• ベストアンサー

特定優良賃貸住宅(特優賃)のデメリット?

特優賃(大阪府)について情報を集めています。公の説明では、メリットについては大体分かったのですが、デメリットはないのでしょうか? 特優賃をご利用の方で、「こういうところは不便、不利」といったことを感じられた方、参考までに教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chitan
  • ベストアンサー率90% (10/11)
回答No.3

現在、大阪市内で特優賃のマンションに住んで2年半になります。 住んでいて特に不便と困ったことはないですが、私の経験上の話をしますと、 1,マンションの駐車場にハイルーフの車が入らないので、近所の駐車場に3.5万円の駐車場が出費になった。 2,初年度は最大に補助がもらえるランクにあったのに、次年度年収がUPして2ランク補助のクラスが下がって、特優賃のメリットがかなり減って驚いた。 3,仕事場としての使用は禁止されていると思います。 4,ウォシュレットはついていなかったので、自分で取り付けました。 もちろ ん、退去時にもとに戻せるように便座は保管してますよ。 5,それから、元々の設定家賃が周りの相場より少し高いような気がします。 あまりにも周囲と家賃に開きが出ると、家賃の見直しが入って、今月より家賃  が下がりました。 ざっとこんなもんですかね。 もちろん、マンションによっても違うとはあると思いますが・・・。 まぁ、最大限にメリットを活かせるようであれば、かなりお得だと思いますが、入居者の出入りは結構ありますね。 多分、近くに分譲マンションを買われるのだと思います。 私も、来年ここを出ます。 スライドで、家賃の補助額も減って行きますしね。 良いマンションが見つかると良いですね。

yoiyoiko
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 特優賃のマンションを探しているというわけではなくて、 たまたま「入居したい!」と思った物件が、特優賃だったので、 いろいろと調べてみようと思ったのですが・・・、 なんだかいろいろとややこしいのですね。 設備のグレードが高いみたいだし、ファミリータイプも多いというから、 長く住むのにいい賃貸なのかなあ?と思っていましたが、 どんどん家賃が上がるならそういうわけでもなさそうですね。 周囲の相場より家賃が高めなのは、「ハイグレード」だからなんでしょうかねえ・・・。 それから、今月から家賃が下がったというのは、 住人のほうから家賃の見直しを頼んだのですか? それとも、定期的に家賃の見直しをするのですか? このご時世、どの賃貸も家賃が上がるなんてあまり聞かないですのにね。

その他の回答 (2)

回答No.2

個人的な経験で言わしてもらいます。 入居してる間は、問題は無いと思います(物件によります) しかし一つだけ問題があります。 問題なのは、退去後のリフォーム代です ご存知の通り、国からの援助を受けた賃貸住宅ですので 敷金(家賃の3ヶ月分)が定められていています。 仮に、家賃が1ヶ月10万円だとします 不動産もしくは家主に30万円敷金として収めます 3LDKの間取りでのリフォームにあたって、 壁紙・床・ふすま・畳・木枠・ドア・水道設備・etc などの立会いチェックで、全てリフォームするとなると 敷金だけでは賄われません 差し引き額は、入居者の負担(実費)となります 内装の頻度にもよりますが、酷い場合は敷金+20万~50万 ぐらいは請求されます(裁判沙汰になった例も) このデメリットは入居者しだいで回避できます。 汚さない・傷つけない・壊さないが鉄則です。

yoiyoiko
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私は今住んでいる家が初めての賃貸で、 賃貸住宅を退去するという経験がないのでよくわからないのですが、 一般的な賃貸の場合(今のところもそうですが)、 敷金の一部は無条件で家主のところに渡り、 そのお金でリフォームするんですよね? 退去時のチェックで、借りた側が直すべき大きな破損個所が 合った場合など、そのお金でまかなえなかった場合に、 戻ってくる予定の残りの敷金から徴収されるんですよね? 特優賃の場合は、 「無条件で家主に渡るお金」がない分、得なのかなと思っていたのですが、 そういうわけではないのですね。 要するに特優賃は退去時のチェックが厳しいということなんでしょうか? それとも、もともとグレードの高い住宅のため、 リフォームにもお金がかかるということなんでしょうか?

回答No.1

 家賃の補助金が毎年数%減っていくことにより、実質家賃が上がっていくことです。  最初は安い家賃にひかれて入ったものの、近隣の家賃は毎年上がることはなく、数年で逆転することがあります。  家賃だけを考えるなら、特優賃は必ずしも得にはなりません。  

yoiyoiko
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 資料を取り寄せていろいろと調べているのですが、確かに 特優賃は決して「家賃が安い」物件ではないですね。 どうしても「家賃補助」という言葉に目がいってしまいますが。 特優賃とはレベルの高い賃貸住宅である、ということなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 特優賃(特定優良賃貸物件)の意味?

    いつもお世話になっています。先日こちらで特優賃についての質問をさせていただき、参考になるアドバイスを多数いただきました。どうもありがとうございました。その後自分でいろいろと調べているうちに、特優賃という制度の意味がよく分からなくなってきました。 我が家では今のところ、家は買わずに借りて住もうという考え方で、子供が増えてもよい広さの、長く住める快適な賃貸を探しているのです。 入居したいと思っている物件がたまたま特優賃(大阪府)なのですが、家賃補助は年々減っていくみたいだし、2年ごとに家賃の見直しがあるというし、賃料の面では一般の賃貸より不利なことが(特に今の時代は)多いように感じてきました。長く住めば補助はなくなるわけで、長期で住むにも向いていないのかな?と思います。いったいこの特優賃という制度はどういう目的のためにあるのでしょうか? やはり賃貸住宅で「広くて快適で長く住める」という物件を探すのには無理があるのでしょうか?

  • 特優賃

    現在特優賃制度での入居を検討しています。 いろいろメリット、デメリットがあるみたいですね・・・。 正直頭がパニックです。 できるだけ初期費用が安く、いい所に住みたいと思ってるんですが。 以下の点、わかる方御教授願えませんか? (1)敷金3ヶ月ってありますが、敷き引きは?  一般のところってかなり引かれますよね。  ここのことどうなんでしょうか。 (2)おすすめの仲介業者ってありますか?  大阪で探しています。 (3)隠されたデメリットってありますか?  家賃が上がっていくって言うのは聞きましたが、それ以外に・・・。 その他、何かアドバイスあればお願いします。

  • とくゆうちん特優賃(特定優良賃貸住宅)入居者の退去時期

    京都市の特優賃物件の空き待ちを半年以上続けている者です。 特優賃の物件に入居されている方へ質問です。 特優賃には若年新婚世帯など特別家賃補助というのがありますが、その期間が過ぎると出られる方が多いのでしょうか。 実際、特優賃物件を見に行きましたら、やはり新婚世帯が多いように感じられました。 入居されてから退去されるまでの期間を教えて頂ければ助かります。 毎朝、家族・親戚総出で供給公社へ電話しています。 半年も経つと精神的に疲れてきました。 情報宜しくお願い致します。

  • 「特優賃(特定優良賃貸住宅)」(大阪府)の謎

    よろしくお願いします。 間取りや立地、規模などが非常に気に入り、空きがでたら入居したいと 考えている物件があります。それが「特優賃」なのです。 資料を取り寄せるなどして調べているのですが、調べれば調べるほど このシステムの意味がわからなくなってきました。 1 入居者の収入に応じて受けられる家賃補助は   入居者の収入が同じでも、入居者負担額は   毎年3.5%ずつ上昇するとあります。   ・・・これがまず不思議です。入居者の収入が変わらなくても、   特優賃は長く住めば住むほど   家賃が確実に高くなっていくことになります。   入居者の収入が、   毎年少しずつ増えることを前提に作られた制度のように感じます。   今の時代、減ることだって珍しくはないのに、と思うのです。   入居されている方は、大丈夫なのでしょうか? 2 更に、契約家賃も2年ごとに見直しがあるとあります。   説明書には、2年ごとに家賃が上昇していくような図が書かれています。   周囲の民間賃貸との差が大きくなると、   周囲に合わせるため家賃が下がることもあると聞きました。   ・・・家賃設定や見直しの基準がしっかりしているようであいまいだと   感じます。   何をきっかけにして「家賃を下げる検討」が行われるのでしょうか?   入居者からの申し出る必要があるのでしょうか?   管理会社から明確な説明があるのでしょうか?(家賃が上がる場合も)   「特優賃」はグレードの高い賃貸住宅を供給する目的があると聞きました。   「周囲の賃貸より質がいいのだから家賃だって高い」というような   理由で相場より高く設定されている、ということはないのでしょうか?

  • 「特優賃」って、どうなの??

    はじめまして。 結婚を間近に控えている者です。 ネットで新居を探していたところ、気に入った物件があったのですが、それが「特優賃」だったのです。 そこで、自分なりに特優賃について調べてみましたが、なかなか結論を出すには至りません。 一つは、どうもバブル期にできた制度らしく、今の時代もはたして”お得”なのか、ということ。 もう一つは、永く住めばメリットがあまりない、ということです。その物件は築5年ですが、補助期間はあと15年?仮に今入居したとして、補助期間は短いけれど、初めの家賃は新築時入居の方々と同じレベルからスタート(わたしには”築5年”は関係ない)という解釈でいいのでしょうか? 不動産について詳しい方、特優賃にお住まいの方、ささいな事でも情報頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 特定優良賃貸住宅について

    いま、賃貸物件を探しています 探していたら、公社の賃貸として「特定優良賃貸住宅」というものを見つけました メリット  家賃補助が出る(年々さがる) デメリット  物件が少ない このほかに、メリット、デメリットを感じてらっしゃる方がいましたら ぜひ、教えてください よろしくお願いいたします

  • 大阪市の特優賃と新婚家賃補助について

    来年初めに大阪市で同棲をすることになりました。 同棲1年以内に結婚予定です。 最近、特優賃と新婚家賃補助について知りました。 特優賃の物件は魅力的なものが多く、そこに安く住めるということでこれはいい!と思いました。 しかし、いろんな条件やデメリットを知り、新婚家賃補助についても検討することにしました。 ネットで調べると、特優賃の条件でクリアできていないのは、申込み後3ヶ月以内に結婚することと収入基準に適合することです。 結婚の時期はひとまずおいておいて、収入基準についてお伺いいたします。 夫婦でなくても2人世帯にあてはめるのだと思いますが、 A1ランクが416万円~472万円となっております。 しかし、これは世帯の内、働いている人が一人だけで、 かつ特別な税金の控除が無い場合のみとなっております。 ここで疑問なのが、申込み時点で私は無職なのですが源泉徴収表には前年の収入が記載される場合、 働いている人は1人と考えてよいのでしょうか。 もし、2人とする場合収入基準はどれくらいになるのでしょうか。 特優賃のデメリットとして、毎年家賃が上がることがあると思いますが、 フラット型というのがあるのと長く住まなければよいということはわかりました。 しかし、敷金が安い分退去時にかなり費用がかかるということも聞きました。 一方、新婚家賃補助については(家賃-住宅手当)と5万円の差額分が支給ということで、 実際そんなにもらえないのではないかと思いました。 あと気になるのは競争率です。 物件によるとは思いますが、特優賃はなかなかあたるのが難しいように思います。 新婚家賃補助も審査があるようなのですが、 条件を満たしていれば受けられるものなのでしょうか。 満たしていてももれることはあるのでしょうか。 実際利用されている方の体験談や、メリット・デメリットなど参考にさせてください。

  • 特優賃と分譲賃貸(マンション)との差はどんなものでしょう?

    現在神奈川で賃貸マンションを探しています。ある情報では特優賃は通常賃貸マンションに比べるとグレードがいいとのこと。建具のグレードと壁の厚さなど(収納など充実している。天井高が高いなどは特優賃のWEBでうたっていますが)。しかし分譲マンションには劣るらしいとの話もあります。比率化すると通常:特優賃:分譲では=5:7:10 くらいでは? なんでも知ってる方お願いします。特に壁の厚さなどが気になります。

  • 不動産屋で紹介された物件が特定優良賃貸住宅というものらしいのですが・・・

    今度、結婚のために現在、新居を探しています。 不動産屋をまわって一つ候補になった物件があるのですが、その物件をネットなどで色々調べていたところ、県の住宅供給公社のHPで特定優良賃貸住宅の一覧にマンション名が載っているのを見つけました。 不動産屋では特にそういった内容の説明はなく、紹介時にみた物件情報にも何も記載されていません。 条件の中に、普通の物件では仲介料をとられるのですが、その物件については0ということ、礼金はないということが挙げられます、 社員の方の説明で「何か公社の所有物」との言葉がありましたが、その程度でした。 こちらのサイトでも色々情報を見ていると、特優賃は毎年家賃が上がっていくなど知らずにいたらまずいのでは・・・という内容であるのに不安になってきました。 不動産屋から何も話しがないのは、そういった物件ではあるけれども、特優賃の扱いとはまた別物なのでしょうか? (家賃の増加や入居基準がないなど) それとも、やはり特優賃の物件である限り、同じように家賃や入居基準があるのでしょうが? その場合、不動産屋から何も説明がないのはどういうことなのかということになってしまいますが・・・ この件について、お解りの方がいらっしゃいましたらご回答いただけるとありがたいです・・ よろしくお願いいたします。

  • 住宅供給公社の特優賃住宅について

    大阪府住宅供給公社が管理している 特優賃住宅に申し込もうかと思っているのですが、 住まれている方(住まれた事がある方)に質問です。 1.何年住まれていますか? 2.何年住む予定ですか? 3.住んでみて良かったと感じた事は何ですか? 4.住んでみて不自由に感じた事は何ですか? 5.一般の賃貸住宅と違う所は何だと思いますか? ご意見よろしくお願い致します。