• 締切済み

バイクのサビ

ビラーゴ250に乗っています。 フレーム・マフラーのさびを取りたいと思っています。 フレームは画像のような感じですと、 コンパウンドで磨いた後、 塗装すればよいでしょうか? サビ取り剤などを使った方が良いでしょうか? また、お勧めのサビ取り剤ありますか? 黒錆び転化剤を使ってから塗装するのと どちらがいいでしょうか? マフラーはコンパウンドで磨くだけで大丈夫でしょうか? エンジンはどうすればよいでしょうか? すべてにおいて、サビを取った後、 やっておかなければいけないことはありますか? また、サビを取るのに5-56を使うのはどうなのでしょうか? 長文失礼しました。 回答の方お願いします。

みんなの回答

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.1

フレームは、サンドペーパーなどで削り取る感じですねー 塗装が浮いてる部分はカッターナイフやスクレイパーで削ってから サンドペーパー掛け結構 塗装の奥まで錆びてると予想 錆を一通り取ったら 下地錆止めとそうです 車用タッチアップ塗料メーカー ホルツ からジグ塗料が出ていますのでこれを塗って2~3日乾燥後 黒塗装 2回塗りとかすればOKでしょう マフラーは コンパウンドで磨く程度でしょうか 雨天に乗れば また 錆びます 金属磨き ピカールやネバダルなども メッキマフラーなら良いですが 仕上げにきちっと空拭きをして 拭き残さないように! CRC556など 油分は、まず塗装する部分にはぜった×です 塗装が乗らなくなります。 マフラーも磨く際には良いですが エンジン始動で熱もつと焼けます 不純物の多い556なので シミ焼けが懸念 OILの煙も出ます しばらく乗らない場合は OIL分を塗ると良いですが 556は 薄く乾燥しやすいので 洗い油的で かえって数日で錆びやすくします。 長く放置する場合エンジンOILや チェーンOILの様な 粘度の高いOILか グリスが向いています(埃汚れは付着します)

関連するQ&A

  • 古いバイクに乗ってます

    古くて全体が錆びれたベンリイC92にそろそろ乗るのですが、タンデムバー? が錆びていてサビがボロボロ落ちます。 握る所なのでせめて塗装しようと思います。 周りがサビているのにメッキ塗装などするとそこだけ浮くので サビを軽く取ってクリア塗装だけしようと思います。 下地までサビ取り→脱脂→サビ止め塗布→クリア塗装 それとも軽くサビ取り→脱脂→クリア塗装だけではサビ止めを塗らないので早く剥がれてきますかね? 自分なりにサビが軽く残った感じの後者がいいんですが… 好きなようにすればいいというのが一番ですが 皆さんの意見を聞かせてください。 サビ止めはどんなものを使ったらいいか、また握る所なのでそういう摩擦に強いクリアスプレーなどあれば紹介してくださると助かります。 長文失礼しました。

  • コンロのさび取りについて

    あまり手入れしていなかったせいで、ストーブに錆が出てしまいました。 金属部分については、コンパウンドで磨けばいいだけでしょうが、塗装面の錆については、どのように対処するのが確実なのか解りません。 コンパウンドで錆びた部分を研磨し、その上で塗料を塗ればいい…のでしょうか? その際、再び錆がこないような何らかの対策ができればいいのですが。 なお、もともとの色については、何らこだわりをもっていません。結局、塗装しなければならないでしょうから、いっそのこと、黒に塗装しようかと考えています。

  • エキパイのサビを落としたい

    マフラーを交換してまだ500kmほどしか走っていないのにサビが出てきてしまいました 見難いですが画像のように、エンジンに近い部分に点錆が… 凹凸は触ってもほとんどわからない程度です こういったサビはどのようにして落とせばいいのでしょうか? また落とした後に何か良い予防法はあるのでしょうか? エキパイはステンレス製です

  • ガイドのサビ

    長年使用していないシーバスロッドのガイドフレームに サビが付いています。コンパウンドで磨いてみたらフレームの 金メッキがはがれてしまいます。 しょうがないのでサビを落とした後、メッキがはがれたところへ 塗料でも塗ろうと思うのですが何を塗ればいいでしょうか? 良い方法があれば教えてください。 ガイドはSic、フレームは鉄?ステンレス?だと思います。 宜しくお願いします。

  • ルクルーゼのサビ取り、サビ止めでおすすめ教えてください。

    ル・クルーゼのお鍋のサビを取りたいのですが、サビ取り剤はどのようなものを使えばいいのでしょうか? ホームセンターに行ってみたのですが、サビ取り剤というと、塗装前にサビを取るというような目的のさび取り剤しかありませんでした。 食べ物を扱うものですから、安全なさび取り剤がいいと思うのですが、どんなさび取り剤でもよく洗い流せば大丈夫なのでしょうか? ご存知の方、是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • サビたパーツの磨き方、教えてください

    錆に関する質問をいくつか見たのですが、いまいち把握できなかったので、お聞きしたく思います。 フロントフォークのアウター、アルミのパーツですが、これが数年間の放置で腐食か錆か分かりませんが、表面がガサガサになっています。(研磨したらとれそうな感じです) また、エンジンは、銀色の塗装がされていたのですが、艶が失われてケースの塗装が一部はがれ、白い地肌が見えています(本体部分は磨くのは諦めてます。クランクケースの目立つ部分だけ出来れば・・・)。 本当は取り外して磨きたいのですが、スキルがないため、そのままで何ができるか考えています。 現在、手元にあるのが各種耐水ペーパーとブラシ、ピカールのみ。クリアや塗料の類はまだ買っていません。 フォークに関しては、ペーパーで磨き、最後にコンパウンドか何かで仕上げ・・・と思っていますが、磨いた時点で塗装は剥がれると思うので、その後どう処理していいのかわかりません。 また、エンジンも、塗装を全剥離は無理なので、部分的に剥がしてツルツルに磨き、その後どうしたら・・・といった状態です。 最後に、ダンパーが茶色に錆びたサスペンション・・・これは諦めて交換します(笑)。 以上、よろしくお願いいたします。

  • タンクのサビって…

    安い中古タンクを買ったら、痛い目にあいました。中が結構サビてます。 サビ取り剤とかで取れますか?いい製品や、いい方法があれば、アドバイスお願いします。あと、サビとかがガソリンと一緒にエンジンの方に行かないようにする方法なども。初心者ですいません。

  • バイクフレームのサビ止め塗料について

     こんにちは、日曜大工なるのかバイクのカテゴリーになるのか良く解らなかったのですが、こちらで相談させていただきましたが、宜しくお願い致します。当方400ccバイクに乗ってますが、フレームのサビがひどく再塗装しようと思っていますが、かなり以前に友人が別のバイクで再塗装しましたが、2,3年で同じ箇所からまたサビが出てしまいました、その時自分も手伝っており塗装前に一緒にサビを落としましたがサビ止めまで使用したかどうか不明です、その事を反面教師にして自分はなるべく長持ちさせたいと思い相談させていただきました。  サビ止めは今はエポキシ系が一番高性能(コストパホーマンスで)と聞きましたので使用しようかと思ってますが、バイクのように振動やそれによる摩擦やエンジン付近での高温等の条件でもあまり問題はないのでしょうか?多分摩擦はいくら高性能の塗料であっても無理でしょうが、表側の見えるところはそれほどこすれることもないと思うので振動と温度が気になりますが、ホームページ等を検索してみても車両のサビ止めとしての情報を見つけられませんでした(家庭用や施設用、鉄製材料のことが多く)、唯一、車のボディー用のラッカー塗料がありましたがこれでサビ止めと塗装の両方が出来るのでしょうか?素人考えながらやはりサビ止めをして塗装した方が強いように思いますが、もともと車両のフレームはサビ止めなどしないのが普通なのでしょうか?アドバイスをお願い致します。  それと、もしエポキシ以上に良いと思われるものがあれば教えてください。  お手数ですがお解かりになる方宜しくお願い致します。  草々

  • 原付のマフラーのさびについて

    原付のマフラーのさび予防についてです。エンジンからサイレンサーまでのくだのサビが気になるので予防しようと考えています。一番いいのは耐熱塗装だと思うのですが、二番目にいいマフラーのサビ予防はなんですか?教えてください。 クレ556を定期的に吹き付けるという手を考えたのですが、クレ556はマフラーの熱に耐えられるのでしょうか。マフラーがどのくらいの熱を帯びるのか分からないし、クレの耐熱がどのくらいなのかも分かりません。この辺についてもクレは使用可能なのか教えて下さると嬉しいです。 バイクはライブDioでマフラーはNRマジック・Vドラッグです。

  • 年式相当に汚れたエンジンをピカピカにできますか?ゼファーなど

    ゼファー400のエンジンをそれなりに綺麗にしたいと思います。 ゼファーχ以前のシリーズはエンジンが黒塗装されていなく錆が目立ちます。 年式相当に汚れた(白錆みたいに錆付いた)エンジンをピカピカにすることってできますか? サンドペーパーと金属用コンパウンドを使うと良いと言われていますが、実際これだけでもちょっとは綺麗になるのでしょうか? 年式が古いので完全に綺麗にはできないと思いますが、ちょっとは綺麗にしてみたいと思います。 どのようにしたら良いか意見を聞かせて下さい。