• ベストアンサー

ダブルブッキング(長文です)

私は営業をしていますが、今回1つの物件に2組のお客様がブッキングしてしまいました。先に仮検討されているお客様を確認せず、後に来たお客様に同じ物件を紹介(こちらは契約された)してしまいました。すべて自分の確認ミスでお詫びに上司と伺うアポを取っていますが、その前に個人的にお詫びをした方が良いのでしょうか?それはまず電話が良いのか、訪問が良いのか判断に迷っています。ちなみにお客様は後日上司とでよいとおっしゃっていますが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

営業と言っても色々あると思いますが、私は、勝手に、不動産などを想像してしまったので、そんなイメージで書かせて頂きます。 確かに、先に検討している人に、一言、確認を取ればよかったのでしょうが、その人が、迷っている間に、後から来た人が、即決してしまったら、その物件は、後から来た人のものになるのは、仕方がないと思います。 でも、上司の方と一緒にお詫び・・・という話の展開からすると、私の想像よりも、事態は、もっと、シリアスなのでしょうか? いずれにしても、過ぎてしまったこと。あとは、今後のフォローに全力を尽くすのみです。確認ミスを詫び、誠実に、対処すれば、お客様も、悪い印象では終わらないでしょう。 お詫びですが、電話がいいか、訪問がいいか、で迷っていらっしゃいますが、そんなに気を揉むのであれば、ひとっ走り、お詫びに伺ってはいかがでしょうか? 「近くまで来たので、寄らせていただきました。この度の件は、申し訳ありませんでした。後日、あらためて、上司と参ります。」という感じで。手短に。 ただ、訪問だと、先方が不在の場合も。 電話だと、人によっては、失礼だと感じる人もいるかもしれません。(電話は、相手を、電話口まで呼びつけることになるので) どちらも、リスクがあるので、質問者さんの気が済む方を選ばれたら良いのでは?と思います。

al_6794
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり後フォローですね。がんばります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダブルブッキングの対処法について

    友人とのダブルブッキングの対処について質問です。 私と友人全て20代女性です。 先約で友人A,Bと約束をしていました。 それを失念しており、同日時に友人Cとの予定を入れてしまいました。 ダブルブッキングに気付いたのは予定の三日前で、どちらも食事をする予定でお店の予約もしてもらっている状況でした。 同じ時間帯の予約だったのでどちらか一方を選ばなくてはならず、結果的に先約だったこと&時間に制約のあるコースで別日時への変更が難しいことを考慮して、友人A,Bとの予定を優先することにしました。 友人Cにはダブルブッキングしてしまった旨を伝えて謝罪をし、予定の変更をお願いして了承してもらいました。 私のミスで迷惑をかけてしまったので、次の食事の時にはお詫びとして飲食代を私の方で支払うことを考えていますが他にはどんなフォローが必要でしょうか? ブッキングすることは滅多にないため、どのような対応をすればいいのかいまいち分からず… 友人Cとは久しぶりに会うのでとても楽しみにしていて、今後も長く付き合っていきたいと思っていたので自分のスケジュール管理の甘さを本当に悔やんでいます… 良い対処方法や後日のフォロー案をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 国内ホテルでのダブルブッキング

    先日、地元の観光地の有名なホテルを奮発して予約して、とても楽しみに出かけました。 しかし、いざホテルに到着してみると「ダブルブッキングのため紹介する他のホテルに変更してほしい」と言われ、何を言ってもホテルに空きがないの一点張りでした。私達の他にも周りの至る所でお客さんが他のホテルを紹介されていました。多分10組近くいたと思います。 会話の途中でホテルの人から「お客様は○○県からお越しになったようで。」と以前住んでいた地名を言われました。 ホテルの予約をする時、旅行サイトを通して行ったのですが、以前の住所が登録されたままだったらしく、ホテルにもそのまま情報が行っていたようなのです。ちなみにその地名は、その旅行先とは日本の端と端くらい離れている遠い場所でした。 それは以前の住所で今は地元に住んでいると話すと、その人は明らかに「しまった」という表情をし「地元の方なんですか・・?」と、とても慌てた様子でした。それから急に態度も良くなり、お詫びだとお菓子を渡してきたりしました。でも結局は他のホテルに変更させられましたが・・。 Wブッキングの場合、ホテル側は残す方と断る方の選択をしているということですよね。ホテルの人が地元だとわかった途端に態度を変えたのを見て、私達の住所がとても遠かったため「どうせ、二度とここには来ないだろうから、断っても支障ないだろう」という判断のもと、「断る方」にされたのではないかと思えてきました。そう考えると、私達の周りで他のホテルに行くように言われていた人達も、もしかしたら「一生に一度は遠出して良い思い出を」と遠くから旅をしてきたのでは、と思うとなんだかとても切ない気持ちになります。 本当のところWブッキングの場合の振り分けの判断基準は何なのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたらご解答いただけると嬉しいです。

  • アポイントの日程「言った」「言わない」

    上司とお客様との間にたち、アポイントの設定を行うことがよくあります。3日前は、上司への伝え方が悪く、ダブルブッキングになり、怒られたばかりでした。これは私の説明方法が悪かったので反省しています。上司が出張の本日、朝一番でお客様が来られました。このお客様との設定も私が間に入ったので覚えていますが、このアポは明日のアポです。なので本日上司は出張です。でもお客様は「今日に間違いない」ということでした。「明日は都合悪いので、また設定しなおしましょう」ということでお帰りになりました。私は上司に明日のアポがキャンセルになり、次回の調整は後日ということを伝えないといけません。 前回は(私の言い方が悪くて)アポ設定の件で怒られたばかりですが、今回は確かに明日のアポで、お客様の方が勘違いしてらっしゃいます。しかし、これを上司に伝える際に、「お前が先方に言い間違いしたんじゃないのか!?」と怒られそうで怖いです。毎日怯えるほど上司が怖い人なので、こんなことですが悩んでいます。 あきらかに先方の勘違い、でも言い方によっては上司から「お前が言い間違いしたんだろうが!!」と怒られることになります。みなさまならどのように報告しますか?

  • 一度断った後の再訪問、電話アポ禁止について教えて下さい

    一度断った後の再訪問、電話アポ禁止について教えて下さい 会社で営業職の方が一度断ったお客への再訪問禁止、電話アポの禁止が出来てから取引先が事務所兼住居となっているところがありしにくくなったと言うのを以前聞いたので、簡単に説明を聞きました。 それからは、自宅で個別訪問や電話アポで断ったところから再訪問、電話アポ来なくなりましたが、最近断っても再訪問、電話アポがくるのがふえ、断っているのに再訪問、電話アポをするか聞いたところ法が改正され解禁されたと言います。 勤めている会社は製造業で請負なので経費削減により営業部門もなくなり教えてくれた人がいません。 断ったところへの再訪問禁止・電話アポ禁止はしても良くなったのでしょうか?

  • アポなし訪問、どう思いますか?

    先日、前職の時に知り合ったパートさん(仮:Aさん)からアポなし訪問をされました。 具合が悪くて寝込んでいると、Aさんから着信があり・・出てみると 「在宅してますか?」「車があるけど…いますよね?今、駐車場なんです」とのこと。 寝込んでいたこともあり頭が回らずにいると、声でむこうも察したのか 「もしかして寝てたんですか?もうお昼近いのに??」と言われたので 「すみません、具合が悪くて寝込んでいて…」と説明すると 「では玄関にかけておきますので」とのこと。 半年くらい前??に渡したプレゼントのお返し、ということでした。そういえば一カ月前くらいに「お返しをお渡ししたいのでまた連絡する」と言われていましたが…。その後なにも言われなかったので忘れていました。(思わずメールなど確認しましたが、やはりその後の連絡はなかったです) とりあえず、本当に具合が悪かったので、玄関にかけてもらって その後、(直接受け取れなくすみませんという旨の)お詫びとお礼のメールをしました。 すると、なんと、年賀状で住所を確認してナビにいれてきた…ということでしたが… 正直、はぁ??そんなことする??と、ビックリですし、モヤモヤします。 Aさんは年上(たぶん40後半くらい)の方なんですが… 今まで、礼儀がどうこうとけっこううるさく言われていたので、 まさかそんな人がアポなし訪問???と、いろんな意味で衝撃でした。 でも、礼儀がどうこう…と言われている方なので、Aさんからすると 「せっかく訪問したのに、会って受け取らなかった!!」と思われるのだろうか…??と 不安です。まぁもう退職した職場の方なので、めったに会うこともないのですが…。 私からすると、アポなし訪問なんてありえない…と思うのですが…。 よくあることなんでしょうか?どう思いますか? また、アポなし訪問をされたことなどありますか??

  • 平日の訪問活動

    某国産ディーラーで営業をしております、固定客・入庫客を平日訪問していますが共働き・奥様だけ等で留守が多く日中の営業効率が非常に悪いです。 電話でアポを取ってから訪問する手もありますが実際に乗っている旦那さんに会えないのでは・・・と躊躇しております 同じように平日訪問活動をされている方のご意見を伺いたいです、宜しくお願いします。

  • アポイントメント

    外部委託で客先でシステム開発をしているSEです。 ある日、弊社の上司が客先へ訪問することになり、 「いついつに行くからその様に伝えてくれ」と 言われました。 このことをお客様に伝えようと今、メールを打って いる最中なのですが、どのように伝えれば良いでしょうか? 例えば、 ・弊社の上司のXXXがお伺いしたいと言っております。 ・弊社のXXXがお伺いしたいと言っております。 ・弊社の部長のXXXがお伺いしたいと言っております。 (XXXは名前) などなど・・・色々思い浮かんだのですが、文法的に おかしくないか悩んでいます。 みなさんは上司のアポを取り付ける際、どのように してお客に伝えているのでしょうか? よろしくお願い致します。 ----- ・客は上司と面識がある(名前を知っている) ・訪問する上司は部長

  • 仕事のミスで落ち込んでます

    先日、仕事でミスをしてしまいました。 私の仕事内容を上司が確認してくださるのですが、 確認の際に、私の間違えを訂正しきれず、 先方へ渡してしまいました。 上司が私に対してのお詫びと、 先方へのお詫びをしてくださったのですが、 もともとは私のミスです。 今回のミスに対する、予防策は考え、実践しています。 ですが、自分のミスに落ち込んでいます。 会社にも、上司にも、先方へもご迷惑をかけてしまったので。 仕事でミスをするのは仕方がない、だけでは済まされないと思います。 この落ち込んだ気分の切り替えをどうしたらよいでしょうか。 このままだと、これからの仕事にも集中できません。 アドバイスお願いします。

  • 製造業界での営業方法とは?

    製造業で営業をしている26歳男性です。 会社は主に機械を使用しての部品加工をしています。 新規受注先を増やすために現在営業活動をしている真っ最中ですが、 その営業スタイルについて皆さんにお聞きしたいことがあります。 飛び込みやテレアポからといった面識がない初対面の方へ アピールしたりする営業方法については未熟ながらも様になって きた感じがします。 問題は2回目以降の訪問の仕方です。 初回の訪問は自社のアピール・お客さんの悩みなどを聞いたりなど 「用件」があってお伺いしますが、2回目以降の場合、どういう風にアポイントをとっていけば良いでしょうか? こちらとしてはとりあえず「顔見せ」で訪問しようとして アポをとる時にただ単純に「少しお伺いしたいのですが・・・」 と訪問を希望しても相手は「何しに来るの?」的な感じになります。 (相手全員がそんな人ばかりでは無いのですが・・・) 2回目以降の訪問時のアポ取りと営業方法。 こちら側に用件が無いときに訪問する方法として皆さんが 考える営業方法をぜひ教えて下さい。 会社に上司や先輩がいれば聞けるのですが、 あいにく営業は私ひとりです。 (しかも本格的な営業は初めて・・・汗) うちの社長も職人肌で「品質が営業をしてくれる!」と言って 会社からは出たがりません・・・(笑) 本来、うちの社長が言うとおり製造業は品質が口コミで広がり、 お客さんを呼んでくれるものだと私も思いますが、 注文を待つといった受注体制だと今後の経営として不安なものがありますが、設備・品質には自信があるので、知名度さえあれば化ける会社だと思っています。 皆さんのご意見お待ちしていますm(_ _)m

  • 仕事でミスしたどうしよう??!

    パソコンでとある物品を在庫管理のソフトで入力してますが、私の確認ミスで間違えてしまいました。 それを入力することによって、物品の発注するのですが、とんだ迷惑をかけてしまいました。 今後仕事無くなるだろうと思い、辞めようかと思います。 (1)今後仕事貰えなくなりますか? (2)上司の人にはどう思われましたか? (3)みなさんなら今後どうしますか? (4)上司の人には、どうお詫びを申し上げたらいいですか? (5)辞めるという判断は間違ってますか?

専門家に質問してみよう