- ベストアンサー
いろんな見通しがありますけど、日本の財政は破綻する?
私は専門に勉強してないし、勉強した人達の間でも正反対の推測があってはっきり分からないですが急速に負債が増えていてもたないだろうとは漠然と思います。実際に多額の税金を配分執行している政治家や官僚は、職や給料(不当な額や手当て・待遇)が保障されてるせいか(強制的に集めた税金から給料出してるんだから、連動させて減らすべき)少子化や年金破綻・借金が増えても国全体・先の事を考えず、自分達は必死で節約したり不正をしないどころか北朝鮮みたいに膨大な金を好き放題で罪に問わず、足りないと増税するだけ。国民も諦めや無関心・まかせっきりで、上向くのか疑問です。予見しうる範囲で少子化や年金の仕組み、国内外の情勢等を考慮してこれからの日本の財政はどうなると思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に考えれば、このまま少子化が進み(これは財政だけではなく、日本経済が緊縮→その結果税収減→財政破綻という図式でしょう)、財政状態が改善されなければ、ほぼ破綻するでしょうね。 ただしそこに行くまでに、どこかで方向修正がされるかもしれません。 緊縮経済により小さな政府を強硬に進めれば、まだなんとか間に合うレベルかもしれませんね。 また外国人を受け入れることにより、労働力不足がまかなわれるかもしれません。 さらに何かの発明・発見により経済状況が一変するかもしれません(1990年代からのIT技術の飛躍的発展のように)。 またこれだけ各国のい経済が相互依存体性になっているので、財政危機に陥った時に、どこかから資金が注入され、破綻までいかないかもしれません(韓国のIMF支援等のように)。 そのため日本の財政を予測することは、非常に難しいのです。 今のところ坂道を転げ落ちているように見えますが、状況は以前不透明でしょう。
その他の回答 (2)
- painappuruhakase
- ベストアンサー率60% (3/5)
すみません。素人がいい加減なことを言います。 今の段階では、たぶん専門家に聞いても、両論でしょう。しかし、楽観的なことを言う人はいないでしょう。 考えたくないけど、国が破産するということがあるかもしれませんね。 少子化、ニート、年金問題、増え続ける国債=国の借金、中国の脅威 明るい未来ってあるのかな?
お礼
遅くなりましたが回答ありがとうございます。 素人なんて関係ないですよ、私もですから。 そうですよね、納税者より直接多額の税を仕事上扱ってる官僚や政治家達が節約もせずじゃぶじゃぶ使った上に着服・架空請求して私服肥やして、あちこち特殊法人つくって理事長が給料2000万!国会図書館の館長は3000万?特権化して馬鹿みたい、裁判官他も。世の中そこそこの給料で有能、やれる人は沢山いると思うけど。国民も無関心で問題だけど、元々この民族には冒険心が出る遺伝子が外人より少ないみたいだから変化させようとしないんですかね?怖い?どんなに悪くても・・
- fukudon
- ベストアンサー率20% (59/295)
まじめな質問に素人が感覚だけで答えるのはどうかと思いますが、まあ聴いてください。 私は、旦那の借金をかみさんと子供が貯金で埋めているように思えるのです。 穴埋めの額が増えていっても一家が離散しない限りは帳尻があっているのだから 旦那が破滅することはありませんよね。 せいぜい、アルバイトでもして稼ぎを増やせとか、小遣いを減らせとかみさんや子供に せっつかれるぐらいのものでしょう。 旦那の単体のバランスを計算すれば収支がとれないのですから、すでに破産しているのは誰が見ても明らかです。
お礼
遅くなりましたが、回答ありあがとうございます。 そんなことないですよ、みんな素人ですし感覚で生きてる部分もあるので。 賛同する部分もありますが、これ以上国債が増えるとどうなるんですかね?よく日本には個人資産が1400兆?あるとかいうけど、それをどうする気かいわないけど・・ 没収する気?意味が分からないです、個人の資産を国債の返済に当てるつもりなのか、そうなら狂ってるけど。
お礼
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 全てを一気に返済する必要はないけど、国だけでなく地方も大借金ですし維持すらできないで増えてるのは危険ですよね。 ましてや実際に多額の徴税した金を、使命感や責任感・倫理観を持って配分・執行しないといけない官僚や政治家達が野放図に節約もせず、架空請求や着服して且つ給料や手当て・年金等特権待遇をやめる気もない現状からはジリ貧になるのみ!って感じしかしないですね。破綻して目が覚める?経済大国日本もローマ帝国の二の舞か?