- 締切済み
アルバイトをどうしてもやめたい(続き)
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1498074 申し訳ないです。上のURLの続きです。 先日店長に「辞めたい」と言おうとしたのですが、いざ店長の前に立つとなかなか言えません。以前にも辞めたいと言ったとき、店長がかなり困った表情をしていたので辞められませんでした。そのことを思い出して言えないです。それと、とことん迷惑をかけているので罪悪感があるんです。 声に出せないなら辞表を出そうかと思いましたが、アルバイトで辞表っておかしいですよね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
あなたがしたいことあるなら、それを優先しましょう 夏になって「親戚の仕事があるのですいませんが、やめさせていただきませんか?」と言えば 大丈夫でしょう。 言い訳はあなたが考えてね?
- TechnoMaestro
- ベストアンサー率10% (2/20)
辞めてもいいと思います。 バイトとはいえ生活の一部。 そこまで鬱になったりしているのであれば、やはり自己管理の面からいいのでは。 よく、社会に出たら・・・的な論調がありますが、話す相手が年下で、自身が経験したことある人って、自分の人生が汎用性のあるもんだと過剰に自負していることに気づいてないケースが多々あるかと。 たった一人のたった一回の人生だということ、わかってるんでしょうか? 今働いているところで孤立しているからといって、他の多くのところでも孤立するような性格ではないのであれば問題ないでしょう。 それに店側の実質的損益も週一回なら大した事ないだろうし。 アルバイトが辞めるというのは経営上の覚悟しておくべきリスクなのでは? お店が損益をこうむるのと同様、あなたも損益をこうむっているのを忘れないように。 辞める際には、れっきとした権利だから、という権利意識と、面倒かけてしまってすみませんという申し訳無さを持って「店長、水曜日になると鬱でいつもいつもどうすれば辞められるかばかり考えているような日常でして、やはりやめさせていただきます。」 (ください、じゃなくて、やめますと決定口調で言いましょう)
- groovyreality
- ベストアンサー率22% (97/437)
やめない方が良い。 というか、やめることより、現状を打開する努力をするのが、大人の男です。 20歳ということで、まさに今は、子供から卒業する試練の時です。 働いていて、バイト先にも投資してもらって、迷惑をかけているのですから、頑張ってほしいです。 期待して、資金投入して教育したあなたがやめたから、このバイト先がつぶれたら、それはあなたのせいではなくても、僕が店長なら、あなたを恨むでしょう。人間関係がうまく行かない程度の事は、これからの人生山ほどありますから、勉強するいいチャンスだと思うようにして頑張って下さい。 お金を稼ぐのだから少しぐらい不快なのが、お金にかわるのだと思うことですね。 もしくは、もっと別の条件の良いバイトに採用されるまで続けることです。 そこでも、人間関係がいまいちだったら、すぐやめるというかもしれませんが、嫌だからやめるという、ネガティブなやめ方はしないことが大切です。