• ベストアンサー

新幹線が開通してほしい所(妄想アンケート)

新幹線、または、新幹線規格以上の鉄道(リニア等)が開通してほしいと思う 区間って、ありますか? 建設に関して非現実的なものでかまいません。 所要時間に関しても、非現実的なものでかまいません。 例えば、那覇-鹿児島中央を超ロング海底トンネルで結ぶ沖縄新幹線とか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

#7です。 >ちなみに、1日数本のようですが、小倉、または博多から宮崎に直通する >特急、夜行列車はあるようです。 それじゃダメなんですよ。時間がかかりすぎて。 久留米-大分間の久大線,熊本-大分間の豊肥線だと,大体2時間程度でつながります。 その程度の時間で博多から宮崎までを結んで欲しいのです。熊本から宮崎までを結んで欲しいのです。 現在,博多から宮崎に行くので一番速いのは空路を使ったものです。陸路では小倉-大分-宮崎で(博多-小倉間を新幹線にしても)3時間以上かかります。 熊本から宮崎でも,やはり空路が速いのです。陸路だと新八代から鹿児島中央まで新幹線を使ってもやはり3時間以上かかります。 空路を使わないで,陸路で2時間程度で結んで欲しいのです。 学生の頃の切なる願いでした(当時は空路なかったし,九州新幹線もなかったし)。

ymda
質問者

補足

東九州新幹線(宮崎-小倉-博多):最高速度260km/h 平均速度 200km/h 推定所要時間 110分 阿蘇新幹線(宮崎-阿蘇山近く-博多):最高速度260km/h 平均速度 180km/h 推定所要時間 95分 無理矢理ですが、こんなのはいかがですか? 新幹線らしく山を突き抜けてるものの、主要都市には駅を構えた想定です。

その他の回答 (10)

回答No.11

荒唐無稽な話、大好きです。 北海道新幹線を延長して、稚内からサハリンを通ってシベリア鉄道に接続するといいと思います。 パイプラインも中国へ行かず、日本に来るかもしれません。 北方四島も返してくれるかもしれません。 飛行機が嫌いで海外旅行に行かない人が乗って、経済の活性化につながるかもしれません。 ・・・なわけないですよね?スミマセン

ymda
質問者

お礼

新幹線、ならぬ、SHINKANSENは、世界の鉄道ブランドとして認知され、 台湾新幹線にも多くの技術が導入されます。 純国産の新幹線技術を、本当に世界に売り出すためには より多くの新幹線を国内で(お金が許す限りですが)建設していく必要性は あるかもしれませんね。 200km/h↑を実現したのは、日本がはじめてですしね。 (300km/h↑の実現は違いますが、駅間平均速度の最高速は、上海リニアを除き、  今でも500系のぞみ山陽新幹線が最高速です) 青函トンネル技術も、ユーロトンネル建設(フランス側から)にも生かされ #実際に、フランス側は日本の高度の技術により、計画よりも多く掘り進めていたそうですね。 300km/hでイギリスとフランスをつなぐ鉄道となりました。 いずれは、父島と東京を6時間で結ぶ父島リニアなんていうのも、売り上げは 赤字になりそうですが、欲しいかもしれませんね。 そして、世界の各技術と手を結んで、台湾新幹線との接続、KTXとの接続 もちろん、シベリア鉄道を高規格化して、新幹線クラスにして接続したりなんていうのも ・・・なんか、ほんとに夢に終わりそうですね。・・・ 今回のアンケートは、以上で締め切りさせていただきます。 夢度が大きかった、実現して欲しい度が大きかった、という観点でポイントをつけます。

ymda
質問者

補足

#5さんとほぼ一緒の回答ですが・・・・・ >パイプラインも中国へ行かず、日本に来るかもしれません。 樺太の石油のパイプラインは、もう日本にくることになっています。 >北方四島も返してくれるかもしれません。 返してはくれなさそうですが、これが実現すれば 返してくれたと同じぐらいの利便性が確保できるのではないかとも思います。

  • ka-
  • ベストアンサー率21% (35/161)
回答No.10

九州新幹線~北海道まで1本でいけるといいです。

ymda
質問者

補足

現時点では 九州新幹線-リレーつばめーのぞみーはやてースーパー白鳥ースーパー北斗で 乗り換え時間0分で考慮しないで14時間30分程度ですが(乗り換え時間は約全部で2時間30分程度?) 全路線を新幹線化すると・・・12時間10分程度でしょうか? (山陽区間=300km/h、東北区間=350km/hと想定) 北陸・羽越新幹線経由ですと11時間50分になるかと? それでもやっぱ長いですね。 全区間がリニア化されたとしたら(最高時速550km/h、平均350km/h)ですと やっとこ、2/3程度の時間で到着するぐらいになるのでしょう。

  • hiro0129
  • ベストアンサー率18% (92/497)
回答No.8

今のままで十分です。 狭い日本、そんなに急いでどこへいく。のようにそんなに急がなくても・・・ 北陸新幹線や北海道新幹線や九州新幹線はいらないと思います。 なんで鹿児島中央ー新八代間は開通しちゃったのでしょうか?って思います。 博多から西鹿児島までのつばめはホントによかったのに新幹線開通で廃止・・・ これ以上新幹線を創っても需要がない。現に、九州新幹線がそうです。 それに新幹線を作ると在来線が第三セクターに委託されたりして特急などの速達列車がなくなり高い新幹線を乗らざるを得なくなるのはおかしい。

ymda
質問者

補足

それを言ってしまうと、近隣住民にとって一番痛手だったのが、長野新幹線ではないでしょうか? 在来線碓氷峠の廃止によって、横川-軽井沢間を相当時間かけてバスで行き来しなければならない状態です。 もしかしたら、大雪ですぐ止まったり、渋滞でアプト時代よりも、時間かかることもありそうですしね。 #まぁ、EF63の運行や線路保守は、相当経費かかりますけどね・・・ 更に、九州新幹線の在来区間は、電化から非電化になっています。(第三セクター側の経費削減の為かもしれませんが) 第3セクターにしたとはいって、実際JRさんは責任も感じず 第3セクターの区間をスルーっと通過していくんですね。(盛岡-八戸間寝台列車等) JRが責任をもって、(国の援助を得てでも)在来区間を守りきるこそ、よりよいサービスができるんではないかとも思います。 あとは、ほくほく線みたいな高規格在来線の推進とかでしょうかね? 作るとしたら、つくばエクスプレスの路線を使って非JRで運行される常磐新幹線とか(ぇ?

回答No.7

新幹線だなんて贅沢なことは言いません。普通の電車で充分です。 ・福岡(博多)-宮崎直通電車 ・熊本-宮崎直通電車 どっちも九州山地を横切るものです。 昔、本気であると嬉しいと思ってました。今もあると嬉しいだろうと思います。

ymda
質問者

補足

基本計画新幹線としては、あったんですけどね。汗 東九州新幹線(博多?-鹿児島中央?) http://www.mifuru.to/frdb/data/ss116t.htm 九州横断新幹線(注:熊本-大分) http://www.mifuru.to/frdb/data/ss117t.htm 四国新幹線(新大阪?-大分) http://www.mifuru.to/frdb/data/ss112t.htm ちなみに、1日数本のようですが、小倉、または博多から宮崎に直通する 特急、夜行列車はあるようです。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.6

東京を通過する新幹線 たとえば、「新大阪発仙台行き」とか、「新潟発名古屋行き」とか。 場合によっては、「小田原-宇都宮」なんかだと、使う人けっこういると思うのですが。 やろうと思えば、すぐにできると思うのですが、なぜか全て東京発着しかありません。

ymda
質問者

補足

東京を通過は、営業戦略上無理だと思いますが 会社間の関係、そして、規格の問題、土地、建設費の問題さえクリアできれば 十分実現できるはずだと思いますよ。 そもそも、これができなかったのは、国鉄が「分割」民営化してしまったからなのです。 (どうも、JR東海とJR東日本ってあまり仲よくないんですよね) 実際に、国鉄時代、東京通過はないとしても、東京を途中停車駅として、大阪-仙台の新幹線の計画も実際にはありました。 技術面で、実現するとしたら・・・ ・新幹線のコントロールシステムの大幅強化  処理能力が、現在の最低でも20倍以上のものが必要になるはずです。 ・50hz/60hz共用新幹線の新たなる開発  2F建て新幹線は無理ですが、装置の増加による更なる軽量化が必須 ・積雪対策 ・必要であれば碓氷峠対策 ・更に必要であれば、青函ATC対策(札幌までつなげるなら) ちなみに、東海道新幹線の電力は、静岡~東京あたりの50hz地帯も、60hzに変換して送電されています。 まぁ、やろうと思えば、長野新幹線の車両なら、ATCさえクリアできれば東海道・山陽区間も運行できることはできるんですけどね。

noname#11803
noname#11803
回答No.5

ずばり、シベリア新幹線! 青森からついでに北海道に行って、そのままオホーツク海通ってシベリア鉄道に接続させましょう。 電車でヨーロッパまで行けるようになります。

ymda
質問者

補足

青函トンネルは元々新幹線規格なので、3軌道にすればOK そして、札幌までの新幹線は既に計画にはいっていて、いずれは開通するでしょう。 http://www.mifuru.to/frdb/data/ss102t.htm しかし、札幌より北は、もう、戦時中にあったような弾丸鉄道計画みたく 一気に開通させるしかなさそうですね。 #東海道・山陽新幹線のいくらかのトンネルが第2次世界大戦前の弾丸鉄道計画に作られたものです。 太平洋を横断する、太平洋新幹線なんて考えたことも・・・

回答No.4

小田原から新横浜間。 とにかく不便なので、 あの辺りに1つ 駅がほしい。

ymda
質問者

補足

候補とすると・・・ ・宮山(相模線) ・長後か長後(小田急江ノ島線) ・二俣川か鶴ケ峰(相鉄本線) あたりになるでしょうか? 実際には新幹線の新駅設置で、在来線も新駅開業って形になりそうです。

  • zza
  • ベストアンサー率21% (27/125)
回答No.3

横須賀です。 総理大臣になったからにはとにかく地元に新幹線を通して錦をかざる、それしかないでしょう。今までみんなやってきたことです。郵政民営化やサミットなどやっている場合ではありません。今すぐにでもとりかかり残りの任期で完成させるべきです。 そうでなければ総理大臣になった意味がありません。(笑) 確かに総理大臣は直接国民が選べるわけではありませんが#1の方も#2の方も地元の国会議員を応援し、まずは総理大臣になってもらい新幹線建設を目指すといいと思います。

ymda
質問者

補足

なんとっ 横須賀新幹線ですね。 米軍の方にも気に入られるかもしれませんね。(自衛隊もありますが・・) (多分、新横浜からの分岐になるかと・・・)

  • jl005
  • ベストアンサー率30% (74/243)
回答No.2

幻の成田新幹線!!!! 現在の京葉線の東京駅のホームは成田新幹線用だったのは有名ですが、空港までの専用新幹線が有ると助かります。(私は成田空港までいつも車ですけど(笑))

ymda
質問者

補足

実は、北総線(京成線)とJRが共有してる路線も、元々成田新幹線用のものだったんですね。 京葉線自体もそうですしね。 http://www.mifuru.to/frdb/maboroshi/narita-shinkansen/ こんな停車駅、どうですか?(空港関係は1駅にまとめてあります) 成田空港-東京ー品川ー羽田空港 #京急に怒られそうですね。 もしくは・・・ 成田空港-東京-新宿-(以下中央リニアへ・・・)

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

紀伊半島一周の新幹線が欲しいですね。(仮称:「紀伊半島新幹線」かな?) ご存知のの通り、紀伊半島(特に和歌山県)は「近畿のおまけ」とか「陸の孤島」呼ばれるほど、道路を始め交通網の整備が遅れています。 紀伊半島の海岸沿いを紀勢本線が走っていますが、京都・大阪方面から南紀方面へ行くのに、特急利用でも3時間以上かかります。 東京=大阪間の新幹線での所要時間よりも時間がかかっています。(道路も然り!) 豊富な観光資源もこのせいで、充分活かされていません。世界遺産に登録された”熊野古道”なども新幹線があれば、もっと賑わうと思うのですが…? あとは北海道一周なんてどうですかね?  日本の端から端まで乗り換えなしで行ける新幹線なんかも素敵ですね。 以上、紀州人の戯言でした。

ymda
質問者

補足

新大阪*-難波or新今宮or天王寺-(分岐してミニ新幹線で関西空港) -和歌山-御坊-白浜*-新宮-熊野市-尾鷲-松原-津*-亀山-京都* なんか、奈良がないような気もしますが。汗 北海道ですと・・・ 札幌*ー南千歳*-(分岐してミニ新幹線で千歳空港)-新夕張-占冠-トマム-新得-帯広*-白糠-釧路*-川湯温泉ー網走*-紋別*(紋別空港近く?)-士別-旭川*(分岐して稚内)-美唄-札幌* でしょうか? 安全に対する技術的なものが対処できれば、単線による新幹線というのも十分考えられるかもですね。

関連するQ&A