって違う言語を選択してしまいました。 日本語に表示を変えるにはどうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品の印刷用紙の取り扱い方法について質問です
  • 印刷用紙を正しくセットする方法について教えてください
  • EPSON社製品の印刷用紙のセット方法に関するご質問です
回答を見る