• ベストアンサー

子供の眉毛

Lovely1103の回答

回答No.3

うちは4歳の男の子です。そんなに濃いとは思わないのですが、放っておくとつながってしまいます。男の子でもやはり気にする年齢はくるでしょうね。女の子ならなおさらだと思います。 初めて剃ったのは七五三のために美容院でカットしてもらったときでした。普段は私が家で散髪してやるので、そのときに「床屋さんみたいにきれいにしようね」と言って剃ってやりますよ。本人は散髪のときについでにするものだと思っているみたいです。

関連するQ&A

  • げじげじ眉毛

    私は小さいころから太くて濃い眉毛で最近とても悩んでいます。 父ににているからなんでしょうが、やはり女の子としては、 細くてかわいらしい眉毛になりたいです。 クラスのみんなのほとんど手入れしてますが、 友達にきいてもよくわかりません。 今中3で来年高校生なので今のうち練習しておきたいです。 簡単に、可愛く、細くなる方法をわかりやすく教えてもらえないでしょうか??? ご意見お待ちしております!!!

  • 眉毛の手入れ

    高校2年の男です。僕は小さい頃からかなり眉毛が太く 友達からもよくからかわれます。(友達はふざけて言ってるの だと思いますが僕は正直へこみます。)それに最近好きな女の子 ができたのでその子に振り向いてもらうためにはやっぱり眉毛 を剃って細くするべきなんでしょうか?女性の方は太い眉毛の 男の人はどう思いますか?良い手入れ方法などがあればアドバイスお願いします。

  • おませな子供

    今日子供が「小学校でカッコイイ子がいたらラブラブするんだー」と言い出しました。(来年就学です) 普段から女の子の友達にもベタベタ張り付く子供で触られたりすることが好きなのです。 コチョコチョなどが異常に好きです・・・ なんか不安になってしまったんですがどうなんでしょうか? 今からきちんと教育していくべきでしょうか? 幼稚園で今ラブラブごっこが流行ってるからなのでしょうか? 心配すること無いですか? みなさんならどう対応しますか?

  • 眉毛をすいて薄くしたい

    私は「zipper」という女性雑誌が好きなのですが、あそこに出てくる女の子はみんな眉毛が薄くてかわいいので、私もあぁいう眉毛に憧れています。 どうやら「眉毛を2ミリくらいまでカットする」らしいのですが、どうやったらそんなに短くできるのでしょうか…。 持ってないので、電動カミソリを使わずにできるといいのですが。 普段は眉ブラシと眉バサミではみ出た毛だけをカットして回りは剃る&抜くことで処理しています。 アドバイスよろしくお願いします!!

  • 眉毛の整え方

    私は産まれつき眉毛が濃くて長くて・・・。 って感じだったんです。 今は周りの子はきれいに眉毛が整っているコばっかりで、 何回か友達に冗談交じりで『眉毛どうにかした方がいいんぢゃない?』といわれた事もあります。 私自身も、このままの眉毛は凄く嫌なんです。 どうやって整えたら良いんですか? 今まで、同じような質問があったのを見たのですが、 どれもが美容院とかでやってもらう。ってコトだったんですけど、 はっきり言って、私の住んでいるところは田舎だし、ちょっとこの年でやっと眉毛を整えてもらうというのは恥ずかしいんです。 なので、自分でできる眉毛の整えかたを教えてください。 1.美容院とか、人にやってもらわなくても良い 2.出きるだけあまりお金がかからないもの(学生なのであまりお小遣いないんです;) お願いします。

  • 眉毛の染め方

    男なんですが頭は明るいんですが今まで眉毛はそのままだったんですが最近彼女今まで我慢してたみたいですが眉毛だけが黒は変と言われどうしたらいいかわかりません。 皆さんどのようなサイクルなどで眉毛を染めてますか? またどういった物を使うのがいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします

  • 眉毛の整え方・・・?

    長年眉毛を整えていなくて、放置していたのでボサボサです。 ぱっつんなので別にいいかと思っていたんですがいざという時困るかもしれないんで、整えたいと思いました。 でも整え方がわからないのです。 抜くのは痛そうだし、剃ると剃った後が残ってて気持ち悪いです。 皆は細くて綺麗な眉毛なのに・・・ どうやって整えればいいんでしょうか? 長さを短くすればいいんでしょうか? 幅が広い気がするんですがそれはどうしたら解決できますか? アドバイスお願いします。

  • 自然に眉毛を薄くする方法

    自然に眉毛を薄くする方法はないでしょうか?? 私は眉毛が太いのですが、私の行っている高校では眉剃り禁止なんです。 それで眉毛を隠すためにいつも前髪を眉下の長さで揃えて切っています。 中学校からコンプレックスに思っていてたのでずっと前髪で隠してきました。 だから中学校から高校の今に至るまで前髪はずっと同じで、全然垢抜けないです。 友達からも「全然変わらないね~」と良い意味か悪い意味かわかりませんが言われます。 本当は私だって前髪を分けたいのに、眉毛のせいで前髪を人前で分けることができません。

  • 眉毛のことで

    検索かけてみれば、それこそ多くのアドバイスがあるのでちょっと申し訳ないのですが、改めて質問させてもらいます。 一般的に女性の皆様は、眉毛は抜いて処理していますか? 自分は唇の上などは抜いたり出来るのですが、眉毛はどうしても抜けません。抜いたことがほとんどないからかもしれませんが、抜くと物凄く痛く、肌が痛んでしまいそうな気がします。(お風呂上りとかにやってみたりしてもやはり痛くて…;) 続けていれば慣れるものなのかもしれませんが、慣れてしまったらそれはそれで問題な気がします。 目の上、眉毛の下、の部分はなんとか抜いて処理できますが、眉毛の上側はどうしても無理で、いつも剃るだけにとどめています。しかしそうすると、青そり、とでもいうのでしょうか? いかにも剃りました、という跡が残ってしまいますし、すぐに生えてきてしまいます…。それはやはり剃っているからなのでしょうか。 私が見たことある女性は皆、そのような青そりなどなく、綺麗に白い肌が見られるのですが、そういう人は抜いて処理をしているのですか?抜き続けていれば、たとえ本来の眉毛であっても、そういった青そりは見えなくなるものなのでしょうか?剃るだけではやはりダメなのでしょうか? どうか皆様の意見をお聞かせください。

  • 眉毛

    春の高校バレー、通称春高バレー。 その特集みたいなのをフジテレビでやっていましたが、 ちょっと気になったのですが、 出てくる選手の男の子の眉毛が、 魔法使いみたいに細くて変なのです。 しゃらんQのつんくさんの現役当時みたいな感じです。 そういえば昔甲子園に出てくる不良学校みたいなところの男の子たちも、 みんなそんな眉毛でした。 あの眉毛は流行ってるんですか。

専門家に質問してみよう