• ベストアンサー

コンロのさび取りについて

あまり手入れしていなかったせいで、ストーブに錆が出てしまいました。 金属部分については、コンパウンドで磨けばいいだけでしょうが、塗装面の錆については、どのように対処するのが確実なのか解りません。 コンパウンドで錆びた部分を研磨し、その上で塗料を塗ればいい…のでしょうか? その際、再び錆がこないような何らかの対策ができればいいのですが。 なお、もともとの色については、何らこだわりをもっていません。結局、塗装しなければならないでしょうから、いっそのこと、黒に塗装しようかと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.1

有名なのはこれ http://www.holts.co.jp/b1/MH116_ab.html ですね。 自分も使っています(いました)。 #最近は出番がないですが…。 そうでなければ下処理=>さび止め(亜鉛など)=>塗装でしょうか。 色合いを気にしないのであればサビチェンジャーで良いと思います。 錆びの進行は止まります。 あと、塗装の場合、場所によっては耐熱塗料でないと変色したり塗装が浮いたり焦げたりします。

alexseed
質問者

お礼

これはなかなかお手軽でいいですね。 使っていらっしゃった、ということですが、散布すると、やはりサビで浮いた部分は引っ込まないとか? あまり見てくれにこだわるつもりはないんですけれど、大丈夫だろうか…う~む。

その他の回答 (1)

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.2

真鍮のワイヤーブラシでゴシゴシこすって 地肌(金属)が出るまで磨きましょう、錆びの周りも 平らにしたいのなら紙やすりを当てて その後、耐熱塗料を塗りましょう でも、結局はお手入れしないんだったらまたサビますよ(^_^;

alexseed
質問者

お礼

何も道具を持たない状態で行いますので、ボンスターってやつで徹底的に磨きまくって、その上で塗装をかけるというのがいいのかな。 耐熱スプレーに関しては…どうなんだろう? 風防の部分だけに塗装するようになるけれど、この部分は、火を使用しても温度が高くなるような場所でもないと思うんですけれど…。このあたりは、塗料を販売しているメーカーさんに問い合わせてみたほうがよさそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう