• 締切済み

妊娠と別れ(長文です)

noname#17334の回答

noname#17334
noname#17334
回答No.6

>皆様のお力を借りたいと思い、書き込みしました。 お力になれるかわかりませんが、真剣にお答えします。 >先日半年付き合った彼と別れました。 >理由は彼が元彼女と会っていて、最近どうしても彼女がきになるんだ、と言われ 質問者さまのほうが、新しい彼女ということですよね。そこはもっと 重要視してください。 私は、恋愛って、回数を重ねるにしたがってどんどん進化するものだと思います。 恋愛から人は多くのものを学びます。その中身は、じつは自分が何者かという ことです。 恋人というものは、自分自身を写す鏡のようなもので、恋愛を重ねるなかで人は 成長していくのだと思います。 フラレるにしろ、もっといい女性に目移りするにしろ、一つの恋愛を終えることで 人は一つ学んでいくと思います。 元カノは、彼にとっては高校の教科書。あなたは、彼にとって大学の教科書の ようなものです。 私は、大学時代も、高校受験の参考書が手放せずにいた時期があります。それは 大学の課程が理解しがたく、過去のなじんだ知識にもどって考えると安心できたから です。 しかし、学部に進学すればもはや公共の教科書など不要だということがわかります。 彼が、元カノが気になるというのは、おそらく質問者さまとのおつきあいのなかで、 自分が超えなくてはいけない困難を感じていたからかもしれません。 具体的に例をあげれば、元カノよりも、質問者さまが、年齢が上で、結婚を真剣に考える 時期にきていたような場合、彼にとって、いまの経済力で結婚を考えるのが 少し苦痛だと思うこともありうるわけです。 ただ、彼の中では、決断しかねる課題というだけで、それから逃げていたらはじまらない ことは言うまでもないですけど。 元カノへ戻りたいという気持ちの背景には、別にどっちがどれだけ好きというレベルの 話以上に、結婚とか相性とか性格の一致とかそういう問題もあるような気がします。 別れた彼女への未練というのは、逡巡にほかなりません。退行現象のようなもの あの頃はよかったと、高校時代をなつかしむのににています。 でも終わった恋からはなにも得られないことに、いずれ彼も気がつきます。 彼は、せっぱつまった現実の息苦しさから逃避したいだけでしょう。 >比べられるのもどっちをとるのか、とかそうゆうドロドロになるのも >嫌だったのでキッパリ別れを告げました。 それは、早計だったかもしれませんね。少し様子をみていれば、彼は質問者さまに もどってきたはずです。 >でも、問題なのは私が彼の子どもを妊娠していたことです・・・。 たいへんな事態だと思います。 >彼との別れ話の際に「その可能性がある」とは言いましたが それに対して彼はどういう顔をしましたか? あくまで想像ですが、彼にとって、結婚はまだ早いという意識があるような気がします。 元カノへ戻る理由があるとすれば、マリッジブルーの迷いみたいなもので、結婚しなくて いい過去へ逃避したのかもしれません。それだって結婚はいずれ迫ってくるのに。 >今言うと嘘っぽいし、これでつなぎとめるのも・・・といろいろと考えてしまい、 潔い女性ですね。 >結局はっきりとは言えませんでした。 >もちろん、彼に言うべきだし、言おうと思っています。 当然です。 >でも何て言ったらいいのでしょう? 彼の子であることは疑いようがないわけですから、普通に事実をありのままに 告げて、彼の考え方を聞くということではないでしょうか。 >わたしはできれば何らかの形で責任をとって欲しいと思っています。 当たり前ですよね。 >そして出来ることならやり直したいとも考えています。 大丈夫だと思いますよ。やり直せますよ。 >今、その元彼女とは付き合い始めてはまだないと思うんですが、 湿った焼けボッくいに火をつけてみてもTVドラマで描くような感動はないですよ。 大丈夫、一時の気の迷いですから、「やっぱダメだわ」と気がつきます。 それより、質問者さまのことを愛していて求めていて、何か不満があって それをてっとり早く憂さ晴らしする手段で、元カノへちょっかいかけてみたという 場合もあります。 私のどこが不満なの・・・復活するにしても、その辺の話し合いは必要です。 >私がこういう事になっているという事を告げると >色んなことがややこしくなってしまう気もします。 私は、「神様の采配」という気がします。きっと彼は、質問者さまと一緒になることで もっともっと成長するのだと思います。 もっと自信を持ってください。赤ちゃんは、授かり物ですから。 神様のくださった宝物ですから。 >長くなってしまうので深い事情は皆さんからご回答があれば補足していきたい >と思っていますが、彼は以前はそういうのは男が責任をとらなくては、と言っていました・・・・ その言葉を信じて、もういちど彼とむきあってみましょう。 大丈夫です。あなたは、彼にとって大学の教科書。そこから学ばなくていけないものが きっといっぱいあるのだと思いますよ。おまけに、子育てという大きな課題もついてきて さぁ もう疑う余地無く、彼はあなたにむきあって、これからいろいろ助け合って 生きていきなさいという示唆ではにですか。 心配しない!!彼の真心を信じて。

関連するQ&A

  • 明るい未来はないのでしょうか。(長文です)

    25歳女です。 3つ年上の彼と半年近く付き合っています。 些細なことでも喧嘩になるとお互いなかなか引けず 果ては彼に酷い言葉を投げつけられます。 糞、屑、死ねなどです。 わたしはそういう言葉に慣れていなかったので あまりのショックに「そんな言葉使う人と付き合えない。」と言ったのですが 「お前は自分の気に入らないことになるとすぐそれだ。」 「逃げるのかよ。」 「馬鹿野郎、俺を馬鹿にするな。」 「もう死ねよ。俺をだましやがったな。」 「俺はお前の言いなりのロボットになればいいのか?」 などと、火に油でした。 心底傷つきました。 それを話しても 「こういう風に言わないとお前には効き目がないから必要なことだ。」 と取り合ってくれません。 やめてもらえず、別れようとしても聞き入れてくれず 心がボロボロです。 ですが、しばらくすると 「俺はお前の居ない人生なんか考えられない。」と 泣きそうになりながら言うので わたしも馬鹿だと思いつつ許してしまいます。 電話口で喧嘩して泣いているわたしを見て 事情を聞いた母も激怒してしまい わたしにも責任があると叱られました。(これは正しいと思っています) 実家でも彼と居ても、心休まる時がありません。 いつもビクビクしています。 思い切って別れるにしてももう怖くて別れ話を出せません。 今までの楽しい思い出や、優しい時の彼を思うと 警察やお医者さんの力も借りようと思えません。(彼は会社で人の上に立つ立場なので事を荒立てたくないです) 彼を愛しているのでわたしが変わればうまく行くのなら、変わりたいです。 どのように考えて行動すれば 優しい彼と幸せになれるでしょうか。 寛容な心の持ち方を教えてください。 長い文章読んでくださってありがとうございます。よろしくお願いします。

  • 親友が海外の元彼女から妊娠したと迫られている

    親友は留学をしていてそこで出会った女性と帰国後に遠距離で半年くらい付き合っていましたが、LINEで別れを告げたところ、3ヶ月後に妊娠したと言ってきました。 そのメッセージは僕たち何人かのグループは見られるところに送られてきたので僕も見ています。 「別れ話も自分でできないしどうせ逃げる男だ、一人で育てる」という内容でした。 親友は別れる前に元彼女の国に1ヶ月くらい滞在していて、もうすぐ生理で妊娠しないと言われたので避妊なしで性行為をしたそうです。その後帰国して別れを告げました。 元彼女は精神的に攻撃的なところがあり嫉妬深く、他の男性に言い寄られてるなど嘘をつくことがあったので今回も嘘だと親友は言っています。 特にエコー写真など証拠を送ってきたわけでもありません。親友の兄弟が付きまとうのをやめろ!と元彼女にメッセージを送ったところ向こうがもう全て自分で決める、とブロックしてきたそうなので親友も一切を遮断しました。 そしてここ4ヶ月ほど音沙汰がなくなりましたが、最近親友の家族宛に詳細を書いた手紙を配達記録で送ってきたそうです。親友は家族には見せずに処分すると言っています。 最近その彼女から僕宛にFacebookでメッセージが来ました。僕なら親友の家族がどんなふうか知っているから聞きたいことがある、との内容です。親友の言う通り元彼女がストーカーなら返事はしない方が良いのでしょうか? 皆さんならどう対処、親友にアドバイスしますか?

  • 自分の気持ち(長文です)

    何度かここで質問せさてもらったり、意見を述べさせてもらっている者です。 彼に対する私の気持ちのことなんですが、よかったらアドバイスください。 彼氏とは付き合いだして1年、同棲をはじめて半年になります。出会った頃、彼は元彼女と別れ話をしている時で、別れてから私と付き合うようになった当初も元彼女から別れたくないと何度も連絡があり、もめにもめていました。 色々あったけど、彼の気持ちを信じて彼が元彼女と二人きりで会って話(元彼女が納得するまで話をしたいというので)をする時も何も言わず見守っていました。 それが、会って話しをした時に元彼女が「一度抱いてくれたら別れる。」と言い出し、それに応じたと言うのです。そのあげく2ヵ月後に「妊娠した。」と連絡があったとのこと。しかし元彼女には「産むなら責任はとるけど、一緒にはなれない。」と言い切ったらしいです。それから元彼女から子供はおろしたと連絡はあったらしいのですが・・・。 その事実はもう半年以上の前のことで、私も許せなかった気持ちもあったものの、彼の誠意、私に対する気持ちを信じて許し、同棲することにしました。 今は元彼女からも連絡はなくなり、平穏に暮らしています。彼は私の気持ちを大切にしてくれ、疑う点は全くないです。なのに、すごく不安になる時があります。彼が出張で家をあける時とか・・・。たまに思い出しては腹立たしくなり、急に理由は言わず別れ話を持ち出すこともあります。彼は何のことか分からずかなり困惑していますが・・・。あの時のショックが大きかったんだとは思うのですが、どうにもならないのでしょうか?一生続くと思うとすごく嫌です。私自身の問題なんでしょうが、同じような思いをされた方はいらっしゃいませんか?

  • よりを戻したい(長文です)

    昨日、1年9ヶ月付き合った彼と別れました。クリスマスの前日に向こうから別れを告げられ、その時納得がいかなかった私は、何とか考え直して欲しくて、また付き合っていくことになりました。彼から言われるまで、ずっと上手くいってると思ってたんですが、別れの理由としては、私が無理や我慢をしてるのがわかるから辛い。このまま、付き合ってはいけるけど、結婚は考えられない。先が見えない。昔ほどの気持ちが戻ってこない。とのこと。それから約1ヶ月。もう一度昔の楽しかった時に戻りたいと、私も努力しましたが、やっぱりそれでも駄目だと気付き、別れを決心しました。どんなに頑張っても、彼の気持ちが変わらないのなら、私自身もうどうしていいかわからないし、これ以上あなたの為に何もしてあげられない・・・と。別れ話の途中、彼も涙を流していました。恋愛感情が無いと言ったら嘘になる。長く付き合ってきたから、俺もどうしようか迷ってた。と言いながら。最後に、彼は私をきつく抱きしめてくれました。付き合えて本当によかった。付き合ったことを、後悔はしていないと。 今は別れることがいいのかもしれないけど、私の彼に対する気持ちは変わってません。やっぱり大好きだし、ずっとそばにいたいです。彼がこの先私の大切さに気付いてくれることを願っています。皆さんはこんな私をどう思いますか??

  • 妊娠したらこんなものなの?(長文です)

    妊娠したら泣きたくなるほど情けない人間になってしまいました。行動範囲もつわりで狭くなり、毎日の食事の用意で精一杯、もう15週目だというのに。雑誌とか読んでると皆もっと頑張ってて、お腹の赤ちゃんにも愛情をもっているようですが、私はエコーを見ても他人事、とにかく夫のためにもっとおいしい食事をつくったり、家の中のことでも以前と同じぐらいにしたいのに出来ず、なきじゃくって夫に心配かけたりとかしてしまって「なにやってるんだろう?」 つわりも終わったかな?と思えばぶり返したり。。。わけもなく辛くて今日は泣きっぱなしでした。夫のお母さんもすごく心配してくれて夫に「やさしくするのよ」なんて言ってくれてるのに、そのお母さんのことひどく思ったり。。。 よくテレビとかでは妊娠発覚すると喜んだり、お腹をかかえて幸せそうにしてますよね?でも、実際は妊娠発覚前につわりが始まり、妊娠確定しても喜ぶ暇も無くベッドへ直行で、お腹の中も異物としか思えません。 雑誌とかはいいことしか書いてないのかな。 私みたい人はいるのかな。。。? 皆さんの妊娠はどんな感じですか。今、喜びに満ち溢れていますか?それとも胎児は、ただの異物で以前のように行動できないのが情けないですか?

  • 彼氏に振られた 妊娠 流産

    1年付き合った彼氏に振られました。先週彼氏が出会い系をしてるのを知り浮気してるのを確信したので電話をしました。電話に出てごまかされましたが、次の日話をしたいと言われ別れを切り出されました。浮気は初めてといわれ認めました(最近まで同棲してたので初めてだとはおもいます) 1年一緒にいましたがわたしから告白し好きになり付き合いました。ですが、友達としたらたのしいしすきだが大好きにはなれなかったごめん。といわれました。好きな人がいるわけでもない。 結婚願望がない俺といてもかなしませるだけ。ズルズル付き合ってしまってごめん。と言われました。 1年付き合いましたが半年近く毎日一緒にいました。毎週休みはでかけたり毎週の休みも一緒にいました。好きじゃないやつと毎日入れるんでしょうか?わたしには無理です。 浮気してしまった罪悪感とばれたのがきっかけで勢いで話したのかな?とも思いました。彼は泣いてました。30代です。正直子供だなーと思います。 別れのそぶりもなく仲良く、来週あそびにいくはなしなどしていたため急でショックで泣きました。ほかに好きな人がいないなら急いで別れる必要なくない?ってわたしは思いました。 それと1月に妊娠し、流産しました。結婚してなく子供が苦手なため言い出しにくいまま病院にいき流産してしまいました。いずれ結婚はしたいかも、子供もいつかはほしいという言葉に期待してしまったじぶんもいます。 もしいま妊娠してたら責任取ると言われたので、この話もしました。ごめんと謝られました。妊娠してたんだし事実だし責任とるって簡単に言わないでっていいましたが今はいないんだし、、といわれました。びっくりしていたみたいですが。 別れて自分だけたのしく生きられると思うと腹たちます。 供養したり、流産についてしらべたり、実感湧いてもらおうとおもいます。 別れ話したあとも二日間一緒にいつもどおりすごしました。 急いで別れる必要あるの?とはおもいます。男って無責任ですよね。初めから避妊していないです。

  • 彼女が何が言いたいのかわからない(長文

    付き合って半年すぎた彼女がいます。 彼女と思ってたのもつかのまで、 その彼女の友人より 実は結婚してるんだよ って伝えられる。 結婚してるんだ? ふ~ん って言って普通は 終わりだと思うのですが。 感情がどうにも断ち切れずに今もまだ関係は続いて ます。彼女は 結婚してるって事を 私が知ってる ことを知りません。 という環境なんですが 先日交換日記で 妊娠したって 事を伝えられました。今日会って話しすることに なってますが、日記やメールを見てると 彼女が何を言いたいのか さっぱりわかりません。 彼女の日記の一部です 「一つの命です 現実として、父親はケイイチ母親は私なんですよ^^ それを一番に考えて行動しましょう 私たちのこれからについてはその次の段階なんです この子をどうしたらいいのか 今も心臓は動いているはずなのです 同じ人として、いきなりだけど親としてなにがしてあげられるのか難しいかもしれないけど 考えてみてくださいね 「命」なんですよ それは自分の頭で考えるしかない いきなり重たい荷物を背負わせたようで相方に申し訳ないと思います けれど私たちはもう成人を過ぎた大人です 安易な考えで行動することだけは避けたいと思うのです」 安易な行動=子供を降ろす  って事だとすると… え? つまりどういう事なんだろうか。 何か狙いがあるのか。 実は私が不倫相手なんだよ? っていうための布石なのか… 今日会えばわかること なんですが どうしても質問してみたくて 書き込みさせてもらいました。よろしくお願いします。

  • 別れ話について頻繁に考える(長文)

    みなさんはいままでどのように別れ話をしたり、されたりしましたか?? たとえば、浮気があったりなど、どちらかが責められるような ことをした場合、別れる理由になりうると思います。 でも、そういうのがナイ場合、どうなるんでしょう。 いま、わたしは彼氏がいます。でもなんだかズルズルと 付き合ってる気がするんです。 自分で言うのもなんですが、彼氏は私のことをかなり 好いてくれてるんです。 でも、私は最近冷め気味で、1週間メールなくても平気だし、 2週間会わなくても平気です。 メールは何回かやりとりするとウザったいと思ってしまいます。 好きと嫌いだったら好きなんです。でも彼氏としてなのか よくわかりません。一度、距離を置いたこともあります。でも1ヶ月半くらいしか置いてません。 倦怠期というものですか??半年前くらいから こんな気持ちなんです。 でも彼氏に悪いところはコレと言ってないし、私に 新しい出会いもありません。 ひとつ言うなら、彼氏にあまり将来性がないことですかね。 まだ若い(20歳)なので、まだ分かりませんが、 彼氏いわく、「やりたいと思ったことはすぐにやる」という のがモットーなんです。それはすばらしいことだと思うんですが、 高卒だし(専門を中退した)、今はそれでよくても将来的に どうなの?っていう・・・・ こんな気持ちで付き合ってるのって相手に失礼ですか? 私は彼氏ではなく友達の方がいいと思うんです。 でも、ずっと前に、もし私に別れ話をされたら、一生の 別れになるかもって言われたことがあるんです。 付き合うか、一生の別れかを選べっていうのは究極の選択です。 そして今日に至るという感じなのですが、別れを考えると、 いや頑張ろうと思うし、でも結局また別れを考えるという 悪循環です。 こんな私どう思いますか?

  • 彼の行動は??(長文ですがよろしくお願いします)

    数日前に『彼を引きずってしまう』で相談した者です。 30歳の彼(私27歳)と2年半付き合ってきたが、彼の我侭が原因で喧嘩ばかりしてきました。『彼と結婚しても幸せになれるのか?』など付き合っている最中は思っていたのですが、数日前に喧嘩をしてお互い喧嘩に嫌気がさしていた事もあり彼の方から別れ話がでました。別れに直面した時に私の中でどうしても一歩が踏み出せず『私は別れたくない』と言ってしまいましたが彼の方は『俺は1人でいたい。色々考えたい』など言って私の気持ちは受け入れてもらえませんでした。でも『私の気持ちはまだスキだから』などと言って別れたような、別れてないような状態が続いています。 こんな気持ちをどうしたらいいかココで相談したんです・・・ 彼は『今は1人でいたいからより戻すことはない』と言うのですが今までの付き合いと変わらずメールをくれます。毎朝同じ時間帯にお互い起きるのでどちらか先に起きた方が電話で起こす事もしています。 仕事のただいまメールやおやすみメールもきます。 昔からそう言ったメールでもラブラブするようなメールはきてないので『でわ。寝るm(__)m』などといった感じ。 理由を問いただすと『お前煩いから』などと言いますが、自分から別れを言ってきたのに煩いなら余計メールだって途絶えると思うのですが・・・何故彼からそう行った行動を見せるのでしょうか? 多分私が『メールしなくていい』と言えばしないと思います。 でも、私はスキだから立ちきる事がまだできず彼の行動も受け入れてます。が・・・彼としてはどう言った気持ちでメールしているのでしょうか? 煩いと言われてもそれが原因で喧嘩した事はなかったですし、別れ話の時に『メールとかないと寂しいし…』などと私は言ったけれど別れたい相手にわざわざメールなどするでしょうか? 彼の気持ちがわからないのです(>_<)いったいどういった事でしょうか?

  • すごく 悩んでいます 長文です・・・

    36歳女未婚です。現在 2人の彼がいます。1人はお付き合い4年半(Aサン) 1人は半年です(Bサン Aサンの存在は認知)Aサンとはお別れを考えている時に Bサンに出会いました Bサンには彼女がいましたが、私と出会い 2ヶ月後くらいに彼女に私の存在がわかり、別れましたが仕事を二人でしている為 毎日一緒です。お客がいないときは2人っきりです。そのためにBサンからは一度別れを告げられました 仕事の事を考えると元カノと復活しないといけないという理由でした。それからしばらく後連絡があり、やっぱりどうしても 私の事が好きだと許してほしいと言われ・・現在に至ってます。 Bサンから別れを告げられた時が 二人とも盛りあっがっているピーク時で 急な別れ話にしばらく何を信じていいのか 全くわからなくなり・・今も毎日 元カノと一緒にいるので 心配です。別れを考えていたAサンですが 最近とくに 優しくなり 家の事情で昼も夜も働いている私に精一杯の協力や理解をくれます。ただ 癇癪持ちというか、衝突も多いです。Bサンは一緒にいて楽な人で、言葉で言わなくても理解してくれます。Bサンもがんばりやさんで人を圧迫しない 威張らない アホなところが私はすごく好きなのですが 安心感がなくて・・Bサンを心から信頼できるまでには もう少し時間が必要で・・私は 家の事情でしばらくは どちらとも結婚出来ません。Aサンは子供が好きで 長男でたぶん早く子供がほしいんだと思います。Bサンは 立ち上げたお店の借金が相当あり返すまでは結婚はできないとのことです。AサンBサンのためにも 区切りをつけたいのです。一番大事なところですが・・どちらが一番に好きか・・少し前はBサンでしたが 今は、2人とも好きなのです。よきご意見お願いいたします