• ベストアンサー

男性の方へ質問です(お金について)

mendokusaの回答

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.8

自分の好きなように使う=家族のために使う

mya22
質問者

お礼

ありがとうございます。 >自分の好きなように使う=家族のために使う だから素晴らしいと思います。私なんて、自分のものさえ買わなければ、家計がもっとラクなのになぁ、なんて思います(笑。

関連するQ&A

  • 特に男性の方!教えて下さい!!

    気になる人にこんな誘い方はダメですか? 私(36歳)は気になってた彼(32歳)に飲み会(3:3)を依頼しました。 飲み会では彼とはいろいろ話しもでき、周りからも良い感じだね。。って言われました。 お会計では・・・ 飲み会では男性陣が多めにお金を出してくれ、 気になってた彼が、2次会では、ほぼ全部、お金を出してくれました。 私は自分で誘っておきながら、いっぱい奢ってもらっちゃって申し訳なく思っています。 なので、下記のような、飲み会のお礼メールを送りました。もちろん、次に会う口実もあります。 『昨日はめっちゃ楽しかった♪いっぱい奢ってもらっちゃったね・・・本当にありがとう。 今度、ご飯でも行こう!お礼に奢らせて。』 すると、仕事中だった彼からすぐにメールの返信がきました。 『昨日は楽しかったね~。また遊ぼう』と。 私の『食事に行こう!』には何もふれらておらず・・・『また遊ぼう』は社交辞令みたいなもの? 遠まわしに食事は断られたのかな??と思っています。 それか『ご飯でも行こう!お礼に奢らせて』では、気を使わせてしまったのかな・・・とも思っています。 でも、メールしてしまったからには、口ばっかり・・と思われたくないので、このまま終わらせたくありません。でも、迷惑かな・・と考えてしまい、その後、どうやって誘って良いのか分かりません。 こんな誘い方、されたらどう思いますか? あと、これからどんな感じで誘っていったら良いのでしょうか?? みなさま!宜しくお願いいたします。

  • デートの時のお金の出し方(男性の方にお聞きしたいです)

    みなさんはデートの時のお金はお互いどのように払ってますか? 金銭感覚は人それぞれだから、きっちり割りカンって人もいれば、全部彼が払ってたりと色々ですよね。私は彼と付き合って間もないのですが、ご飯は割りカンです。車で出かけた時の駐車料金は、ハンパな額を私が出すみたいな感じです。1500円だったら私が500円分払うみたいな。そうしようと決めたワケではないのですが自然とこんな感じになりました。 デートする時も男性は割りカンにしたいものなのですか?女性はどの程度払ったらスマート(?)でしょうか?

  • 「一杯のかけそば」の謎

    どうして毎年同じそば屋に通ったのでしょう? そんなにお金がないのなら、スーパーでそばを買ってきて自分の家で茹でれば安くすむのに。 かけそばしか食べれない人の普段の食生活って、どんなんでしょうね。

  • 男性の方に質問です

    結婚して3年目の主婦です。 今まで付き合った期間が長いせいか、結婚前から倦怠期のような感じで、夫婦生活も全くない状態が続いていました。 子供のことを考えて、夫婦生活をするようになりましたが、私としてはもっと夫とラブラブでいたいと思い、「もっとコミュニケーションをとろうよ。」「スキンシップがしたい。」と伝えました。しかし夫は「それならもっとコミュニケーションをとりたいと思うようにしてよ、スキンシップを取りたいと思わせて。」といわれてしまい、どうしていいのか分らなくなりました。今までもお互いが仕事をしている事もあり、喧嘩が耐えない時期もあり、夫に女性の影が見える時期もありました。しかし私としても、夫に認めてもらいたいと言う思いもあり、自分なりに頑張ってきたと思っていたので、そういわれてかなりショックを受けております。 男性の方々、男性の方はどうしたら妻と仲良くなれるのでしょうか

  • お金の無い男性でも好きになれるんですかね???

    よく2ちゃんねる、mixi、ここの掲示板を見てて思うのですが お金の無い男性(無職or派遣、バイト)でも好きになる女性っているんでしょうか??? もちろん、一般常識があり正社員で仕事してる「まともな女性」が好きになるんだろうか?っと言う疑問です。 例えば、幼馴染で好きだった男性、高校時代から憧れてた男性とか良くある話でも無職、バイトとわかった途端にサーーーッっと冷める女性っているんじゃないでしょうか?? 良く、男は金、女は若さと顔って言いますけど、私は本当に惚れた女性ならば片目が無くなろうと、腕一本なくなろうと生涯愛せる自信がありますけど・・・ 女が男に対して無職でも結婚して!!バイトでもいいから交際しようよ!なんて言う人いるんですかね?だって生活が大変になるのは必須ですよね?女性が男性バリに働けるならいいけど、、女性で男性並みに稼ぐって相当厳しいですよね?(専門職でもないかぎり) やっぱり男は金ですか? 大人の女性限定で回答をお願いします。

  • 同棲生活でのお金のことについて

    彼氏と同棲をしています。 私も彼も20代前半です。 私はフリーターです。 彼は正社員で働いているため、私が家に入れるお金は食費と生活用品代だけ払ってくれればいいと言ってくれたので、そのようにさせて頂いています。 私は夜働いているので、 夜ご飯は作って置いて行ってます。 朝はたまに作らない日があります(前日の夜のごはんを少し多めに作って置くので) お昼はお弁当を作ってくれと言われたので毎日全部手作りです。 しかし、私はバイト先でまかないが出るので休みの日以外自分で作ったご飯を食べることはありません。 休みの日も彼の分だけ作って自分は食べないことも多いです。 なので、私がお金を出して食材を買ってご飯を作るという形がなんとなく気に食わないです。 家賃も光熱費等も払わず、ほとんど養って貰っているのにこの用な事を言うのはどうかと自分でも思うのですが。 自分で必要なものは自分でお金を出して買うという形でやっているので、私はご飯もお弁当も要らないし…って思ってしまいます。 私に必要のない食費を払わなくて、ごはんも作らなくて良くなれば、食費分とちょっとくらいは家にお金を入れられるので、そっちの方が私的にはいいのになと考えています。 みなさんは私の考えは間違っていると思いますか?

  • お金がないから結婚しないという人への質問

    すみません、少し感覚がわからないので 教えてください。 前提としてうちですが、 22で付き合い、 25で結婚。 3年は新婚気分を満喫した後子作り開始。 29で出産。 31くらいで第ニ子出来たらな~と 思っています。 (現在30歳、嫁 26歳) 嫁に苦しい思いさせたくないので、 お金貯める⇒結婚式 & 新婚旅行 & 婚約、結婚指輪購入 ⇒お金貯める⇒子ども作ると言う感じでやってきました。 年収500万程度なので、 正直裕福は出来ないが、貧乏でもないのが現状です。 これが自分の価値観です。 そこで最近良く聞くのがお金がないから結婚をしないという 意見を良く聞きます。 その割には子どもが出来たら結婚します。 いや、それは良いんですが、 感覚わからないのは結婚や子どもは正直お金かかります。 (1) お金ない状態で子ども出来て結婚した方が生活苦しくなるの決まっているのに、 なんで子どもを作るのですか??? (出来ちゃったと言いますが、出来る行為しといて出来ちゃったはないでしょう(笑)) (2) 女性は子ども出来たから結婚するって嬉しいんですか??? 自分と結婚したいから結婚して欲しいと言われる方が嬉しくないんですか??? (3) やはり子どもが出来たら子どもが中心の生活になりますが、 新婚生活楽しんだりできず不満はないんですか??? (4) それとも本当に何も考えず、自堕落な生活を送られてるんでうすか?? 自分が子ども立場でそんな親なら嬉しいですか??? 単純にどれも当てはまりますが、 子どもは正直大変じゃないですか・・・ お金も時間も取られますし・・・ なのに、お金ないから結婚しないと言っている方が出来ちゃった婚をして 自分を追い込む考えが良くわかりません。 素朴な疑問です。 ひとそれぞれとかそんなのは分かってるので、 そういう回答はすみませんが控えて頂けると助かります。

  • 男性の方に質問。結婚とは?(>_<)

    こんばんは。18歳の女です。 今年の夏に告白されて22歳の 人と付き合いました。 私の憧れであり、かっこよく、 芯が通ってて男らしく超タイプで 告白された場所も海で花火を したあとで今思い出すだけでも きゃーって感じです。 現在付き合って4ヶ月以上たちましたが 付き合ってから毎日逢っていて 逢わなかった日は トータル5日くらいです。 毎日彼氏の家でお泊まりしてて 半同棲状態です。 私の仕事はショップ店員で 電車で通勤しているのですが、 私が過去に誘拐されたことを 知っている彼は、 毎回駅まで迎えに来てくれます。 彼の仕事が長引いて迎えに来れない時は 私が家につくまで電話しててくれます。 (彼の仕事はサービス業でトラックを運転してます) 大好きな彼と将来のことも考えるのですが ちょっと前の彼は 「人生で初めて女を守りたいって 思ったし結婚に興味がなかった俺が 初めて結婚考えた」 と言ってくれてたのですが この前 「やっぱり俺結婚考えてない」 と言われました。 どうしてか聞くと、 「死ぬまでずっと自由がいいし 結婚って言う言葉事態が俺を縛ってる。 大事なのは結婚するかしないか じゃなくて、 一緒にいるかいないかじゃない?」 と言われました。 確かにそうかもしれないし 彼と一緒にいれるだけで幸せなのですが 結婚ってそんなに 自由がなくなるのでしょうか。 ちなみに同棲する話はでてます。 男性の方は経済的にも 稼いだりしなきゃいけないという 責任感などもあって女性よりも 結婚のことを深く考えてると思うのですが 正直まだ私は分かりません。 彼は、 「もし子供ができたら自分が稼いだ お金を子供に使わなきゃいけない。 俺はまだ若いし自分のやりたいことに お金を使って刺激のある人生を 送りたい。まだ遊びたい。(変な意味じゃなく)」 と言ってました。 私は彼の考えを尊重するつもりですが 私は正直、いつかは結婚して 子供を宿すまで共働きで、出産して… 普通な家庭を築きたいです。 一番に思うのは、私は料理が好きなので 彼に毎日美味しいご飯を 作ってあげたいです。 いろんな男性の、 結婚についての考え方を知りたいです。 男性のみなさん結婚について どう考えていますか? また、結婚するのとしないのとじゃ どう違いますか? よろしくお願いします。

  • 男性は、お金をかけずに

    男性は、お金をかけずに手に入れた(エッチした)彼女には、エッチをした後も、お金をかけたくないものですか? 私の彼は、いつも何かを買ってきてくれますが(デザートばかり) どこかへ私を連れて行ってくれたりする姿勢が無いです。 私は彼に尽くしすぎてる訳でも無いです。(ご飯作ったのも数える位) 誕生日は一緒に過ごしましたが会えば必ずエッチになります。 私の生活に口出ししたり (怒られたこともある) 軽い束縛をしたり、彼からの愛情を全く感じない訳ではありませんが、 彼の愛情が本物なら、もう少し一緒に出かけようと思ったりするんじゃないのかな? と不安です。 お互い30歳手前です。 彼にとって私はどんな存在なのでしょうか。

  • お金について男性に質問です(既婚者)

     結婚して、奥さんが専業主婦になった、なっている方に質問です。 (1) 男性の皆さんのお給料は、奥さんに渡す。そ   してそのお金は夫婦2人のお金だと思います    か?     それともたとえ奥さんにお給料全額渡してい   ても、基本的には自分が稼いできたお金である   から、自分のものだと思いますか? (2) 喧嘩した時など、奥さんに対して    「誰のおかげで食べさせてもらってるんだ」    とついつい言ってしまった、または思ったこと   がありますか?  どうぞお願いします。

専門家に質問してみよう