• ベストアンサー

北海道新幹線について

北海道新幹線の開通で、不思議に思ったのですが‥ 青函トンネルで、北海道新幹線は、従来の線路を、共同で使用すると ニュースで、みたのですが そもそも、新幹線と、電車は、車輪の幅?車輪と車輪の幅か、違う為、 線路の共有は、出来なかった筈ですが、 今回の北海道新幹線は、同じなのですか? 同じなら、例えば、東北新幹線から、直接、北海道新幹線は、 乗り入れ出来ない? ぃや、それより、もとより、各、新幹線の乗り入れは、ない? 例えば、鹿児島から、乗り換え無しで、青森とか? どうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

新幹線の軌間(ゲージ)は、1435mm。在来線は、1067mm。 そのままだと、線路は共用できません。 そこで、三本線路を引いて外側のレールを共有し、内側のレールで在来線、外側のレールを新幹線用に充てます。 https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%89%E7%B7%9A%E8%BB%8C%E6%9D%A1&biw=1122&bih=687&tbm=isch&imgil=dslHln_cWbUWNM%253A%253BBEyfhAYVzl9SgM%253Bhttp%25253A%25252F%25252Ff.hatena.ne.jp%25252Fiwase_akihiko%25252F20090108110618&source=iu&pf=m&fir=dslHln_cWbUWNM%253A%252CBEyfhAYVzl9SgM%252C_&usg=__kyXPQ4JyKPkfxu6H4NFpf1ZF9fA%3D&ved=0CD0Qyjc&ei=BOyDVOn9KKXImwWj44CAAw#facrc=_&imgdii=_&imgrc=dslHln_cWbUWNM%253A%3BBEyfhAYVzl9SgM%3Bhttp%253A%252F%252Ff.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fi%252Fiwase_akihiko%252F20090108%252F20090108110618.jpg%3Bhttp%253A%252F%252Ff.hatena.ne.jp%252Fiwase_akihiko%252F20090108110618%3B480%3B640 電圧も在来線は、50Hz・20000V。新幹線は、50Hz・25000V。 此方は、在来線も青函トンネル区間は、新幹線の電圧に合わせます。 ちなみに、旅客輸送は新幹線のみ。在来線の軌間を使うのは貨物列車です。 そこで、貨物列車を牽引する機関車は、20000Vと25000Vの電圧が切り替えできる複電圧電気機関車を新造します。(ディゼル機関車は、火災の恐れが有るので、青函トンネルに入る事はできません) なお、トンネル内で新幹線列車と貨物列車がすれ違うと、風圧で貨物列車が横転する危険があるので、新幹線の列車は、160Km/hに減速します。 ちなみに、東海道・山陽・九州新幹線は、60Hz・25000Vと周波数の違い、保安システム仕様の違いで、東北新幹線には乗り入れはできません。逆も同じです。 そもそも、東京駅で両新幹線の線路は繋がっていません。(準備工事は施工済)

misato-k
質問者

お礼

とても、詳しく、ありがとう御座いました

その他の回答 (3)

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.4

青函トンネルは最初から新幹線が通ることを前提に作られていましたが、当初は在来線しか通りませんでしたので狭軌という一般的な在来線仕様で線路を引いておりました。 そこに新幹線開通にあわせもとの線路の外側に一本線路を引き、新幹線と在来線が同じトンネルを通れるようにしたのです。 そのため、青函トンネル近辺には3本のレールが敷いてあるように見えます。

misato-k
質問者

お礼

あの時代に、きちんと、新幹線の事を念頭に、掘られたのには、驚きます。 ありがとう御座いました

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

三線軌条で対応しますので東北新幹線と直通運転します。 >例えば、鹿児島から、乗り換え無しで、青森とか? 現状でも東海道新幹線と東北新幹線は 電圧、車両の違い、で直通運転はしていませんしする予定もありません。 三線軌条が不明の場合はググってください

misato-k
質問者

お礼

電圧の、違いは、今回、皆さんの回答を頂いて、初めて知りました! ありがとう御座いました

noname#231223
noname#231223
回答No.1

線路の共用は当然できますが。 なにせ新幹線の線路幅のほうが大きいのですから、在来線の線路の外側に新幹線の線路を引く(言い方を変えれば新幹線用の線路の内側に在来線の線路を引く)ことで対応できます。 東京駅で東海道新幹線と東北新幹線の線路を物理的に繋げば乗り入れは不可能ではありませんが、デメリットが大きすぎです。そんな広範囲で列車運用したんじゃ、何かあったときに広範囲に影響が及びますよ。

misato-k
質問者

お礼

何かあったときの、デメリット。 確かに、そうですよね(^。^;) ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう