• ベストアンサー

教員→独立行政法人

僕は25歳の私立高校教員です 今度独立行政法人に転職しようと 思っているのですが(まだ面接中ですが・・・) 同僚に話したらもったいないっていわれてしまいました・・・ 私立なので待遇も良く こういう場合って 一般的に見てどうなんでしょうか?? ご意見をお聞かせください

noname#182631
noname#182631

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私立教員⇒一般企業に転職しました。 はっきり言って最初はキツかったです。 教員時代はワードもエクセルもできなかったし、 パソコンなんて触ったこともなかったです。 ビジネストークはできないし、 クライアントに頭は下げられないわで、 何度も企業をクビになりました。 現在5社目で細々と派遣社員をしています。 こういう人間もいるってことで。 教員は社会人として即戦力になりません。 使えない人材としてクビになることもあります。 そういうリスクを冒すよりは、 現状維持が良いと思うのですが。 でも、死ぬほど教員がいやなのであれば、 転職した方が良いです。 ま、一般企業の方が周りの人間はよっぽどまともです。

その他の回答 (1)

回答No.1

したい仕事をすればいいと思いますが。 独立行政法人といってもいろいろ種類があるので、一概にはいえませんが、独立行政法人の方が安定していそうだと思うのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 独立行政法人とは?

    この度、某独立行政法人への就職が内定した大学院です。 しかし今更なのですが「独立行政法人」とはいったい何なのか、 お恥ずかしながらそれに関する詳しい知識がないという状況です…。 そこで皆さんに、以下の質問をさせて頂きたく存じます。 (1)独立行政法人に勤める者は「会社員?」、「公務員?」、「団体職員?」、「法人職員?」、職業としての一般的な呼び方を教えてください。 (2)独立行政法人はどういったポジショニングなのですか?官?民? また省庁の圧力により、その業務が歪められる心配はないのでしょうか? (3)独立行政法人の職員に守秘義務というものはありませんか? 以上、詳しい方、お答え頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 独立行政法人からの転職は可能ですか

    独立行政法人の正職員から一般企業への転職は可能でしょうか。 35歳、女性です。 理系、院卒で、とりあつかっている技術面の知識(これは活かせないと思いますが)や、 省庁や企業、各拠点とのやりとりや、とりまとめの業務です。 一般的すぎるかもしれませんが、 可能な場合、どのような方向性が考えられるでしょうか。 未経験で異業種への転職は可能でしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 独立行政法人について

    現在、一般病院に勤務している医療技術者(理学療法士)なのですが、来年の春から独立法人の病院(公立学校法人)に転職しようか悩んでいるのです。悩んでいる点は、アルバイトしてもいいのか。という点です。私は幼い頃から母子家庭で母親に苦労をかけたので、働き出してからバイトをして、そのお金を母に仕送りしています。それは、これからも続けていきたいのです。独立行政法人の職員は公務員ではないので、アルバイトをしても問題がない様に思うのですが、実際はどうなんでしょうか? どなたかご存知の方 助けて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 独立行政法人の不法行為

    独立行政法人というのは実質的には国家機関とは全く別なのでしょうか?もし、独立行政法人が不法行為を行った場合は、国家賠償ということになるんでしょうか? わかる方がいらしたら教えてくれるとありがたいです。

  • 独立行政法人への就職・・・

    こんばんは。いつもお世話になります。知り合いが独立行政法人で働いているのですが、先日、転職活動中であることを話すと、うちで働かないか??と言われました。仕事内容は雇用の斡旋などのいろいろのようですが、独立行政法人は今問題となっている公務員などの天下り先なんでしょうか??国会などで天下りをなくす方向になっていますが、そうなると私が仮にそこに就職してもその法人自体が無くなる可能性が高いんでしょうか??せっかく就職してもそうなってはつらいので・・・給料などはかなりいいようです。・・・

  • 独立行政法人の職員はどうやって採用されるの?

    こんばんは。 国立大学が独立行政法人になる(なった?)ようですが、職員の採用はどうなるのでしょう? 従来は国家公務員の採用試験に合格した人の中から面接などで選ばれたようですが。 まさか大学ごとに採用試験を行ったりはしませんよね? また、大学以外の独立行政法人の場合はどうですか? よろしくお願いします。

  • 独立行政法人間での転職

    主人が独立行政法人のセンター病院から、独立行政法人の国立病院機構に転職しました。 辞める時に退職金は頂いていません。 引き継がれるという事でした。 4月の給料は普通に新しい職場の名前で振り込まれていました。 ボーナスはどうなるのでしょうか? 夏に満額出るのか、半分になってしまうのか?わかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 独立行政法人

    ある独立行政法人が建物を建てるのですが、その場合設計図は何処が書くのでしょうか?図面が無いと予算もわからないと思うのですが・・・ 図面を書くのも入札ですか?どうか教えて下さい。

  • 独立行政法人などの筆記試験について

    現在、独立行政法人や財団法人や社団法人や私立大学職員などに就職したいと考えています。これらはだいたいどこも筆記試験があるのですが、筆記試験は私服で行ってもかまわないのでしょうか?(その日に筆記試験しか実施しない場合。) 公務員試験はいくつか受験したことがあるのですが、このときはどの試験も9割ぐらいの人が私服でした。私が受けようと思っている独立行政法人や財団法人は公務員試験と同じような試験であり、試験にかかる時間も長めです。できれば私服で行きたいと考えています。しかし、公務員試験のときのように私服で行ってもいいのか分かりません・・・ 独立行政法人や財団法人などの試験を受けたことがある方やその辺りの事情にくわしい方、回答よろしくお願いします!

  • 独立行政法人化推進の理由

    橋本内閣が独立行政法人の制度を発足させ現業・サービス部門を中央省庁から分離しましたが、ここ5年ほど特殊法人や国立大学の独立行政法人化がすごい勢いで進んでいます。 独立行政法人にすると国は税金を取れる、年度予算が余った場合は翌年度に繰り越せる、など独立行政法人の良い点は宣伝されていますが、その程度のメリットでこれほど大規模に独立行政法人化を進めるとは思えないのですが、ここ5年ほどの独立行政法人化推進の理由は実際のところはどうなんでしょうか。

専門家に質問してみよう