指輪が出てくる創作童話の書名を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 小学生の頃に読んだことのある絵本(創作童話)を探しています。あらすじは、好きなばかりにいじめたり、けんかして泣かせたりしている幼馴染の女の子に、告白をしようとした男の子が主人公です。
  • 主人公は指輪を探しに商店街の時計店に行きますが、お金が足りずに駄菓子屋さんで子供用の指輪を買います。次の日、主人公は学校で告白し、彼女の手や足の指に指輪をはめて婚約のお披露目をします。
  • この物語を再読したい方は、書名や情報をお知らせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

創作童話の書名を教えてください!(指輪が出てくる話です)

小学生の頃(1970年代半ば~1980年代頭)に読んだことのある絵本(創作童話)を探しています。 うろ覚えなので申し訳ないのですが...あらすじは: 好きなばかりにいじめたり、けんかして泣かせたりしている幼馴染の女の子(小学校低学年の同級生)に、告白をしようとした男の子が主人公。告白には指輪がいると思った主人公は「はじめてのおつかい」よろしく、指輪を探しに商店街の時計店に赴き(1人では怖いので弟か妹同伴で)、勇気を出して、ショーウインドウに飾ってあった(正札1万円?の、おとな用のルビーの)指輪をください、と店主に声をかけるのですが、当然持参した(貯金箱の)お金では足りず、店主は「○○に子供用の指輪があるよ」と駄菓子屋さんを教えてくれる。 その駄菓子屋で、主人公は有り金全部はたいて12~3個の指輪を無事購入。(お使いの手間賃代わりに同伴の弟か妹に駄菓子をおごってあげていた)次の日、主人公は学校で無事告白し、彼女の手の指全部だけではなく、足の指にまで指輪をはめて、同級生の前で婚約のおひろめをした...というものです。 この話をご存知の方、もう一度是非読みたいので、書名などの情報をご教示ください。よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あらすじを確認しましたが、中野みち子さんの「ゆびわ」で間違いないと思います。 その話が収録された本が家にありましたので、詳細を載せておきます。参考にどうぞ。 NDC 913 「どうわの本棚 先生のおとおりだい!」…作:中野みち子、画:長谷川知子 発行:理論社(1973年初版・B5版変型・23cm/108p) 8393-11323-8924 最後の数字の意味などは分かりませんが、書籍検索などの際に役立つものかもしれません。 

azami_lego
質問者

お礼

Sinfonietta_No3さま、迅速なご回答ありがとうございます! お尋ねした作品は、最近の官能小説も真っ青の、彼女の足の指にまで婚約指輪をはめてしまうという描写がある(当時固まってもいなかった私の恋愛感に大きな影響を与えた)衝撃作です(笑)。もう一度読み返したいと常々思っておりました。 「先生のおとおりだい」って題名にも覚えがあります。表題作中の挿絵で、担任:長谷川?先生(イラストレータさんと同姓?...今気がつきました)のマタニティドレス姿で初々しく恥じらっている姿が印象に残っています。題名をおっしゃっていただいて、はっきり思い出しました。 この作品集に収録されていたのかどうかも、判らなかったのです。助かりました! 詳しい情報をいただきありがとうございます。 おかげで、近くの図書館に所蔵されていることが確認できましたので、これから閲覧に赴きます。

関連するQ&A

  • 結婚指輪を失くしてしまいました!!

    みなさん、こんにちは。いつもお世話になっています。 実はタイトルのとおりなんですが、昨日結婚指輪を失くしてしまいました・・ いつもはめているのですが、お米を研ぐときと、おにぎりをにぎるときは外していました。そのままいつもの場所に置いたと思ったのですがなかったのです。 考えられるところはすべて探しました。 外の汚水ますのふたも全部開けて探したり、衣類の入れ替えをしたので、その中もひっくり返しましたが、見つかりません。 今日も午前中探しましたが、もうないような気がします・・・(泣) 主人には昨日すぐに告白し、怒られはしなかったのですが「ゴミに捨ててもうたんや」と言われました。 実際、その可能性が大になってきました。 ここで質問ですが、みなさんは結婚指輪など、パートナーからもらった大事なものを失くしたことはありますか? そのとき、どうしましたか? 考えられる場所を探してもなければ、どうしますか? また、もし自分のパートナーがなくした場合、どうしますか? さらに悪いことには、今していた指輪は2年前に新調したばかりだったのです。 結婚してお互い太ってしまったのでとてもきつくて入らなくなったので 贅沢ですが、やっぱり指輪はしたかったので・・ 数日前に結婚指輪のご質問があり、「結婚指輪は結婚式の象徴みたいに思います」 などと回答しておきながら、この有様は、とても情けなく自己嫌悪です。 もうすぐ10年目なので、スイートテンだなあと思っていたのですが その指輪の代りにペアリングを購入する、という考えはどうでしょうか? 私的には、ペアリングは欲しいけど、もったいない気がするし 第一今度で3回目となると、結婚指輪の重みがなくなってしまうのでは・・・と心配です。 みなさんなら、このような事態で、どうされますか? 少し混乱しておりますが、よろしければご意見お聞かせください。

  • 出産祝いで困ってます

    今月7日に主人の妹が2児の出産を控えており、 無事生まれたらお祝いを渡そうと思っているのが・・・ 実は問題があってどうしたらいいものかと 解決できずに悩んでいます 主人には弟もいて、その弟のお嫁さんも 今年の1月に1児を出産しているのですが その時のお祝いは主人が用意するという事で 私はノータッチでいました ところが・・・ 最近になって渡してない事がわかったのです この事で多くの問題が出てきてしまいました (1)弟夫婦にはお祝いをせず、妹夫婦にはお祝いをす  るって訳にもいかない (2)今更、妹夫婦に渡せない (3)妹夫婦が1児を出産した時に  お祝い金額を指定されてしまったので金額は落とせ ない (4)私達が結婚した時にお祝い金を  妹夫婦からは7万、弟夫婦からは0だったので  主人は気にしなくていいと言っている こうなってしまった時どうしたらいいんでしょう? 事情がうまく書けなかったかも知れませんが とにかくアドバイスが欲しい状況です どーか宜しくお願いします。

  • 実妹と義弟の結婚について…夫と意見が合いません。

    この度、私の妹と主人の弟が付き合うことになり、 おそらく結婚すると思います。 うちの父親はそれなりに厳しい人で、私たちの結婚も大変でした。 それを踏まえて、弟さんには行動してもらいたいのですが 主人が私とは正反対の考えです。 正月に弟さんがうちに泊まりに来ます(県外から来ます) でもうちの実家への挨拶はまだ行かなくていい。 とか言うんです。もちろん弟さん本人も行くつもりは無いと思います。 でも私も妹もそれは父親の逆鱗に触れるくらいのことだと 予想はつきます。付き合いの事は知っているので、近くまで 来ておきながら挨拶が無いとは、どういう付き合いなんだ! という感じです。 正月に弟さんを呼ぼうと言ったのは主人ですが、だったらそれで どういう展開になるか…とか考えてくれないのです。 もともと、妹と義弟が付き合ってはどうか? と提案してくれたのも主人です。私もそれには賛成だったので できるだけ協力していこうと思い行動してきました。 主人も最初はノリノリでしたが、いざ付き合い始めると 放っておけという態度で、兄として弟に自分で考えて行動 してほしいそうなんです。 なんだかこのままでは私たち夫婦が険悪になりそうです。 ちなみに普段はとても仲がいいと思います。 主人のやり方が正しいのでしょうか? 私が干渉しすぎなのでしょうか? 弟さんのとった行動で悪い方向に行くと分かっていても 放っておくべきですか? 妹たちは同級生で26才です。 弟さんの両親に妹は大変気に入られています。 すぐにでも結婚してほしいくらいだそうです。 うちの父親は娘に彼ができた時点で複雑で既に機嫌が悪いそうです。 本当に疲れます…

  • 創作童話について

    創作童話と物語絵本の違いについて教えてください。

  • 遺産相続について。

    遺産相続の事で相談させて頂きます。 今年に入り、父と母があいついで亡くなりました。 父は、一緒に住んで介護をした私に遺産は全部やると話してくれていたのですが、何も法的な遺言などは残してくれませんでした。 そして、母が亡くなり、49日も過ぎた頃、直前まで遺産は放棄すると言ってくれていた弟と妹が、株や口座の凍結をして、遺産を分けろと騒ぎだしました。 弟も妹も介護にもお見舞いにすらこなかったのに・・・と最初は思いましたが、もうこれ以上もめるのも嫌なので、言い分通りに等分する事にしました。 私は長女で主人が父と母と養子縁組をしています。 ですので、法的に等分するとなると、私と主人と弟と妹で1/4ずつで分けるようになると聞きました。 ですが、主人と私の母の仲が悪く、母が主人の事を嫌っていたのに、そんな人に遺産はやるべきではないと、弟と妹は言っています。 母は嫌っていたかもしれませんが、主人も献身的に父と母の介護を手伝ってくれました。 ですので、私と主人で2/4貰う事だけは譲れません。 弟と妹は裁判をしてでも主人には遺産を分けたくないようなのですが、養子縁組排除などという手続きがあると聞きました。 それはどういった事なのでしょうか? みてもいない人達と等分するだけでもこちらは憤りを感じているのに、介護した主人がもらえないのは絶対に許せません。 弟や妹はお金を取るのに必死で何をしてくるのかわからないので、その養子縁組排除という物をされて、主人が貰えなかったらと思うと悔しくて眠れません。 最後は愚痴っぽくなってしまいましたが、養子縁組排除など、こういう場合、どういった対応を私はすればいいのか、回答よろしくお願い致します。

  • このおはなしの書名教えてください。

    絵本だと思うのですが・・・。 「ぞう(白いぞう)」のおはなしで、朝から木を運び、お昼から川へ行き象使いに洗ってもらう。。そしてその後パレードをするといったおはなし知りませんか?

  • 義理妹が多額の借金を・・・

    主人の妹に1千万近い借金があることがわかりました。以前から兄弟にも借金しており返す様子は全然ありませんでした。 でもいくら聞いても本当のことは言いませんでした。 昨年自殺をほのめかすメールが私の携帯にあり大騒ぎしました。 でも夕方妹から電話があり無事が確認されました。 妹の義理の父が聞くと借金の金額がわかりました。 でもどうして借金ができたかについては絶対言いません。 普段からちょっと派手で私の子供達にもとっても良くしてくれていました。 人によくして喜ばれるのが好きなのです。 そのことがあって以来主人も主人の弟達も「もう助けてやれる金額ではないし、共倒れすることはできない。」と連絡もとっていません。 妹の性格といままでの生活態度から借金生活から抜け出るのは大変だと思えます。 妹には主人と二人の成人した息子がおり、家族で借金を返していくと言っているらしいのですが・・ 妹の義理の父から一度連絡はありましたが妹からも妹の主人からも一度も連絡はありません。 ほっておいていいのでしょうか?聞いてもきっと本当のことは言いません。でも本当は良い妹なんですが・・・

  • 毎日 母と口喧嘩をしています。どうすれば良いでしょうか?

    高2の女子です。 毎日 母と口喧嘩をしてるんですけど、どうすれば良いでしょうか? 私の母は私が真剣な話をしたり,母が不利になるような会話をすると、すぐに『とぼけ』たり, 1分もたたないうちに、今さっき自分が言うた言葉を忘れるので、この母の態度に私はいつも『イライラ・イライラ』して、 物にあたりストレスを解消しています。 妹(中学3)も母のマネをしているのかどうかは分かりませんが、『とぼけ』たり『自分の言うた言葉をすぐに忘れ』たりするので、 とっても殴りたいんですけど、私の家のルールは『親以外は殴り合いは禁止』なので 1人自分の部屋でイライラを心の中に溜めています。 例えば。 私の家族(母・妹)はお菓子が大好きなので、よくお菓子の取り合いで喧嘩をしているんですけど、 ある日 『妹のお菓子がお菓子入れから無くたっている』と言う事件(?)が起こって、 私と母よりお菓子に関しては1番がめつい妹が、泣きながら 『お菓子が無い!絶対お前が食べたんや、だってよくお菓子を食べるもん! さっさと__(妹の名前)のお菓子を返せ、お金を払え!』 っと妹に私に指を刺しながら言うたんです。 そのせいで私は悪者に強制的になってしまい、母に『ま~た勝手にお菓子を食べて!!お前のお菓子袋をさっさと出せ!』 っと言いながら母が勝手に私が自分のお金で買ったお菓子を、妹に全部あげちゃったんです。 ※前にもこういう事があったんですよ、妹のお菓子が無くなる事件。  っで最終的に妹が『自分で食べていたのを忘れてました。』っていうのが、オチなんですけど。 それで、妹が私のお菓子を目の前で食べだしたので慌てて母に、 『前にもこういう事あったじゃん!!またどうせ__(妹の名前)が食べたのを忘れているんでしょ!?』 って言うたんですけど、信じてくれなくって・・・逆にパンチが返ってきました。 『泣いてるやろ!?泣いてる=あんたが悪いねん、ったくなんで嘘をつくかねー?』 って母が言うた後、妹が『あっ思い出した。前にお菓子を全部 自分で食べてたわ、あははゴメンね~♪』 っというて私のお菓子を全部食べ終わったのか、ゴミをぽいっと床に捨てて自分の部屋に逃げるように去って行ったんですよ。 妹の『泣く演技とおとぼけ』のせいで、さんざん勘違いしている母に怒られた私は、 『ほら前と同じやん!てか何でうちの言う事を信じひんねん、誤れよ(怒)』と母に言うたんですけど、 『はぁ?へぇ?何を言うてるのか聞こえな~い。 そんな事言うたっけ?知らんわ~覚えてないし(笑)』 って『とぼけ』ながら言うんです! さんざん私の事を悪者だと決め付けておいて,おまけに私のお菓子を全部妹に食べさせたのにですよ!? 怒りが頂点にたっした私は『今さっきあんたが犯人や!って言うてたやん。 それも忘れたん!?』 って母に言うたら『はいはい私が悪いんでしょ?ハイハイ悪いのは私ですよ~、これで満足? 満足したんだったら早くどっかに行け、出て行けこの家から。』 っと逆ギレをしだしたので、 『ハイハイじゃない!さんざん殴っておいて・・・ってか私の話を聞いてんの!?(怒)』 って言うたら 舌打ちをしながらまたもや、 『聞いてないよー聞くわけ無いし。あーウザイさっさとこの家から出て行け、嫌なんだったら(怒)』 っと言われました。 誰にも話を聞いてもらえないし,勝手に犯人あつかい。 どこにもこの怒りをぶつける所が無いので、床を足で蹴ったり,鉛筆を何本も折ったりしてストレスを発散してました。 どうすれば良いでしょうか?教えて下さい、お願いします。 (※ちなみにこれは釣りでは無いです))

  • 父の一回忌のお供えものについて

    私の父が一年前に亡くなりまして、近々父の一回忌の法要があります。 その一回忌にあたり、私の主人の弟・妹からのお供えものが一般的に必要かどうかについて、教えていただきたいです。 状況としましては、以下のとおりです。 ・私は2年前に結婚しました。 ・義理の弟・妹は結婚して世帯をもっています。 ・義理の弟夫婦・妹夫婦にとって、私の父との面識は1度だけです。(私の結婚式のみ。) ・法要は、ごく身近な親族のみで行われます。私の両親の兄弟夫婦を中心に、生前親しくしていた親族のみ15人程度です。父の姪や甥(私のいとこ)も呼んでいませんし、出席されない方からのお供えはありません。ごく小さな法要です。 ・法要には、主人の実家から、両親だけをお招きしています。 ・主人の両親は、「是非、弟夫婦・妹夫婦からのお供え物もさせてもらいたい」と言っています。(3000円から5000円程度の菓子折りかと思われます。) ・私の母は、一人暮らしで法要を切り盛りしていまして、大げさなことを嫌います。義理の弟夫婦・妹夫婦と私の両親はほとんど会ったことがないので、気持ちだけ頂いて、お供えまでは必要ないのではと思っています。お返しのことも考えなければいけませんし。また、一回忌でお供えを受け取ってしまうと、今後の三回忌以降のこともありますし・・ ・もし義理の弟夫婦・妹夫婦からのお供えものを受け取った場合、法要には来られていない方たちですので、後日お返しを発送する必要がありますでしょうか。 私も私の母も親戚づきあいについてはドライな考え方を持ちすぎなのかもしれませんが、みなさんの場合、どのようにされているのか是非教えてください。

  • 嫁なんて

    長男にとつぎ 3人の子に恵まれました。 主人には妹二人 弟一人います。 下の妹は週末大体います。平日も一晩ぐらいは います。上の妹2週に1回は来ています。 弟は独身で実家にいます  妹たちを主人の両親はかわいがります。 私も義務感で週に3回は子を連れて遊びに行きます。 実家より土地も頂き家も主人のじいちゃんが立ててくださいました  主人の親は 私たち長男が遊びに来るのは当たり前 娘たちが来るのは よくきてくれたって感じです 子をつれず私だけ行っても なんか居場所ありません  いろいろ聞けば 親を妹さんたちが相手してくれてるんだから ありがたいと思った方が良いと 将来介護とかあっても絶対妹たちは口を出しますよ。  何か嫁はいらないなあといつも感じています。 娘が来るのなら 行かずにすごせたらいいんでしょうが そうしたら すごい言われるんです 結局自分の子自分の孫全部かかわりたいんですよね、  私が遊びに行きませんかと誘って断られたところに この連休孫全員連れて行ってくれました 娘らと両親で ありがとうとお礼をいいました。 結局長男夫婦は感謝で生きていけということでしょうか