• ベストアンサー

真鋳のサビ?

骨董ダンスに付いている飾り金具(真鋳)に、黒いサビのようなものが付いてしまっているのです。 コンパウンドと金属にツヤを与えるものでやってみましたがダメでした。。。 これを落とす方法をご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

noname#12276
noname#12276

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.2

 飾り金具(真鋳)とありますが、真鍮(黄銅)のことでしょうね。  真鍮のサビは通常青緑色をしています。この場合、黒いサビという表現をなさっていますので、おそらく硫化などの化学反応によるシミだと思います。もしこのような場合ですと、ピカールやコンパウンドなど研磨剤でも完全に取り去ることはなかなか難しく、力を込めて磨いている間に、ほかの部分がピカピカになり過ぎてアンティークな雰囲気を失うということにもなりかねません。  もし、我慢ができる範囲であれば、日を変えながら、乾拭きを繰り返したり、時には軽いコンパウンドなどで軽めに磨く、といったことを根気よく続けながら、シミがあるままにアンティークな深みが出るといった雰囲気に持っていくという方法でいかかでしょう。  また、別の方法として、金具類を一旦取外し、本格的な方法で黒ウルシをアンティーク仕上で塗ってもらうということもいいかもしれません。

noname#12276
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!仕事の上司からの頼まれ事だったのでとても助かりました!!コンパウンドは何種類かあったので乾拭き&コンパウンドで根気よく落としていきたいと思います。本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.1

真鍮?だったら、「ピカール」と昔から決まっています(たぶん)。 仏壇の飾りなどに重宝するやつです。 真鋳?だと分かりません。

noname#12276
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!「真鍮」でした。。。早速ネットで購入しました!届いたら早速試してみます。本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 鉄の錆びの落とし方

    江戸時代のタンスに付いている金具の錆び(黒)の落とし方はあるのでしょうか? 真鋳と聞いていて、一度ここで質問させて頂いたのですが、どうやら真鋳ではなく鉄だったようです。。。(その節ご回答頂いた方々、本当にありがとうございました) 今までステンレス・ゴールド用コンパウンド、ピカール、金属にツヤを与えるもので試しましたが、かなり剛情なサビで試す前と全く変わっていません。。。 ご存知の方や、こうしたらいいかもというものでも結構ですので宜しくお願い致します。

  • サビの取り方教えて下さい。

    カバンの肩紐の長さ調節をする金具のサビが紐についてしまいました。落とし方をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • バイクのサビ

    ビラーゴ250に乗っています。 フレーム・マフラーのさびを取りたいと思っています。 フレームは画像のような感じですと、 コンパウンドで磨いた後、 塗装すればよいでしょうか? サビ取り剤などを使った方が良いでしょうか? また、お勧めのサビ取り剤ありますか? 黒錆び転化剤を使ってから塗装するのと どちらがいいでしょうか? マフラーはコンパウンドで磨くだけで大丈夫でしょうか? エンジンはどうすればよいでしょうか? すべてにおいて、サビを取った後、 やっておかなければいけないことはありますか? また、サビを取るのに5-56を使うのはどうなのでしょうか? 長文失礼しました。 回答の方お願いします。

  • 青サビを落とすには

    こんばんわ。 タイトルにあるように、青サビ(青緑色のサビ)を 落としたくて質問させていただきます。 先日、長いこと使ってなかった皮もののアクセサリーを 久しぶりに見てみるとジョイント金具の部分をフチ取る形で 青サビがついていました。 鉛筆や画鋲で見える部分は削ったりしてみたものの 苦心して落とした割にはなかなかキレイに落ちていない感じで 後日(1ヶ月後とかですが)見てみたら 結局また青サビがフチに付着している状態。 また着けて歩きたいので、どうにかうまいこと落としたいです。 なにか上手く青サビを落とす方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • がま口さいふのサビ・・・

    持っているさいふのがま口のところが黒ずんでサビてしまっているんですが、このサビはどうすればとれますか?金属のアクセサリーの黒ずみを取るヤスリのようなものが売っていますが、それで取れますか?また、さいふの布地にサビが染みてしまって茶色くなっているんですがこれは取れるんでしょうか?この中の一つでもご存知の方は教えていただけるとうれしいです。

  • 金属サビを洗い落とす方法

    風呂場の湯船の底に金属のサビがこびり付いてしまった。 バスマジックリンをかけてスポンジでごしごしこすってもサビは全く消える気配なし。 家事に詳しい方、無知な私を助けてー。 湯船のプラスティック面を傷つけずに金属サビを落とす方法を教えてください。

  • ガイドのサビ

    長年使用していないシーバスロッドのガイドフレームに サビが付いています。コンパウンドで磨いてみたらフレームの 金メッキがはがれてしまいます。 しょうがないのでサビを落とした後、メッキがはがれたところへ 塗料でも塗ろうと思うのですが何を塗ればいいでしょうか? 良い方法があれば教えてください。 ガイドはSic、フレームは鉄?ステンレス?だと思います。 宜しくお願いします。

  • 鉄製のたこ焼き器のサビを落とすには?

    しばらく使わなかった、鉄製のたこ焼き器がサビてしまいました。 凹部も凸部もです。深い凹部(裏側)は金属たわしやスチールたわしでも届きにくく、力をいれて磨けません。 磨く薬剤や道具をご存知の方、教えてください。 また、サビを落としても焼き付きやすくなってると思います。 フライパンが焦げグセがついた時は、塩を入れてチンチンに熱くしふきんでこする、という方法を使ってるのですが、たこ焼き器にはやりにくいような… 合わせてこちらの方法も教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • スーツについたサビのような汚れ

    ジャケットに、サビのような汚れが付いてしまいました。色は、茶色で細いです。 もしかしたら、ハンガーに掛ける時に(ハンガーは金属)ハンガーのサビがジャケットについて、それが 汚れとしてジャケットに付いたのではないかな?と 思いました。 ベンジンなどで試しましたが取れませんでした。 何か効果的な方法をご存知ないでしょうか? 少しでも目立たなくなればいいのですが・・・

  • チャーンのサビについて。

    暫く乗って無かった為、 チェーンの表面(丸と丸を繋ぐ小さなプレート) にサビがでてしまいました。 因みにチェーンの丸の部分にはサビが出ておらず、 全体的には、磨耗や伸びている様子はなく、 まだまだ使用できる状態です。 サビを金属タワシでこすり落として 使用を継続しようかと考えています。 心配のしすぎかと思いますが、大丈夫でしょうか? 何方か、詳しい方、アドバイスを頼みます。 宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m

専門家に質問してみよう