• ベストアンサー

芝生に盛り土

芝生のあちこちにモグラが土を吹き上げるのと同じような盛り土が出来ます。たぶん蟻だと思うのですが蟻の出入りはなく、いったい何か教えてください。又予防法等ありましたら教えてください。

noname#18634
noname#18634

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TCA
  • ベストアンサー率49% (115/231)
回答No.4

ミミズではないでしょうか。 ミミズは土中の有機物を土ごと食べて排泄します。排泄物は掘り進んだ穴の壁を補強するのにも使われますが、余分なものは穴の外に押し出されて盛り土状になります。

noname#18634
質問者

お礼

ミミズでしたか。そういえばちょっと掘るとミミズがたくさんいます。 これで解りました。 どうも有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.3

No.2のものです、すいません 違う方の質問に答えるつもりでしたが間違えました。 大変ご迷惑をお掛けしました。

  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.2

JW-CADがお勧めです。 下記は有る方のホームページです、参考にしてください。 http://www.jwcad.net/ 上がJW-CADのホームページです、本格的なCADですので 本屋でJW-CADの本を購入した方が良いかも知れないですね。 それでは、頑張ってください。

参考URL:
http://www2.tba.t-com.ne.jp/akira-jwcad/sub1.html
noname#113407
noname#113407
回答No.1

うちも同じ様な現象が発生しました。 全体にきれいな芝生ではなく草との競争のような状態でして問題を重視していません。 参考にしてください。

参考URL:
http://www.geocities.jp/sibatuku/tora.html
noname#18634
質問者

お礼

記入有り難うございます。 わざわざ参考URL迄張っていただいたのですが謎の土盛りに関する(モグラを除く)答えはありませんでした。

関連するQ&A

  • 盛り土について

    新築で例えばGL+300の土地造成をする場合、先の外構でどのような計画をしようと敷地全体がGL+300になる計算で盛り土をするものなのでしょうか? 一次外構で敷地全体が平らになるように盛り土をされました。基礎工事の掘削残土も敷地にまかれ、それに加えて盛り土をしました。敷地いっぱいに土がはいっています。しかし、二次外構の見積もりをみると駐車場の土間コンクリートや庭の芝生の箇所で残土処理費というのが取られています。 土を掘削すれば増えるのはわかります。でもわざわざ土を買って盛ったのに今度はお金を払って土を処分する、、、これが理解できません。 だったら初めから盛り土の量を減らして調整したらよかったのでは?と思います。 これは普通のことですか? 私は素人です。誰か分かりやすく教えてください。

  • 芝生の修理

    今まで平穏だった我が家の芝生に突然モグラのトンネルや塚みたいに土が盛り上がったものが出現しました。連日あちこちにあらわれていましたが、1週間でパタッと止まりました。それはいいのですが、芝生のあちこちがトンネルで沈下したり塚の土でかれてしまいました。あちこち踏んでみるとかなりの場所で沈下しました。盛り上がってはいないトンネルのようです。この芝生の修理はどのようにしたら良いのでしょうか?芝生を切り開いて砂を詰めるのでしょうか?

  • 新築の庭を芝生にしたい

    お世話になります。 現在、新築にて家を建てています。 庭を芝生にしたいと考えていますが、一つ質問があります。 現在庭になる予定の場所には、小石が混ざった赤茶っぽい盛土が敷かれています。 (分譲予定地の更地に良くあるような土です。) 庭を芝生化にしたい場合は、この土は入れ替える必要があるのでしょうか? それともこれの土をベースにして、上に芝生用の土を追加する必要があるのでしょうか? または、そのまま芝生を敷いても問題ないのでしょうか? すいませんが教えてください。

  • 盛土の材料について

    1、盛土をする際に、自分の土地のすいた土地の土を使うっていうのはいいのでしょうか? 2、80坪くらいを80センチ盛土するのに120万円っていうのは、妥当なのでしょうか? 3、まさ土っていうのは、盛り土をするのに水はけがいいのでとっても高い土なのでしょうか? 4、また、外構を80坪の土地を、80万円で出来るのでしょうか?

  • 芝生のコガネムシの被害について。

    芝生に小さな盛り土があちこちに出来てきてます。 色々疑問があります。 ・この時期に出来るということは、ミミズではなく、コガネムシの仕業でしょうか? ・またこれはコガネムシの幼虫か成虫かどちらの仕業でしょうか? ・もし幼虫なら、いつか大きくなって芝生から出て行くからそんなに被害はないでしょうか? それとも芝生の根っこを食べつくしてしまうのでしょうか? 主人が芝生の根っこはすぐに生えるから心配ない・・と言っていますが、 あまりの盛り土の多さに最近不安になってます。 アドバイス、お願いします。

  • 芝生は育ちますか?

    こんにちは。 以前、庭に芝生を敷きたいと思い質問させていただいたのですが、庭のあまりの固さと石の多さに少し心が折れ、家を建ててもらった(外構もやってもらった)会社に、土が固いこと、石が多いことを伝え、深さ30センチの土の入れ替え後、芝生を敷きたいと相談してみました。 返ってきた返事が「1、2センチ黒土を盛ってその上に芝生をします。30センチも入れ替えたら地面がぐずぐずになってしまいますよ」とありました。 色々ネットで調べると「芝生は30センチくらい根がはるからそのくらいの深さはふわふわの土にする」「芝生を敷いた後に土の入れ替えはできないから準備の段階でしっかり」等書いてあり、頼んでいいものか悩んでいます。芝生をしてもらったはいいがすぐ枯れたとかだと悲しすぎますし・・・ 見積もりはまだ返ってきてないのでそれが100万円とかなら諦めもつくしいいのですが(苦笑)。 「芝生の下は1、2センチの黒土、その下は固くて石がたくさんある土」でも芝生は育つでしょうか?

  • 芝生に2-3cm程の糞の山 これは何でしょうか

    芝生に2mm程の小さな黒い糞の山ができます。2-3cm程の高さの山です。 これは、何なのでしょうか。 芝生に蟻はいます。蟻が作ったものでしょうか。 私は蟻の巣退治に、薬品は効果が無いので、蟻の巣に穴を空け、たっぷりと熱湯を掛けて胎児しています。 芝生は大丈夫なようです。

  • 盛土(約80cm)にそのまま新築

    新築予定の土地を、義父(地主)が整地してくれました。(小さな家屋を壊したり、大木を切り倒して根っこを撤去したり・・・) 土木屋さんの友達に整地の仕上げを頼んだところ、「道より低いので浄化槽の排水が逆流してしまう。」と言われ、丁度その業者が他の工事をしていて「土」が大量に手に入るから良い土を持って来て盛土をしてくれたそうです。 全て、工事が終わった後に知らされたため、止める事が出来ませんでした。 盛土をして、その上を重機で何度も踏み慣らしたから、そのまま建築をして大丈夫だと説明を受けたそうです。なので、大丈夫だと言っています。 盛土をする事は聞いていませんでした、水はけが悪いので浸透枡を掘って、基礎を高くする予定で大工さんとは話を進めていました。 とっても不安なので建築を頼んでいる工務店に相談しようと思っていますが、今から考えられる方法は何がありますでしょうか? 最悪、工事のやり直しを考えていますが、義父の説得もしなくてはいけないので(過去の質問も調べる限り、盛土にそのまま建てるのはダメなのは分かりました。)申し訳ございませんが、くわしい方に教えてもらえると助かります。 ちなみに盛土をしたのは約80坪で建築予定の家は平屋の23坪くらいです。盛土をした回りは土のままで雨が降ると流れていきます。義父は芝生でも埋めようかと言っていました。 今はこれ以上の工事は止めてもらっています。

  • 盛り土で陥没しました

    建て替えで新築です。4ヶ月経ちました。建てる時に盛り土をし、2ヶ月後に石をまきました。家の裏側が陥没しており、掘ってみると、下までは貫通していませんでした。土は柔らかく台風の影響かも知れませんが、他にも低くなっている所があります。土を補充し固めながら直しました。詳しい方にお聞きしたいのは盛り土して、土が固まるまで、一年位はこんな感じなのでしょうか?また、補修する際に注意する点がありましたら教えて下さい!

  • 蟻の生活・・・芝生の中で

    広い芝生の木陰で弁当を食べていると、沢山の蟻がいることに気がつきました。 よく見ると大きい蟻と中くらいの蟻と小さい蟻の3種類がいました。 芝生の中をせかせかと歩いています。 きっと餌を見つけているのだと思うのですが 試しに弁当のおかずを少し落として、どんな反応をするのか見てみました。 大きい蟻がまず来て無理やり引っ張っていこうとしましたが動きませんでした。 中くらいの蟻もきましたが小さくかじって持っていきました。 そのうち一番小さい蟻が段々と集まってきました。 大きい蟻はその小さい蟻を追い払おうとします。 まるでエイリアンみたいです。 結局最後は小さい蟻が沢山寄ってきて仲良く食べているようでした。 そこで質問です。 この3種類の蟻は芝生の中でどのように生活しているのでしょうか? 仲良く生活しているのでしょうか? 大きい蟻は一匹狼みたいな感じで単独行動ばかりしているようにも見えます。 小さい蟻は仲間で共同作業をするようにも見えます。 段々と集まってくる姿は連絡を取り合いながらしているようで、見ていると面白いし可愛いい感じがします。 蟻の種類や生活についてご存じの方がいましたら教えてください。 お願いします。