• ベストアンサー

可能性的には。

4月中旬頃、初期流産をし、5月の生理は14日~19日、6月の生理は15日~19日でした。 流産をしてからは、生理周期も乱れ、基礎体温をつけなくなりました。 これからまた次の妊娠に向けて頑張ろうと思ってるところなんですが、今月の8日にゴムなし外だしえっちをしました。 妊娠の確率ってどのくらいあるのでしょうか?すごく期待してしまいます。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

妊娠の確率は、「妊娠する可能性の高い日に健康な男女が避妊をせずに性交した場合でも20%程度」しかありません。 妊娠する可能性の高い日というのは、排卵日やその前日くらいです。 排卵日前5日間と排卵日、排卵日後1日という合わせて1週間くらいは妊娠する可能性がある日、といった感じでしょうか。 それ以外の日ですと妊娠する可能性はかなり低いと思われます。 しかし、排卵日はずれる可能性も充分ありますので他の日でも可能性は0%ではありません。 そして生理周期が乱れていると仰っている質問者様の場合、排卵日を特定するのは難しいので、8日の性交での妊娠の可能性はあります。 仮に排卵日だったとして、前述の通り20%の確率です。 そして5月と6月の生理が14日、15日に来ていることから、仮に7月の生理も32日周期でくるとしたら、7/17が生理予定日になります。 そうなると排卵日は7/3頃と予想されますので、7/8の性交での妊娠の可能性は0%です。 上記の「0%」というのは、「7/3が排卵日だったら」という仮定に基づいての確率ですので、絶対ではありません。 排卵日が7/8になっている可能性も充分残されています。 今回、7/29になっても生理にならなかったら妊娠検査薬を使ってみて下さい。 7/29の時点での反応の正確性は99%です。 でもそこまで待てなかったら、7/22くらいに1週間早いけど検査してみてもいいかもしれませんね。 早い人だと陽性反応が出る時期です。

step12
質問者

お礼

お礼を書き込んだつもりがなぜだが書き込まれてなく大変遅くなって申し訳ありません。 とても参考になりました。 生理は16日にきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠してるの?

    はじめまして、生理周期が35日周期なんですが、 今月は、基礎体温が17日目ぐらいから上がり、今28日目です。(今日 の時点で12日間です。)そろそろ生理がくるかな?って思ってますが、 むかむかがしてきて、もしかしてっと思い妊娠検査薬でしてみたところ、ほんと微妙ですがうすっらと線が浮かんできました。 エッチしたのが、3月17日と3月21日です。どちらとも中ではだしてませんが、ゴムはつけてませんでした。 病院にいって検査はしたいと思ってますが、どちらの日で妊娠したのか 知りたいんですが、わかるのでしょうか?変な質問をしてスミマセン。 誰か教えてください。

  • 流産後、妊娠できません・・・

    去年8月に初めての妊娠。5週目で完全流産してしまいました。 3ヶ月、間をあけて排卵日頃を狙って頑張っているんですが、今月も撃沈・・・。 流産後はできやすいとよく聞きますが、そんなことはないのでは・・と落ち込んでます。 できにくい体質なのかなと思うことがいくつかあって、下に書きますので、どんなことでもいいです。アドバイスいただけませんか? :初めて妊娠に至るまで、2年かかった(不妊症?) :完全流産した時、手術しなかったのが悪かった? :基礎体温をきっちり測ってますが、排卵日にがくっと体温が下がることがなく、わかりずらい(でもきちんと低・高温に分かれ、高温期の長さも14日と一定) :夫婦生活が夜しかもてない(朝・昼は仕事のため無理) :初期流産か?と思うくらい生理痛、生理の量が多い月がある(毎月ではないです) :生理周期は29日で安定している(なのに何故・・) 思い込むと良くないと聞いたので、妊娠に期待するのは排卵頃と高温期10日目くらいから生理までの間だけにしています。それもだめなんでしょうか・・。 流産の経験から、今回も知らないうちに流産だったんではないか・・と思ってしまったり。 どうかアドバイスください!よろしくお願いします。

  • 次の生理?

     初めまして。女性です。  現在基礎体温をつけております。大体月経の周期は35日前後と長めです。低温期から高温期に変わったのは8日。以降高温が続いておるのでおそらく8日が排卵日だったと思います。なので16日現在は比較的妊娠確率の低い日だと感じ、彼氏にあうことにしました。  そして今日、彼にあってエッチしたのですが、彼が10回ほどゴム無しで私の中で動かしました。ですが中出しはありませんでした。  ゴム無しでした時点で妊娠の可能性はあると心得ております。  ですが、もし妊娠していなかった場合、おそらく今月22日ぐらいにくるであろう生理がくれば、妊娠していないことになるのでしょうか?  それとも来月の生理が来ないことが大事なのでしょうか?どちらの生理なのかわからなくて…(精子は7日生きるといいますし。)  ぜひ教えて下さい。

  • 妊娠してるの?

    はじめまして。いきなりですが、ここ一年ホルモンのバランスが悪く 生理周期が35~45日でした。基礎体温もつけてて。 で今月3月8日から生理がはじまり、3月21日に性行為をしました。その時はゴムはつけなかったけど外にだしました。でその3日後、20日目から基礎体温が上がりはじめたのです。いままでだと、24日目ぐらいからあがるのですが・・・ 性行為をしてから急に基礎体温が上がるのですか? だれか教えてください。妊娠してる可能性があるのですか?

  • 妊娠確率おしえてください。

    二人目妊娠希望です。 生理周期は30日から31日くらいです。 基礎体温はつけてません。 今月生理が2日きて7日におわりました。 14日に仲良ししたんですが妊娠確率は低いでしょうか?

  • 基礎体温について教えて下さい。

    まだ基礎体温をつけ始めて40日なのですが、私の体温はガタガタなのでどこからが高温期で低温期なのか分かりません。 生理周期はだいたい29日周期で、前回の生理が22日~29日で、基礎体温は ここ2週間の体温は36.21、36.68、36.41、36.18、36.25、36.79、36.64、36.26、36.69、36.48、36.67、36.12、36.46、36.86です。 生理予定日は20日でした。 生理痛のような下腹部痛が予定日から続いてますが、生理がきません。 彼との行為は7日、8日、9日で中には出していませんがゴムはつけていません。 生理予定日に36.12まで体温が下がったので生理がくると思ってたのですが、また少しずつ上がりぎみなのと、でも体温が上がったり下がったりなのでどこが高温期なのかなどが全く分かりません。 生理前症候群があっても妊娠した方はたくさんいるので、もしかしたらと期待しつつも、中に出してないのでかなり確率は低いだろうな。今まで何年も膣外射精で妊娠した事がないので、ありえるのかなぁと思いつつも気になります。 妊娠の可能性はありえますか?

  • 望みはないかな…

    4歳になる子供がいます。二人目希望なのですが、一昨年、去年と初期流産を繰り返しました。先生からは異常は特に見当たらないから、次を期待しましょうと…でも悲しくて切なくて…その時は基礎体温を付けて計画的に仲良くしていましたが、去年から、基礎体温を付けるのはやめ、サイトの生理日管理だけをしていて、計画的ではなく仲良くしていました。生理周期はここ一年短めでした。前回の生理が4月24日、前々回が4月2日で予定では4月21日が生理予定日ですが未だに来ません。27日に検査薬を使いましたが陰性でした。これは、体調の面などで遅れているだけで、やはり妊娠は期待しない方が良いでしょうか…。 仲良くしたのは、5月7日、8日、13日、19日です。

  • 妊娠の可能性について

    妊娠の可能性について。 7月2日、3日は生理の終わり頃みたいな血の混ざった茶色いおりものが出ていました。7月5日から本格的な生理が始まりました。10日に終了し12日にエッチをしました。ゴムがやぶれていることに気づかず全部中で出しました。生理周期は28日~36日と幅が広く、基礎体温もつけていないので、排卵日の予定もよくわかりません。妊娠の可能性があるなら、いつから妊娠検査薬は反応しますか?教えてください。

  • 無排卵後の排卵について

    第2子の妊娠を希望しており、今月から基礎体温を測り始めました。生理周期は35日から36日なのですが、現在周期30日目で、まだ低体温が続いており、無排卵だと思います。 第1子の妊娠の前もずっと基礎体温を測っていましたが、きちんと2層に分かれていました。 しばらくは測っておらず、今月から基礎体温の計測を再開したので、出産後今まで、ずっと無排卵だったのか今月だけたまたまなのかはわかりません・・。 基礎体温を継続してはかり、様子をみるつもりなのですが、今回無排卵で、もし次の排卵が起こったときに、その卵は古い卵ですか・・?その場合は、妊娠しにくかったり、妊娠したとしても流産しやすかったりするのでしょうか? その様な可能性があれば、きちんとした生理がくるのを待って、また体温が2層に分かれてから子作りを再開したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生理23日周期について

    妊娠を希望しています。 3人子供がいます。4人目を1年前に流産してから生理の周期が23日になりました。今月は、周期が22日でした。基礎体温は、低温期と高温期、きちんとわかれていますが、23日周期だと妊娠しにくいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 黒のトナーを交換後、フロントカバーを閉じても”フロントカバーを閉じてください”とのメッセージが出て消えない
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています
  • 関連するソフト・アプリはありません
回答を見る

専門家に質問してみよう